最新の復刊投票コメント(A・ベリャーエフ) 8ページ
全765件
-
少年少女世界SF文学全集
-
エスエフ世界の名作 全26巻
子供のころ学級文庫にあったので呼んだ。いまだに「ゴセシケ」を覚えている。「黒い宇宙船」というのもすごく面白かった。このシリーズかどうかわからないが、あのころは子供向けのいいSFが多かった。
光瀬龍だったか、「緑魔の町」も傑作だった。
挿絵がすごく子供っぽかったが、そういった強い記憶に残る作品のひとつ。 -
少年少女世界SF文学全集
小学生のとき、移動図書館でこの本に出会わなかったら、SFを好きになれなかったかもしれない。一部しか読んでないので全館読んでみたい。
-
SFロマン文庫全30冊
小学校の図書館で読みました。
-
少年少女世界SF文学全集
学校の図書館で,全部読みました.もう一度読みたい.そして,孫にも読ませたいです
-
両棲人間
たいへん印象的で叙情性があったので、ぜひぜひ読みたいのです。絶版になってからかなり立つのではないでしょうか。
-
少年少女世界SF文学全集
小学校のときに何冊かしか読んでないんです。全巻読みたいです!
息子も絶対好きだと思うんです! -
少年少女世界SF文学全集
小学生の時最もハマったシリーズ。図書館でもいつも貸し出しされててなかなか全部読めなかったなぁ。今読めば不死販売株式会社やトリフィドあたりが面白そうだけど、当時はレンズマンが好きでした。まあ、子供だったんですよ(笑)。
-
少年少女世界SF文学全集
昔読んでとても印象に残っている。特に宇宙船ドクター
-
少年少女世界SF文学全集
自分の子供に読ませたい。
特に第19巻 怪奇植物トリフィドの侵略。 -
世界SF全集 全35巻
様々なSFよんでみたいです
-
少年少女世界SF文学全集
「不死販売株式会社」が、すごく好きでした。ハヤカワ文庫のほうで「フリージャック」として現在も出てはいますが、他の作品も含めぜひ当時の装丁で読みたいものです。
-
合成人間ビルケ
図書館で見つけ、興味がわきました。
子供の頃、このジャンルの本は読んでいないけれど、装丁もよく、内容も奥深そうなので手元においてゆっくり読んでみたいです。 -
ベリャーエフ少年空想科学小説選集
是非読んでみたい。
-
少年少女世界SF文学全集
昔読んでSFに目覚めた全集をぜひ自分のこどもにも読ませてあげたいと思います。
-
少年少女世界SF文学全集
初めて読んだSFを子どもにも読ませてやりたいです。
-
少年少女世界SF文学全集
子どものためのSFへの橋渡しとして、是非復刊してほしいです。
-
エスエフ世界の名作 全26巻
小学生の頃、図書館で読みました。
僕の読書好きを決定づけたシリーズであります。
ぜひ再読、所有したいと思います。 -
エスエフ世界の名作 全26巻
すでに復刊された『創作子どもSF全集』とともに、非常に思い出深いシリーズです。『SFこども図書館』として復刻された『超人の島(エスパー島物語)』などが強く印象に残っていますが、当時のSFは世界的緊張を反映してか、しばしば児童文学らしからぬ大胆な発想も豊かで、ぜひ復刊を希望するものです。
-
第十番惑星
子供のころ図書館で読み、とても面白かった記憶があります。現在は完全に入手不能なのですが、そうなると却って、無性に再読したくなり、ここにリクエスト致しました。
子供の頃、小学校の図書館で半分は読むことができましたが、やはりその頃から人気が高く、返却率が異常に悪かった。だから、読み残してしまったものが、今でも気になってます。
良質なSFが少なくなってしまった昨今、この全集の価値は今尚、高いと思います。是非、今の子供たちにこそ読んでもらいたい作品です。