最新の復刊投票コメント(詩集) 81ページ
全5,050件
-
カミングズ詩集
-
ダンシング・ザ・ドリーム
マイケルの内面を知る素晴らしい内容なので、是非復刻してたくさんの人に読んでもらいたいです。お願いします!
-
世界古典文学全集 ダンテ
高校の図書館に偶然あったのを読みました。新生は岩波文庫のものを持っていますが、個人的に野上先生の訳がもっともしっくり来るので是非もう一度読んでみたいものです。巻末にはダンテの生涯や神曲に登場する冥界の構造図など収録されており、一冊で非常に多くの情報が手に入る本です。
-
モリッシー詩集
リマスターCDが発売された今、復刊されるべき
-
人生処方詩集
飛ぶ教室の新訳を読んでケストナーに興味が出た。この著作があると知ったが入手できない。図書館にもない。そもそも、線引きしながら読みたい派なので、できれば購入して遠慮なく読みたい。そこで復刊希望。
-
アラゴン選集
エルザをはじめ、教育、政治など、本当に幅広く収めた著書。エルザについての部分だけでも、手元に置いておきたいですね。
-
カヴァフィス全詩集
読み易く、心の中にスッと入って来る詩です。出来れば文庫版で手軽に手に入る様にして頂きたいです。
-
括弧・リッツォス詩集
出来れば文庫版でどうかひとつ。
-
ルーミー語録
神学、哲学、そして神秘主義に関する深遠かつユニークな教えに満ちていて、スーフィーの伝統に対する心からの敬意を呼び起こす本当に貴重な書です。イスラムをテロとのみ結びつける短絡的なイメージを完全に払拭するため、また遅ればせながらもにわかに日本でも認知されてきたスーフィーを知るために、イスラムの原典のうち現在最も復刊が望まれるものと思われます。
-
黒田三郎著作集(1)/全詩集
「そのとき あなたがささやいたのだ 失うものを 私があなたに差上げると」・・・これは「もはやそれ以上」の最後の部分です。詩集『ひとりの女に』には、これ以外にも「賭け」「明日」など素晴らしい詩がいっぱい。なんどもなんども愛読し、ロマンスと呼ぶにはあまりに切ない思いで胸がいっぱいになりました。私よりも若い人たちにぜひ読んでいただきたいと思います。
-
パウル・ツェラン全詩集 全3巻
復刊決定で購入するつもりだったのですが、数日放置していたら売り切れになってしまいショックを受けています。是非私にも売って下さい…。
-
人生処方詩集
児童文学で知られたケストナーの詩集。
人生のさまざまなシーンに際しての言葉が綴られている。
ちくま文庫のものよりも訳がこなれていてよいという話を聞き、ぜひ読み比べてみたいと思った次第。
個人的に竹宮惠子『変奏曲』に引用されているのがこの版であることも理由としては大きい。
居住地付近の図書館などにはないため、よろしくお願いいたします。 -
詩学入門
ザ・プロフィット(エイドリアン・スライウォツキー著、中川治子訳)の中で紹介された本のため。近場の図書館などにもないため、ぜひとも読みたいです。
-
ヘッセ全集(全10巻)
『孤独者の音楽』『夜の慰め』を完訳で読んでみたい。
-
ルー・リード詩集 ニューヨーク・ストーリー
心打たれる詩集を手元に置いときたい。
読みたくなるたびに、図書館に借りに行くのが大変だ。 -
ルー・リード詩集 ニューヨーク・ストーリー
ルー・リードが好きだ。
-
ストロベリーフィールズ
学生の頃大好きだった著者ですが、この本は読んだことがありません。ぜひ読みたいと思い、リクエストします。
-
ますむらひろし詩画集「アタゴオル」
子供のときからの、「アタゴオル」ファンです。
コミックなどは入手できますが、
イラスト集は手に入りません。
ぜひ復刊していただいて、家族で楽しみたいと思います。 -
ミラレパの十万歌
ミラレーパの十万歌読めます
ミラレーパの十万歌
http://milarepa.rakurakuhp.net/
おおまえまさのり訳ではありません -
たま詩集
たまの世界をこの詩集でもっと味わいたい。歌を読んで味わえるのは素敵です。ぜひ、復刊してほしいです。
カミングズのファンです。
なるべく多くの作品を読みたいです。