たくましくて美しい ウニと共生生物図鑑
山守瑠奈
著者 | 山守瑠奈 |
---|---|
出版社 | 創元社 |
判型 | A5変 |
ジャンル | 実用書 |
ISBNコード | 9784422430430 |
商品内容
「ウニは磯で暮らす 小さな生き物たちの大家さんなのです」
ウニといえば、軍艦巻きにウニ丼… ついそんな美味しいイメージを浮かべてしまいますが、当然のことながらウニにも暮らしがあります。
体中を張り巡らすトゲは手足の役割を果たし、体の下にある口でご飯を食べ、頭のてっぺんから糞を出します。さらに、鋭い歯で巣を掘るウニもいて、そこには他の生物が暮らしているというのです。
幼い頃から海の生物に親しみ、小学生の自由研究以来ずっと海洋生物の研究を続けて全国各地の海でフィールドワークを積み重ね、現在は白浜にある京都大学フィールド科学教育研究センターに勤務して日々共生生物を発見・研究する、山守瑠奈さんがウニと共生生物の世界をご案内します。
1章では巣を掘るウニと住み込み共生する生き物についての基本情報をQ&A形式で、2章ではウニの巣穴および周辺、またウニに限らず共生する生物を図鑑形式で紹介します。
3章では山守さんが研究者になるまでの道のり、そして在野の研究者ならではの視点で、海のフィールドワークへ誘います。
海洋生物の多様な生態系を密かに守るウニとそこで暮らす小さな生物たちの姿をじっくりご覧ください。
▼目次
◆Chapter1:ウニってどんな生き物ですか
--Introduction
--ウニの体は五角形
--ウニは歩く
--ウニは巣を掘る
--ウニの巣に住む生き物がいる
--Q1 ウニはどうやって歩きますか?
--Q2 ウニはどこに住んでいますか?
--Q3 ウニは何を食べているのですか?
--Q4 ウニの巣穴はどんな形をしてますか?
--Q5 巣を掘るウニは何種類くらいいますか?
--Q6 他の生き物がウニの巣穴に住むのはなぜ?
--Q7 ウニが死んだら巣穴はどうなるの?
--Q8 巣穴を掘るウニに天敵はいますか?
--Q9 どんな生き物がウニと共生するのですか?
--Q10 どうして巣を掘る生物が大切なのですか?
--コラム
--人間は海の中ではプランクトン
--色々な岩質の磯
◆Chapter2:たくましくて美しいウニと共生生物図鑑
--家主 ウニ
--ウニの巣穴や体表でのみ暮らす生き物たち
--ウニの巣穴で見られる生き物たち
--所変わればウニ変わる -南方のウニの共生者-
--ガンガゼに付く生き物
--ウニ以外の生き物に着く共生生物ギャラリー
◆Chapter3:ウニと暮らす生き物に会いに行こう
--山守瑠奈ものがたり 海と生き物が好き!を追求して研究者になるまで
--フィールドワークのススメ
--フィールドワークの服装
--ある1日のスケジュール
--フィールドワークの場所案内
--フィールドワーク入門
--コラム
--フィールド調査の醍醐味
--ウニの巣穴の中身の観察方法
--観察と実験
--海洋生物観察ルールブック
◆ウニと共生生物対談
山守瑠奈(京都大学フィールド科学教育研究センター瀬戸臨海実験所)
×
邉見由美(京都大学フィールド科学教育研究センター舞鶴水産実験所)
ウニといえば、軍艦巻きにウニ丼… ついそんな美味しいイメージを浮かべてしまいますが、当然のことながらウニにも暮らしがあります。
体中を張り巡らすトゲは手足の役割を果たし、体の下にある口でご飯を食べ、頭のてっぺんから糞を出します。さらに、鋭い歯で巣を掘るウニもいて、そこには他の生物が暮らしているというのです。
幼い頃から海の生物に親しみ、小学生の自由研究以来ずっと海洋生物の研究を続けて全国各地の海でフィールドワークを積み重ね、現在は白浜にある京都大学フィールド科学教育研究センターに勤務して日々共生生物を発見・研究する、山守瑠奈さんがウニと共生生物の世界をご案内します。
1章では巣を掘るウニと住み込み共生する生き物についての基本情報をQ&A形式で、2章ではウニの巣穴および周辺、またウニに限らず共生する生物を図鑑形式で紹介します。
3章では山守さんが研究者になるまでの道のり、そして在野の研究者ならではの視点で、海のフィールドワークへ誘います。
海洋生物の多様な生態系を密かに守るウニとそこで暮らす小さな生物たちの姿をじっくりご覧ください。
▼目次
◆Chapter1:ウニってどんな生き物ですか
--Introduction
--ウニの体は五角形
--ウニは歩く
--ウニは巣を掘る
--ウニの巣に住む生き物がいる
--Q1 ウニはどうやって歩きますか?
--Q2 ウニはどこに住んでいますか?
--Q3 ウニは何を食べているのですか?
--Q4 ウニの巣穴はどんな形をしてますか?
--Q5 巣を掘るウニは何種類くらいいますか?
--Q6 他の生き物がウニの巣穴に住むのはなぜ?
--Q7 ウニが死んだら巣穴はどうなるの?
--Q8 巣穴を掘るウニに天敵はいますか?
--Q9 どんな生き物がウニと共生するのですか?
--Q10 どうして巣を掘る生物が大切なのですか?
--コラム
--人間は海の中ではプランクトン
--色々な岩質の磯
◆Chapter2:たくましくて美しいウニと共生生物図鑑
--家主 ウニ
--ウニの巣穴や体表でのみ暮らす生き物たち
--ウニの巣穴で見られる生き物たち
--所変わればウニ変わる -南方のウニの共生者-
--ガンガゼに付く生き物
--ウニ以外の生き物に着く共生生物ギャラリー
◆Chapter3:ウニと暮らす生き物に会いに行こう
--山守瑠奈ものがたり 海と生き物が好き!を追求して研究者になるまで
--フィールドワークのススメ
--フィールドワークの服装
--ある1日のスケジュール
--フィールドワークの場所案内
--フィールドワーク入門
--コラム
--フィールド調査の醍醐味
--ウニの巣穴の中身の観察方法
--観察と実験
--海洋生物観察ルールブック
◆ウニと共生生物対談
山守瑠奈(京都大学フィールド科学教育研究センター瀬戸臨海実験所)
×
邉見由美(京都大学フィールド科学教育研究センター舞鶴水産実験所)
もっと見る
読後レビュー
おすすめ商品
-
【バーゲンブック】死の美術大全
税込 3,300円
-
【バーゲンブック】キャンバスパズル わちふぃーるどの冒険地図(366ピース)
税込 1,760円
-
ラヴクラフト語辞典
ラヴクラフト語辞典
税込 2,200円
-
クリンゴン語辞典
クリンゴン語辞典
税込 3,080円
-
イラストで見る 台湾 屋台と露店の図鑑 日用品から懐かしい味や遊びまで
イラストで見る 台湾 屋台と露店の図鑑 日用品から懐かしい味や遊びまで
税込 2,530円
-
和田慎二傑作選 クマさんの四季
和田慎二傑作選 クマさんの四季
税込 3,850円
-
手塚治虫の動物王国
税込 1,650円
-
手塚治虫の昆虫博覧会
税込 1,760円
-
特典付
まいごのアザラシをたすけて! -よごれた海とたたかうアザラシ病院の人びと-
税込 2,200円
-
フランスの宝石菓子100
税込 2,420円
-
世界現代怪異事典
税込 2,200円
-
アザラシまるごとBOOK
税込 1,650円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。