代議士の誕生
ジェラルド・カーティス著/山岡 清二訳/ 大野 一訳
2,640円(税込)
(本体価格 2,400 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
- 得票数:14票
- 代議士の誕生
著者 | ジェラルド・カーティス著/山岡 清二訳/ 大野 一訳 |
---|---|
出版社 | 出版 : 日経BP社 発売 : 日経BP出版センター |
判型 | B6 |
頁数 | 361 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784822247652 |
商品内容
日本政治の歴史的転換点となった2009年8月の総選挙。
日本政治、民主主義、選挙を描いた古典ともいわれるのがコロンビア大学教授のジェラルド・カーティス著「代議士の誕生」。
1969年刊行の本書が、新訳で復刊された。
内容は、1967年の衆院選大分二区に立候補して初当選を果たした自民党の佐藤文生候補に密着して、中選挙区制当時の自民党内の公認をめぐる争い、農村部と都市部での選挙の戦略、後援会組織、利益団体との関係などをミクロ的に描いた。
8月30日投開票の総選挙を結果を受け、2009年版まえがきとして「政権交代がなぜ今起きたのか」を新たに書き下ろした。
日本政治、民主主義、選挙を描いた古典ともいわれるのがコロンビア大学教授のジェラルド・カーティス著「代議士の誕生」。
1969年刊行の本書が、新訳で復刊された。
内容は、1967年の衆院選大分二区に立候補して初当選を果たした自民党の佐藤文生候補に密着して、中選挙区制当時の自民党内の公認をめぐる争い、農村部と都市部での選挙の戦略、後援会組織、利益団体との関係などをミクロ的に描いた。
8月30日投開票の総選挙を結果を受け、2009年版まえがきとして「政権交代がなぜ今起きたのか」を新たに書き下ろした。
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全14件
-
過去の政治学研究として、現在も言及される名著だと思うので。 (2009/08/24)GOOD!0
-
読みたい (2009/02/05)GOOD!0
-
「政治と秋刀魚」を読んで「代議士の誕生」を読みたくなりました。GOOD!1
ところが絶版、地元の図書館にも置いていない。
今は無き、中選挙区時代の保守政治家の選挙活動を、
ぜひ手ごろな価格で読みたいものです。 (2008/10/05) -
外国人政治学者による数少ない選挙運動のフィールドワーク。たしか大分県での現地調査でしたか。外国人が冷静に客観的に分析したほうが日本の選挙や政治の特徴がよくわかることもあるのでは。 (2008/09/09)GOOD!0
-
歴史的価値の高い名著だと思います。 (2006/12/16)GOOD!0
おすすめ商品
-
メフメト二世 トルコの征服王 新装版
メフメト二世 トルコの征服王 新装版
税込 4,620円
-
パラノイア合衆国 陰謀論で読み解く《アメリカ史》
税込 3,300円
-
奈良時代の大造営と遷都 宮都と寺院の実像を探る
税込 2,640円
-
中国の恐るべき監視体制 独裁政治の未来
税込 3,850円
-
[ 古書 ]『二十世紀の政治思想』『美と政治』2冊セット
税込 8,479円
-
中国の反体制活動家たち 閃光の抵抗運動史
税込 3,960円
-
戦後治安体制の確立
税込 7,920円
-
天皇論
税込 2,970円
-
増補 天空の玉座
税込 1,320円
-
関白秀吉の九州一統
税込 2,750円
-
Q&Aで読む日本外交入門
税込 2,530円
-
アメリカ70年代 激動する文化・社会・政治
税込 3,960円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
渦