【バーゲンブック】江戸城のインテリア 本丸御殿を歩く
小粥祐子
※当商品は、バーゲンブックです。
◎バーゲンブック(自由価格本)とは、出版社の倉庫に在庫されていた本を非再販本として出庫するものです。アウトレット本とも呼ばれます。 リサイクルブック(中古本・古書)ではありません。
◎出版社は、自由価格本に指定した商品を通常の新本として扱うことはありません。
◎バーゲンブックには、非再販本である旨を明記するため、シール貼付・捺印・罫線引きなどの処置がなされています。また、商品の性質上、若干の汚れやキズがある場合がございます。これらに起因する返品や交換はお受けできません。あらかじめご了承ください。
◎バーゲンブック(自由価格本)とは、出版社の倉庫に在庫されていた本を非再販本として出庫するものです。アウトレット本とも呼ばれます。 リサイクルブック(中古本・古書)ではありません。
◎出版社は、自由価格本に指定した商品を通常の新本として扱うことはありません。
◎バーゲンブックには、非再販本である旨を明記するため、シール貼付・捺印・罫線引きなどの処置がなされています。また、商品の性質上、若干の汚れやキズがある場合がございます。これらに起因する返品や交換はお受けできません。あらかじめご了承ください。
著者 | 小粥祐子 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
判型 | B6 |
頁数 | 216 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784309624860 |
商品内容
「バーゲンブック・フェア 2020年5月」対象商品。
通常税込定価:1,760円のところを50%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。
徳川幕府の将軍や御台所の儀礼の場であり、生活空間でもあった江戸城本丸御殿。そのインテリアはどのようなものだったのか?
権威を示すために凝らされた工夫、将軍が替わるたびに「お好み」によって行われたリフォーム、道標の意味もあった絵画や唐紙…。
遺されている当時の図面や資料から本丸御殿の表・中奥・大奥のインテリアを浮かび上がらせ、そこに込められた意味に迫る。いざ、知られざる城内へ。
▼目次
第1章 江戸城御殿-徳川将軍家の居城
--江戸城のシンボル、天守から本丸御殿へ
--本丸御殿の造営史 ほか
第2章 表-将軍のオフィス空間
--本丸御殿の表を歩く
--玄関・遠侍と虎之間 ほか
第3章 中奥-将軍とインテリア
--三代・家光の中奥
--四代・家綱の中奥 ほか
第4章 大奥-秘密のベールに覆われた奥の御殿
--閉ざされた大奥像
--大奥の男性たち ほか
読後レビュー
おすすめ商品
-
江戸の戯作絵本 1
江戸の戯作絵本 1
税込 1,870円
-
50の傑作絵画で見る 英雄と伝説の世界
税込 4,950円
-
タロットの美術史 3 皇帝・教皇 <アルケミスト双書>
税込 1,650円
-
タロットの美術史 2 女教皇・女帝 <アルケミスト双書>
税込 1,650円
-
タロットの美術史 1 愚者・奇術師 <アルケミスト双書>
税込 1,650円
-
必殺シリーズ始末 最後の大仕事
税込 3,080円
-
アンリ・ヨコオ・ウッソー
税込 3,960円
-
定本 未現像の風景
定本 未現像の風景
税込 3,960円
-
野波浩写真集『ECLIPSE』(著者サイン本)
税込 5,500円
-
新装版 ヘルマフロディトゥスの肋骨(著者サイン本)
新装版 ヘルマフロディトゥスの肋骨(著者サイン本)
税込 3,960円
-
初版復刻 書を捨てよ、町へ出よう
税込 3,960円
-
戦国期小田原城の正体 「難攻不落」と呼ばれる理由
戦国期小田原城の正体 「難攻不落」と呼ばれる理由
税込 1,980円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。