最新の復刊投票コメント(講談社)
全90,156件
-
人生は自燃力だ 日本経済新聞社生活37年
-
メトロイド 全2巻
昔任天堂のホームページでためし読み掲載されていたのを読んで以降ずっと続きを読みたいと思っています。
-
ファミ拳リュウ
当時ちゃんと読んでなかったので読みたいです。
-
ファミコン風雲児 対 ファミ拳リュウ
ただ読みたいです。
-
さよなら絶望先生
大好きな作品なので揃えて手元に置きたい
-
シド・ミード『∀ガンダム』 モビルスーツ・デザイン画集 『MEAD GUNDAM』
シド・ミード没後だからこそ、彼のガンダムデザインをもう一度多くの人に読んでほしい…今こそ再復刻のときだと思います
-
エンバンメイズ
ジャンケットバンクにはまったので作者の過去作品を知りたくなった
-
地上最強のエキスパートチーム G.I.ジョー
I can't find this anywhere. It'd be nice to be able to read it. It looks really interesting.
-
ワールドアパートメントホラー
元の通り大きな判での復刊を希望する
-
鍍乱綺羅威挫婀(トランキライザー) 全2巻
一度でいいから読んでみたい
時世的にヤク絡みの作品の復刊は難しいと思われますが、それでも復刊する価値はあると思います -
コニーとボク
ギャグ漫画好きでしたが、少女漫画のコメディも好きだったので、中学生の頃に買って、愛読しました。
青池先生は、この作品の頃までは、コメディ作品を描いていらっしゃいましたが、その後シリアスな歴史ものの方に行ってしまいました。
また、青池コメディが読みたいので、復刊を希望します。 -
のばらの村のものがたり シリーズ 全10巻
昔、母が大切にしていた絵本の1つです。
全てのシリーズが揃っていたわけではありませんが、給料が入るたびに買いに行ったのだと話してくれたのを覚えています。
美しい風景と可愛らしいネズミたちの挿絵を眺める時間は今でも楽しかった記憶として残っています。
もう家にはこの本が無いので、もう一度、母にこのシリーズをプレゼントしたいです。そして私もこのシリーズが欲しいです。
大きなサイズの絵本が出ているようですが、できれば母が持っていたのと同じ型を復刻して欲しいです。 -
新・ハイヒールCOP
前作『ハイヒールCOP』が面白く、続編を読んだことがないのでぜひ読みたい。
-
木製の王子
図書館で借りて読みました。
とても面白く、好みのお話だったので、是非手元に置いておきたいです。 -
シド・ミード『∀ガンダム』 モビルスーツ・デザイン画集 『MEAD GUNDAM』
以前の復刊の時に購入しておりましたが、身内に手違いで処分されてしまっておりました。
たまたま検索でこちらのサイトをお見かけし、もし再度入手が叶うならと希望を出させていただきました。
もし可能でしたら以前のものはサイズが小さかったので、シド・ミード氏の素晴らしいデザインがよく見れる様、大判で復刊されるとありがたいです。 -
機動武闘伝Gガンダム外伝
どんな内容か知らないのでぜひとも読んでみたいです!!!
-
機動武闘外伝 ガンダムファイト7th
マスターアジアが大好きだから!彼の若かりし頃の活躍を見たいです!!!
-
Oh!透明人間
絶版で古本もキレイなのがないので。
-
木 : Savoir & Faire
現在、定価の10倍で転売されています。
今後も同じシリーズの本が出版されていくそうなので、全巻揃えたいと思った人は、この第1巻目が絶対欲しいと思います。私もそうです。
(2巻目の「土」、3巻目の「金属」は現在も定価で手に入ります。今後は、隔年で「布」「ガラス」がリリースされる予定だそうです。)
よろしくお願いします! -
小栗上野介の生涯 ~「兵庫商社」を創った最後の幕臣~
1987年刊行ですが、小栗の業績について良くまとまった書籍だと思います。当時より30年近く経った今、願わくば単なる復刊という形でなく、その後の歴史研究の成果も踏まえた改定版がどなたかによって発刊されると嬉しいです。


日本経済新聞のweb化初期から精力的に推進してきた坪田知己さんの行動の軌跡をぜひ多くの人にも知ってほしい、新刊入手できないのは資産=著書の埋没だと思います。