お客様には大変ご迷惑をおかけしました。
21世紀への階段 第2部 <復刻版> 40年後の日本の科学技術
科学技術庁 監修 / 中曽根康弘 監修委員長
1,980円(税込)
(本体価格 1,800 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
- 得票数:2票
- 21世紀への階段 40年後の日本の科学技術
| 著者 | 科学技術庁 監修 / 中曽根康弘 監修委員長 |
|---|---|
| 出版社 | 弘文堂 |
| 判型 | B6 |
| 頁数 | 312 頁 |
| ジャンル | 専門書 |
| ISBNコード | 9784335051036 |
商品内容
半世紀前の21世紀未来予測は実現しているか?
かつて科学技術庁が原子力・医療・宇宙・気象・台風・地震・交通・住環境などの各研究機関の第一人者から集めた資料をもとに、21世紀つまり今現在の日本の未来予測を纏め、1960年に『21世紀への階段 第1部・第2部』として刊行しました。
当時は発売と共に新聞・ラジオなどで紹介されベストセラーとなったそうですが、数年で絶版となっていました。
その後、50年の時を経て文科省系のシンクタンクが本書に記載されている135項目の科学技術のうち4割にあたる54項目が実現していることを公表し、読売新聞に掲載されました。移動テレビ電話とされている携帯電話や高周波調理器と記された電子レンジなどは今や我々の生活に不可欠な物となっており、先人達の叡智に驚かされます。
他方、宇宙ステーション・人工冬眠・鉄道や自動車の無人運転化・台風を操る技術・立法司法行政のコンピュータ化など、突飛なものや今なお研究され続けている項目も多々あり、大変興味深く読むことができます。
また、戦後を代表するイラストレーター真鍋博さんの挿絵が大変良い雰囲気を醸し出しています。
21世紀の今こそ改めて世に出す意義のある本だと考え、このたび復刊することにいたしました。
数多くの読者にこのタイムカプセルを開いて頂くことを期待しています。
復刊にあたっては、当時の企画立案者である中曽根康弘氏の新たな雑感が前書きに加わります。
▼内容
第7章 極微の世界を掌に(柴谷篤弘・沢井芳男・渡辺格・赤堀四郎・福留秀雄)
第8章 極大の世界を捉えよ(畑中武夫・青野雄一郎・糸川 英夫・原田三夫)
第9章 物質をつくる半獣半神(桜田一郎・荒井渓吉・祖父江寛・成田時治・木原均・田島弥太郎・勝木新次・桜井芳人・朝井勇宣・福島栄二・松村清二・住木諭介・渡辺武男)
第10章 太陽との平和共存(谷下市松・百田恒夫・押田勇雄・吉村昌光・宗像英二・柳町政之助・五藤斉三)
第11章 地球を拓く(藤永元作・杉二郎・須田晥次・寺田一彦・新野弘・兼子勝・馬場有政・原田久・金原均二)
第12章 誕生する学問と老衰する学問(茅誠司・田宮博・落合英二・坂口謹一郎・弥永昌吉・三宅泰雄・森脇大五郎・勝木保次・中曾根康弘)
◎『21世紀への階段 第1部 <復刻版>』はコチラ
◎『21世紀への旅行 <復刻版>』はコチラ
かつて科学技術庁が原子力・医療・宇宙・気象・台風・地震・交通・住環境などの各研究機関の第一人者から集めた資料をもとに、21世紀つまり今現在の日本の未来予測を纏め、1960年に『21世紀への階段 第1部・第2部』として刊行しました。
当時は発売と共に新聞・ラジオなどで紹介されベストセラーとなったそうですが、数年で絶版となっていました。
その後、50年の時を経て文科省系のシンクタンクが本書に記載されている135項目の科学技術のうち4割にあたる54項目が実現していることを公表し、読売新聞に掲載されました。移動テレビ電話とされている携帯電話や高周波調理器と記された電子レンジなどは今や我々の生活に不可欠な物となっており、先人達の叡智に驚かされます。
他方、宇宙ステーション・人工冬眠・鉄道や自動車の無人運転化・台風を操る技術・立法司法行政のコンピュータ化など、突飛なものや今なお研究され続けている項目も多々あり、大変興味深く読むことができます。
また、戦後を代表するイラストレーター真鍋博さんの挿絵が大変良い雰囲気を醸し出しています。
21世紀の今こそ改めて世に出す意義のある本だと考え、このたび復刊することにいたしました。
数多くの読者にこのタイムカプセルを開いて頂くことを期待しています。
復刊にあたっては、当時の企画立案者である中曽根康弘氏の新たな雑感が前書きに加わります。
▼内容
第7章 極微の世界を掌に(柴谷篤弘・沢井芳男・渡辺格・赤堀四郎・福留秀雄)
第8章 極大の世界を捉えよ(畑中武夫・青野雄一郎・糸川 英夫・原田三夫)
第9章 物質をつくる半獣半神(桜田一郎・荒井渓吉・祖父江寛・成田時治・木原均・田島弥太郎・勝木新次・桜井芳人・朝井勇宣・福島栄二・松村清二・住木諭介・渡辺武男)
第10章 太陽との平和共存(谷下市松・百田恒夫・押田勇雄・吉村昌光・宗像英二・柳町政之助・五藤斉三)
第11章 地球を拓く(藤永元作・杉二郎・須田晥次・寺田一彦・新野弘・兼子勝・馬場有政・原田久・金原均二)
第12章 誕生する学問と老衰する学問(茅誠司・田宮博・落合英二・坂口謹一郎・弥永昌吉・三宅泰雄・森脇大五郎・勝木保次・中曾根康弘)
◎『21世紀への階段 第1部 <復刻版>』はコチラ
◎『21世紀への旅行 <復刻版>』はコチラ
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全2件
おすすめ商品
-
【バーゲンブック】ヘアヌードの誕生 芸術と猥褻のはざまで陰毛は揺れる
税込 990円
-
呪術・呪法事典
呪術・呪法事典
税込 4,950円
-
決定版 縄文美術館
決定版 縄文美術館
税込 4,180円
-
続続 黄表紙のぞき
税込 1,870円
-
鬼殺の民俗学 鬼となった人々
鬼殺の民俗学 鬼となった人々
税込 1,650円
-
昔話の民俗学入門 民間伝承の秘密を読み解く
税込 1,980円
-
新装版 まじないの文化史 日本の呪術を読み解く
税込 1,980円
-
霊界の書 世界の幽霊・怪奇譚・超常現象
税込 4,400円
-
中世トラベルガイド ヨーロッパから世界の果てまで
税込 3,245円
-
呪術と科学の有職故実図鑑
呪術と科学の有職故実図鑑
税込 3,850円
-
怪談
税込 1,430円
-
大図解 九龍城
税込 3,850円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。







ころわん