武部本一郎画集 〈plus〉 -The very best of Motoichiro Takebe-
武部本一郎 著 / 佐藤紅子 監修 / 岩郷重力 編
12,100円(税込)
(本体価格 11,000 円 + 消費税10%)
【送料・代引手数料無料】
配送時期:3~6日後
著者 | 武部本一郎 著 / 佐藤紅子 監修 / 岩郷重力 編 |
---|---|
出版社 | 復刊ドットコム |
判型 | A4 |
頁数 | 192 頁 |
ジャンル | エンタメ |
ISBNコード | 9784835457963 |
商品内容
武部本一郎刊行プロジェクト最終章!
没後40年も、いまなお多くのSFファンを魅了し続ける画家・武部本一郎の世界。
カラー、モノクロどちらの絵柄も存分に楽しめる、ベスト版の豪華A4判画集企画が実現!
SF・アートの世界を中心に1960~70年代に活躍をした画家・武部本一郎。
2020年は、没後40年目の節目の年にあたります。
その記念すべき年に、復刊ドットコムでは『武部本一郎 複製原画「火星のプリンセス」装画』『武部本一郎 複製原画「金星の火の女神」装画』を3月に、A3判コデックス装仕様の300部限定の豪華画集『武部本一郎画集 I〈美女〉』『武部本一郎画集 II〈戦士〉』を6・7月にそれぞれ刊行。また夏には『武部本一郎 オリジナルTシャツ PRINCESS ver.』『武部本一郎 オリジナルTシャツ WARRIOR ver.』を限定生産という形で販売いたしました。
既にファンの方には言わずもがなではありますが、武部本一郎の描く作品の世界観は、どこか東洋的でありながらも洗練された筆致、荒々しいようで細かな筆の運び、写実的かつ幻想的、誰にも継承することが出来ない独自の輝きと品位を兼ね備えています。
没後40年記念として企画された豪華刊行プロジェクトの最終章ともなる今回は、先に刊行されたA3判の『武部本一郎画集 I〈美女〉』『武部本一郎画集 II〈戦士〉』には紙幅の都合で残念ながら収録が叶わなかった、美麗な線画総100点(128ページ相当)を中心に、カラー原画64ページを含む、A4判サイズの豪華画集として新編集いたします。
収録する線画は総100点。ほとんどの絵はA4判サイズ(297×210ミリ)より小さく描かれていますが、今回は絵をなるべく大きく見せることを意識した仕上がりを目指しています。
SFファンにはたまらない誰もが知るあの有名カットから、これまであまり目に触れることのなかった貴重カットまでを余すところなく収録した、まさにこの一冊を持っていれば武部本一郎の世界がすべてわかる、「究極のベスト版」と呼ぶにふさわしい内容となっています。
監修は、武部本一郎氏の実娘である佐藤紅子氏、編者(作品選)はSF・ミステリー分野のブックデザイナーとしても著名な岩郷重力氏がそれぞれ担当。
巻末にはSF研究者、文藝評論家の牧眞司氏による解説も収録予定です。
没後40年プロジェクトのフィナーレを飾る豪華画集企画。
ぜひ、あなただけのコレクションアイテムとして、お手元にお持ちください!
☆☆☆本書の特長☆☆☆
1. 没後40年、武部本一郎が残した原画より、モノクロ128ページ、カラー64ページで構成される豪華A4サイズのベスト版画集!
2. 監修を武部本一郎氏の実娘である佐藤紅子氏、編者にはSF・ミステリーのブックデザイナーとしても著名な岩郷重力氏が担当。巻末にはSF研究者、文藝評論家の牧眞司氏による解説も収録。
3. 貴重なモノクロ線画総100点を、高品質印刷により、その質感を含めて再現。
▼主な収録予定作品 ※収録内容は変更する可能性があります
◆線画作品 (該当作品すべての作品が掲載されているわけではありません)
火星のプリンセス(1965.10)/火星の女神イサス(1965.11)/火星の大元帥カーター(1966.2)/火星の秘密兵器(1967.7)/火星の透明人間(1967.9)/火星の合成人間(1968.5)/火星の古代帝国(1968.9)/火星の巨人ジョーグ(1968.10)/金星の海賊(1967.6)/金星の死者の国(1968.3)/金星の独裁者(1969.4)/金星の火の女神(1969.10)/金星の魔法使(1970.9)/月のプリンセス(1978.8)/月からの侵略(1978.10)/地底の世界ペルシダー(1973.5)/翼竜の世界ペルシダー(1974.8)/海賊の世界ペルシダー(1975.5)/ターザンの世界ペルシダー(1976.6)/石器の世界ペルシダー(1976.10)/石器時代から来た男(1977.11)/ターザンの復讐(1971.10)/ターザンとアトランティスの秘宝(1972.1)/ターザンの凱歌(1972.5)/野獣王ターザン(1972.8)/ターザンと黄金の獅子(1973.7)/ターザンと蟻人間(1973.10)/無敵王ターザン(1974.4)/ターザンと黄金都市(1974.6)/ターザンと失われた帝国(1974.9)/ターザンの密林物語(1974.12)/ターザンの双生児(1976.1)/ターザンと狂人(1976.3)/勝利者ターザン(1978.6)/ターザンと女戦士(1979.2)/洞人挽歌(1976.9)
◆カラー
囚われのデジャー・ソリス(1977.1)/火星のプリンセス(1965.10)/火星の女神イサス (1965.11)/火星の大元師カーター(1966.2)/火星の幻兵団(1966.3)/火星の交換頭脳(1966.11)/火星の交換頭脳口絵(1966.11)/金星の海賊(1967.6)/火星の秘密兵器 (1967.7)/火星の合成人間口絵(1968.5)/火星の合成人間(1968.5)/火星の古代帝国 (1968.9)/火星の巨人ジョーク(1968.10)/金星の火の女神(1969.10)/征服王コナン (1970.8)/金星の魔法使(1970.9)/金星の魔法使口絵(1970.9)/風雲児コナン口絵 (1970.11)/風雲児コナン(1970.11)/冒険者コナン(1971.1)/冒険者コナン口絵 (1971.1)/狂戦士コナン口絵(1971.6)/ターザンとアトランティスの秘宝口絵(1972.1)/ターザンとアトランティスの秘宝(1972.1)/ゾンガーと魔道士の王(1973.1)/ゾンガーと竜の都(1973.6)/ターザンと黄金の獅子口絵(1973.7)/ターザンと黄金の獅子 (1973.7)/荒獅子コナン(1973.10)/荒獅子コナン口絵(1973.10)/無敵王ターザン口絵(1974.4)/無敵王ターザン(1974.4)/ターザンと黄金都市(1974.6)/ターザンと黄金都市(1974.6)/翼竜の世界ペルシダー(1974.8)/ターザンと失われた帝国(1974.9)/魔法の世界の三兄弟(1974.12)/海賊の世界ペルシダー(1975.5)/ターザンの世界ペルシダー(1976.6)/魔法の世界の夜明け(1977.8)/石器時代からきた男口絵(1977.11)/石器時代からきた男(1977.11)/SFファンタジア3(1978.2)/時の果てに立つゾンガー(1978.4)/勝利者ターザン(1978.6)/月からの侵略口絵(1978.10)/航時軍団(1979.6)/SFマガジンNO253 無題(1979.10)/ムーピンナップ 幻想大陸の女王(1980.1)
▼著者プロフィール
武部本一郎(たけべ もといちろう) 著
1914年大阪船場に生まれ。1932年、甲陽中学卒業。第二次世界大戦出征後、行動美術展、京展、日本水彩画展に入賞・入選。その後、絵物語や劇画、書籍のイラストレーションで活躍。代表作にエドガー・ライス・バローズの諸作をはじめとするSF書籍の装画・挿絵のほか、『ガラスのうさぎ』装画・挿絵、絵本『かわいそうなぞう』などがある。1980年没。
岩郷重力(いわごう じゅうりょく) 編
高知県土佐市生まれ。大阪芸術大学芸術学部卒。
イラストレーター・グフィック・デザイナー。1989年から書籍カバーのイラスト・デザインを手掛ける。
出版協力:弥生美術館、加藤直之
▼仕様
A4・上製/糸かがり製本/本文総192ページ
(c)Beniko Sato 2021
-編者より-
『武部本一郎画集 I〈美女〉』『武部本一郎画集 II〈戦士〉』の二つの画集の中から佐藤紅子氏監修のもと、岩郷重力が抜粋し、新規に挿絵を加え、〈新・編集〉版といたしました。
彩色画は昭和40年から昭和55年までを、描かれた年代順に、モノクロの挿絵はすべて新規スキャンし、作品別に抜粋レイアウトしてあります。
依頼された作品世界に対する、イラストレーターとしての真摯な描き方、挿絵の妙をお楽しみください。
尚、巻末にはSFマガジン76年9月号に掲載された「洞人挽歌」を佐藤紅子氏ご了解のもと、新規レイアウトいたしました。
-岩郷重力-
もっと見る
読後レビュー
全3件
-
懐かしいが今でも色褪せぬ
世代によっては、武部さんの挿画や表紙絵を知らないのではなかろうか。ある程度上の世代は、創元SF文庫を中心に、異世界へ飛び立つ伴侶として懐かしさを覚えるはずだ。描かれてから50年近い年月が経っても、まったく色褪せないし、今のPCに依存した薄っぺらいイラストでは太刀打ちできない重厚さや色気がある。高価な先行画集を購入しなかった同志には、ぜひともお勧めしたい。 (2021/03/11)
-
こちらの画集の方が個人的にGOOD!
武部本一郎氏の大判画集「美女」と「戦士」も購入しましたが、この2点の画集より今回出版の画集の中に好きなものがたくさん掲載されていました。
過去、武部氏の作品を古くさいと感じたこともありましたが、改めてじっくり作品群を観ていると、氏の創造力と表現力のすごさに気づかされます。
巻末収録の、親戚の遺したスケッチから描き起こしたラフ画は初めて観ましたが、これを観られただけでも購入して良かったです。 (2021/03/08) -
長年の夢
画集を初めて手に入れました感激です (2021/02/28)
おすすめ商品
-
特典付
武部本一郎 画集 II 〈戦士〉
税込 27,500円
-
特典付
武部本一郎 画集 I 〈美女〉
税込 27,500円
-
武部本一郎・作「火星のプリンセス」×デジャー・ソリス 台座付きアクリルフィギュア
税込 4,950円
-
武部本一郎 オリジナルTシャツ WARRIOR ver.(白・XLサイズ)
税込 4,180円
-
武部本一郎 オリジナルTシャツ WARRIOR ver.(白・Lサイズ)
税込 4,180円
-
武部本一郎 オリジナルTシャツ WARRIOR ver.(白・Mサイズ)
税込 4,180円
-
武部本一郎 オリジナルTシャツ PRINCESS ver.(シルバーグレー・XLサイズ)
税込 4,180円
-
武部本一郎 オリジナルTシャツ PRINCESS ver.(シルバーグレー・Lサイズ)
税込 4,180円
-
武部本一郎 オリジナルTシャツ PRINCESS ver.(シルバーグレー・Mサイズ)
税込 4,180円
-
武部本一郎 複製原画「S-Fマガジン表紙絵」
税込 44,000円
-
武部本一郎 複製原画「幻想大陸の女王」
税込 41,800円
-
武部本一郎 複製原画「SFファンタジア 3 異世界編」
税込 44,000円
-
武部本一郎 複製原画「金星の火の女神」装画
税込 38,500円
-
武部本一郎 複製原画「火星のプリンセス」装画
税込 38,500円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
anatahan