土星の環 イギリス行脚 新装版
W・G・ゼーバルト 著 / 鈴木仁子 訳
著者 | W・G・ゼーバルト 著 / 鈴木仁子 訳 |
---|---|
出版社 | 白水社 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 290 頁 |
ジャンル | 文芸書 |
ISBNコード | 9784560097786 |
商品内容
〈私〉という旅人は、破壊の爪痕を徒歩でめぐり、荒涼とした風景に思索をよびさまされ、つぎつぎに連想の糸をたぐる。
▼著者プロフィール
W・G・ゼーバルト 著
1944年、ドイツ・アルゴイ地方ヴェルタッハ生まれ。フライブルク大学、スイスのフリブール大学でドイツ文学を修めた後、マンチェスター大学に講師として赴任。イギリスを定住の地とし、イースト・アングリア大学のヨーロッパ文学の教授となった。散文作品『目眩まし』『移民たち 四つの長い物語』『土星の環 イギリス行脚』を発表し、ベルリン文学賞、J・ブライトバッハ賞など数多くの賞に輝いた。遺作となった散文作品『アウステルリッツ』も、全米批評家協会賞、ハイネ賞、ブレーメン文学賞を受賞し、将来のノーベル文学賞候補と目された。エッセイ・評論作品『空襲と文学』『カンポ・サント』『鄙の宿』も邦訳刊行されている。2001年、住まいのあるイギリス・ノリッジで自動車事故に遭い、他界した。
鈴木仁子 (すずき ひとこ) 訳
1956年生まれ。椙山女学園大学教員。翻訳家。主要訳書:ベーレンス『ハサウェイ・ジョウンズの恋』、ゲナツィーノ『そんな日の雨傘に』、ゼーバルト『アウステルリッツ』『移民たち』『目眩まし』『土星の環』『空襲と文学』『カンポ・サント』『鄙の宿』(以上、白水社)ほか多数。
▼著者プロフィール
W・G・ゼーバルト 著
1944年、ドイツ・アルゴイ地方ヴェルタッハ生まれ。フライブルク大学、スイスのフリブール大学でドイツ文学を修めた後、マンチェスター大学に講師として赴任。イギリスを定住の地とし、イースト・アングリア大学のヨーロッパ文学の教授となった。散文作品『目眩まし』『移民たち 四つの長い物語』『土星の環 イギリス行脚』を発表し、ベルリン文学賞、J・ブライトバッハ賞など数多くの賞に輝いた。遺作となった散文作品『アウステルリッツ』も、全米批評家協会賞、ハイネ賞、ブレーメン文学賞を受賞し、将来のノーベル文学賞候補と目された。エッセイ・評論作品『空襲と文学』『カンポ・サント』『鄙の宿』も邦訳刊行されている。2001年、住まいのあるイギリス・ノリッジで自動車事故に遭い、他界した。
鈴木仁子 (すずき ひとこ) 訳
1956年生まれ。椙山女学園大学教員。翻訳家。主要訳書:ベーレンス『ハサウェイ・ジョウンズの恋』、ゲナツィーノ『そんな日の雨傘に』、ゼーバルト『アウステルリッツ』『移民たち』『目眩まし』『土星の環』『空襲と文学』『カンポ・サント』『鄙の宿』(以上、白水社)ほか多数。
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全16件
おすすめ商品
-
レストラン「ドイツ亭」 アウシュヴィッツ裁判で明かされた秘密
税込 3,190円
-
白い骨片 ナチ収容所囚人の隠し撮り
税込 7,700円
-
音楽家の食卓 バッハ、ベートーヴェン、ブラームス… 11人のクラシック作曲家ゆかりのレシピとエピソード
税込 2,860円
-
トンネル
税込 3,850円
-
アドルフに告ぐ オリジナル版
税込 22,000円
-
ヒトラーへのメディア取材記録 インタビュー1923-1940
税込 3,960円
-
ドイツ国防軍 冬季戦必携教本
税込 5,060円
-
ヒトラーの特殊部隊 ブランデンブルク隊
税込 4,180円
-
ドイツ装甲部隊史 1916-1945
税込 6,380円
-
ヒトラーとドラッグ 第三帝国における薬物依存
税込 4,180円
-
特典付
THE COMBAT上田信短編作品選集
税込 2,970円
-
PANZER 《完全版》
税込 2,530円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
ホーボー