復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(A・ベリャーエフ) 8ページ

全761件

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    学校の図書館で,全部読みました.もう一度読みたい.そして,孫にも読ませたいです

    風便り 風便り

    2011/08/10

  • 両棲人間

    A・ベリャーエフ

    たいへん印象的で叙情性があったので、ぜひぜひ読みたいのです。絶版になってからかなり立つのではないでしょうか。

    あみな あみな

    2011/08/06

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    小学校のときに何冊かしか読んでないんです。全巻読みたいです!
    息子も絶対好きだと思うんです!

    おさる おさる

    2011/07/28

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    小学生の時最もハマったシリーズ。図書館でもいつも貸し出しされててなかなか全部読めなかったなぁ。今読めば不死販売株式会社やトリフィドあたりが面白そうだけど、当時はレンズマンが好きでした。まあ、子供だったんですよ(笑)。

    ざずぅ ざずぅ

    2011/07/20

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    昔読んでとても印象に残っている。特に宇宙船ドクター

    nmr9696 nmr9696

    2011/07/14

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    自分の子供に読ませたい。
    特に第19巻 怪奇植物トリフィドの侵略。

    msato720 msato720

    2011/07/07

  • 世界SF全集 全35巻

    ヴェルヌ、ウェルズ、ドイル、ガーンズバック、テイン、ステープルドン、リュイス、スミス、ベリャーエフ、エレンブルグ、ハミルトン、ラインスター、ハインライン、ブラッドベリ、アシモフ、スタージョン、ヴォクト、シマック、ブリッシュ他

    様々なSFよんでみたいです

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    「不死販売株式会社」が、すごく好きでした。ハヤカワ文庫のほうで「フリージャック」として現在も出てはいますが、他の作品も含めぜひ当時の装丁で読みたいものです。

    shoyarn shoyarn

    2011/04/10

  • 合成人間ビルケ

    A.ベリャーエフ

    図書館で見つけ、興味がわきました。
    子供の頃、このジャンルの本は読んでいないけれど、装丁もよく、内容も奥深そうなので手元においてゆっくり読んでみたいです。

    chiot chiot

    2011/03/31

  • ベリャーエフ少年空想科学小説選集

    A・ベリャーエフ

    是非読んでみたい。

    隙間風 隙間風

    2011/03/15

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    昔読んでSFに目覚めた全集をぜひ自分のこどもにも読ませてあげたいと思います。

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    初めて読んだSFを子どもにも読ませてやりたいです。

    ばぶだす ばぶだす

    2011/02/22

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    子どものためのSFへの橋渡しとして、是非復刊してほしいです。

    ぽるか ぽるか

    2011/02/18

  • エスエフ世界の名作 全26巻

    白木茂 ほか多数 訳

    小学生の頃、図書館で読みました。
    僕の読書好きを決定づけたシリーズであります。
    ぜひ再読、所有したいと思います。

    flowerlounge flowerlounge

    2011/02/14

  • エスエフ世界の名作 全26巻

    白木茂 ほか多数 訳

    すでに復刊された『創作子どもSF全集』とともに、非常に思い出深いシリーズです。『SFこども図書館』として復刻された『超人の島(エスパー島物語)』などが強く印象に残っていますが、当時のSFは世界的緊張を反映してか、しばしば児童文学らしからぬ大胆な発想も豊かで、ぜひ復刊を希望するものです。

    tosh tosh

    2011/02/02

  • 第十番惑星

    A・ベリャーエフ

    子供のころ図書館で読み、とても面白かった記憶があります。現在は完全に入手不能なのですが、そうなると却って、無性に再読したくなり、ここにリクエスト致しました。

    five-toed-sloth five-toed-sloth

    2006/07/10

  • 第十番惑星

    A・ベリャーエフ

    有名なベリャーエフの方に興味がありますので。

    アイヨシ アイヨシ

    2006/07/11

  • ドウエル教授の首

    A・ベリャーエフ

    岩崎書店から「いきている首」という題名で子供向けに出版されてますが、残念ながら抄訳で、ストーリーも一部異なってしまってます。全集の復刊も現実的には困難でしょう。
    SFの古典ですが、その内容は今なお斬新かつ鮮烈なものだと思います。

    アイヨシ アイヨシ

    2006/01/29

  • ドウエル教授の首

    A・ベリャーエフ

    これが絶版だとは知りませんでした。創元SF文庫発足後も刊行されていたはずが・・・いつの間に? 由々しき事態だと思います。又、大好きな作品であるのに関わらず、所有していない事を思い出しました。よって投票いたしました。

    five-toed-sloth five-toed-sloth

    2006/07/11

  • ドウエル教授の首

    A・ベリャーエフ

    30年以上前、小学校の図書館で出会いました。
    すごいインパクトがあり、イラストも印象的でした。
    何回も借りた覚えがあります。手許に置きたい一冊です。

    watanabe9889 watanabe9889

    2006/10/18

V-POINT 貯まる!使える!