| 著者 | 日本語翻訳:岡本太郎 |
|---|---|
| 出版社 | 青幻舎 |
| 頁数 | 256 頁 |
| ジャンル | エンタメ |
商品内容
950年代から写真を撮り始め2000年にその生涯を閉じた
マリオ・ジャコメッリは世界を代表する写真家の一人である。
イタリアの小さな村が舞台の<スカンノ>、
死にゆくホスピス老人たちを凝視した
<死が訪れて君の目に取って代わるだろう>、
若き神学生たちを撮った<私には自分の顔を愛撫する手がない>、
<死に行く大地><夜が心を洗い流す>などの代表作はもちろん
、最晩年のシリーズまで、およそ100点余の作品を網羅した決定版。
寡黙なる宿命の大地虚無と孤独実存を突き刺す深淵の世界・・・・・
モノクロームと強烈なコントラストで「生」と「死」のあいだを往還する
作品は、見る者を遥か記憶の彼方へと連れ出し、
心奥に圧倒的な残像をもたらす。
本書は、「MARIO GIACOMELLI」LA FIGURA NERA ASPETTA IL BIANCO
(伊・コントラスト社/2008年刊行)の完全日本語版。
掲載作品: 代表作品100余点を網羅。
年譜: ポートレイトを含む貴重な写真を添えて
詩: 制作にインスピレーションを与えた詩6篇
寄稿: 様々な識者による寄稿文
日本語翻訳:岡本太郎

マリオ・ジャコメッリは世界を代表する写真家の一人である。
イタリアの小さな村が舞台の<スカンノ>、
死にゆくホスピス老人たちを凝視した
<死が訪れて君の目に取って代わるだろう>、
若き神学生たちを撮った<私には自分の顔を愛撫する手がない>、
<死に行く大地><夜が心を洗い流す>などの代表作はもちろん
、最晩年のシリーズまで、およそ100点余の作品を網羅した決定版。
寡黙なる宿命の大地虚無と孤独実存を突き刺す深淵の世界・・・・・
モノクロームと強烈なコントラストで「生」と「死」のあいだを往還する
作品は、見る者を遥か記憶の彼方へと連れ出し、
心奥に圧倒的な残像をもたらす。
本書は、「MARIO GIACOMELLI」LA FIGURA NERA ASPETTA IL BIANCO
(伊・コントラスト社/2008年刊行)の完全日本語版。
掲載作品: 代表作品100余点を網羅。
年譜: ポートレイトを含む貴重な写真を添えて
詩: 制作にインスピレーションを与えた詩6篇
寄稿: 様々な識者による寄稿文
日本語翻訳:岡本太郎

読後レビュー
おすすめ商品
-
[ 古書 ]岡本太郎の東北
税込 2,200円
-
昭和ガメラ PhotoArchive
税込 5,500円
-
[ 古書 ]帰ってきたウルトラマン トレジャーBOX(アウターケース欠)
税込 14,520円
-
[ 古書 ]ヨーロッパ・静止した時間 Where Time Has Stopped
税込 13,200円
-
新装 写真家・細江英公の世界 球体写真二元論
税込 5,500円
-
ふゆめ がっしょうだん
税込 1,100円
-
最期の九龍城砦 COMPLETE EDITION
税込 4,400円
-
「ウルトラマンA」&「ウルトラマンタロウ」レア画像選集
税込 3,850円
-
[ 古書 ]寺山修司・幻想写真館 犬神家の人々 <愛蔵復刻版>
税込 9,900円
-
特典付
Tokyo, the ’50s / Blue Yokohama
税込 5,500円
-
別冊太陽 日本のこころ 写真家 植田正治 写真するボク
税込 2,860円
-
いま見ているのが夢なら止めろ、止めて写真に撮れ。
税込 3,300円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。






