最新の復刊投票コメント(講談社) 91ページ
全89,287件
-
POPEE THE PERFORMER
-
バリバリ伝説 全20巻 (講談社漫画文庫)
高校時代に憧れて見ていて、単行本 全巻揃っていましたが、知らない間に全て母親に捨てられてしまいました。
子供も巣立ちまた、若い頃を思い出しながら
全巻を単行本で読みたいと思って投票させてもらいました! -
キャンディ・キャンディ
久しぶりに読んでみたい
-
釣りキチ三平 全65巻+番外編 全2巻
紙媒体で釣りキチ三平をもう一度みたいので
-
CANDY & CIGARETTES
掲載誌がマイナー誌だったため発行部数が少なかったのかと思う。
最近講談社の漫画アプリで読めるようになり、やっと人目についたのに単行本は売り切れなのか廃刊なのか新品が見つからない状態で新規読者獲得できない状態になっている。面白いのでたくさんの人に読んでもらいたい! -
木製の王子
私が麻耶雄嵩さんを知った時にはもう廃刊になっていたようで、どこの本屋さんにも置いていないし、古本屋さんでも見あたらないです。だから余計に読みたくなります。
-
ガンドランダー
当時、全巻揃えられなかった作品です! ぜひ復刊をお願いします!
-
BLAME! and so on -弐瓶勉画集
10年以上入手しようとしているが手段がないため
-
BLAME! and so on -弐瓶勉画集
前回復刻2013年からすでに11年、初版2003年からは21年経過(フランス語版は2019年出版)したのでそろそろ頃合いかと。
本書主題作品「BLAME!」が劇場アニメ化された人気は根強く、2017年公開から未だに映画館で毎年恒例のイベント上映がされるほどの人気ぶり、2024年など7月時点で2度上映かつ監督が登壇予定と続編を望む声も衰えず常に話題となっています。
新規ファンや未読者が原作含めより一層楽しむためには本書画集の解説などが唯一無二必要不可欠だと思い復刊を希望します。 -
K2
ずっと手元に起きたいと思う本は紙で所持したいため。気軽にあの話はどこだったかと、パラパラめくり探せるのが良い。1〜40巻が中古でも手に入らず困っている。
-
ガンドランダー
単行本未収録が多く外伝的なお話もあるため、復刊を通じて物語を整理することでガンドランダーの物語が消えないようにしてもらいたい。
-
氷の海のガレオン
氷の海のガレオンの本は絶版により高騰してしまっており、2024年6月30日現在でメルカリにて文庫版2000円/ハードカバー版はそもそも取引がなく、たまに出品されても5000円以上の値段になっています。電子書籍での取り扱いも少なく、本書の特性として人生のバイブルとして紙で持っていたいと感じている方が多いため高額になってしまっているのだと思います。メルカリで購入しても良いのですが、作者様や出版者様の利益にならないのはおかしいと思うので、文庫版だけでも復刊して欲しいです。
-
多羅尾伴内
どうしても読んでみたいので、是非復刊してほしいです。
-
メトロイド EX(エクストリーム)
「メトロイド サムス&ジョイ」が電子書籍化したことで、ようやく作品を読むことが出来ました。しかし続編であるメトロイドEX無くば物語として完結まで見届けることができません。是非書籍化を希望します。
-
Doctor K 全10巻
続作であるK2をきっかけに、前作であるスーパードクターKと共にこちらを知り、電子書籍で全巻揃えましたがスーパードクターK同様デジタル上では線が潰れている状態でしたので、真船先生の微細な作画を是非紙でも鑑賞したいと思い復刊希望致しました。
-
スーパードクターK 全44巻
続作のK2をきっかけにこちらを知りました。DoctorKと共に電子書籍で全巻揃えましたが、紙で印刷されているものと比較すると電子版は随分線が潰れてしまっている印象で、真船先生の繊細なタッチが鑑賞できない状態でしたので、是非新品で手に取りたく思い復刊を希望致しました。K2が話題になっているタイミングですので、前作であるこちらも作品としては勿論、紙での需要も十二分にあるかと思います。
-
釣りキチ三平 全65巻+番外編 全2巻
小学生2年生の時に17巻(北海道イトウ編)コミックのカバーの絵に惹かれて購入。お小遣いをこつこつ貯めて62巻まで購入してました。(1~16巻ももちろん購入)
竹を切ってきて延べ竿を自作したり、カラスの羽を拾ってきて毛鉤を作ってみたり、砂浜でひたすら遠投に励んだり(仁くんのあの投げ方は子ども心に刺さる(笑))、はたまたラジコンボートに興味を持ったり……、『釣りキチ三平』大好きでした。 -
ガンドランダー
当時のSDガンダムのワールドは武者、騎士、コマンド、ガンドランダーとあり武者も騎士もコマンドも復刊したのでガンドランダーも一緒に並べたい!
当時読んでいましたが大人になった今ではうる覚えになってしまったのでまた最初から読みたいです!一番気になっているとこはガンドランダー4章の「復活の星勇士編」なのですが昔発売されたコミックではガンドランダー達が復活したサザバルガと出会いその後コミックは発売されなかったので今でも続きが気になっています。生きている間にこの願いが叶うことを願ってます!あとガンドランダーはデザインやキャラクターの名前が斬新で大好きです!! -
イヤハヤ南友
令和の今では考えられない表現が、少年誌に載っていたという驚き。今こそ読み返してみたい。
-
ヨコハマ買い出し紀行 全14巻
漫画は紙派です。
中古でもなかなか見かけず、状態があまり良くないものでさえも価格が高騰しており、ぜひ復刊をお願いしたいです。
独特の世界観に惹かれた時には既に絶版でした。ぜひ復刊して欲しいと願う作品です。