復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(猫) 8ページ

全6,456件

  • よなかのさんぽ

    おかねよしき

    4歳の息子がNHKのテレビ絵本で観たようで、一生懸命内容をお話してくれました。
    私は仕事で一緒に観ていなかったので、NHKのサイトで調べたところ、「この本!」と眼を輝かせて教えてくれました。
    一緒に読もうと探してみましたが、絶版のようで購入できません。
    何か子供が惹きつけられる魅力のある絵本のようです。
    そういう絵本こそ定番としてあり続けるべき絵本だと思うので、ぜひ復刊させて欲しいです。

    てんむす てんむす

    2022/01/30

  • ねこたちのてんごく

    シンシア・ライラント

    20歳近かった愛猫が亡くなったとき、図書館で借りたこの本に親子3代たいへん慰められました。手元に置いておきたいと思ったのですが、絶版になっていると知り、投票致しました。

    ks ks

    2022/01/28

  • 彼女と彼女の猫(アフタヌーンKC)

    著・山口つばさ 原作・新海誠

    今月レンタルDVDで観て知りました。
    復刊希望です。

    ゼガスト ゼガスト

    2022/01/26

  • 原猫のブルース

    佐野美津男

    子供の頃に読んで、強烈なインパクトを受けた作品でした。

    オレは、寒い冬が好きだ
    人工的に作られた
    嘘っぱちの春よりも
    よっぽど居心地がいい

    と決意して、偽物のユートピアから脱出する話。

    不思議な読後感がありましたね。

    ニヒル感に満ち溢れた作品でしたね。

    最近、作者の経歴を辿ってみたら、太平洋戦争の東京大空襲で両親を失い浮浪児になり、その後、作家となり大学教授の職を得た後に、急死するという人生を歩んだことを知りました。

    どんな気持ちでこの作品を書いたのか、もう一度、全編を読んでみたいと思いました。

    nazonou4 nazonou4

    2022/01/24

  • ねこのごんごん

    大道あや

    絵がすてきで、子供のときからずっと持っていますが、もうボロボロ、バラバラです。
    復刊されたら、また大事に読みたい。

    あっこ あっこ

    2022/01/24

  • ちゃーみんぐ 全7巻

    清水真澄

    あの名作を。

    ルパン三世 ルパン三世

    2022/01/18

  • オレンジ色のねこの秘密

    Z=K=スラビー 今江祥智 ほか 著 / 塩谷太郎 訳 / 山藤章二 絵

    今から40数年前、小学生だった頃に図書室で見つけて借りました。子どもながらに作者が一人ではなくてリレー形式で書かれているということに驚いたこと。読書感想文でこの本の事を書いて先生から大きな花丸をもらって、嬉しかったことなど思い出します。
    一つの国の作家さんではなくて10カ国の作家さんがリレーして書いたという貴重な物語だと思います。ぜひもう一度手元に置いて読んでみたいです。

    nemesis nemesis

    2022/01/10

  • ネコにおんがえし

    鈴木篤雄

    子どもに読み聞かせたいが、中古市場やオークション、フリマアプリでも見つからない。

    サクラ サクラ

    2022/01/10

  • 世界むかし話 全16巻

    多数

    子どもたちに手にとってほしいシリーズです。
    特に、東南アジア編、南欧編。読んでもらって耳で聞いても、自分で読んでも楽しいお話がいっぱい。

    junko.k junko.k

    2022/01/05

  • よなかのさんぽ

    おかねよしき

    NHKのおはなしのくにで放送されてました。
    子供にまた読んであげたいと思いましたが、その時には既に廃盤となっており、注文もできませんでした。
    ぜひ復刊させて下さい!

    まる まる

    2021/12/28

  • 一丁目のトラ吉

    セツコ・山田

    昔、読んでファンでした。住宅の改装、引っ越し等でいつのまにか紛失してしまいましたが、また是非読み返したいので復刻を望みます!

    ゴマ ゴマ

    2021/12/06

  • ゲバネコシリーズ ゲバネコ大行進,スーパーネコ大作戦,UFOネコ大ぼうけん

    瀬川昌男

    図書館で瀬川昌男さんのニャゴン船長シリーズを息子が読んで気に入り、他の作品も読んでみたいと思い探しております。猫もSFも大好きなので、ぜひ復刊をお願いします。

    kansy- kansy-

    2021/12/01

  • 紅茶と海

    川路重之/落田洋子

    中学生くらいの時雑誌で紹介されていてタイトルに惹かれていつか読んでみたいと思っていましたがその後忘れてしまい、数年前思い出しましたがとても高価になっていると知りました。
    是非手に取ってみたいので復刊希望します。

    ちくわぶ ちくわぶ

    2021/11/29

  • 小さなお茶会

    猫十字社

    読んだことがないので、是非読んでみたいです。

    peach cafe peach cafe

    2021/11/23

  • ネコの日

    細野晴臣 他

    「細野観光」で展示をみました。
    とても可愛かったので、手元に置きたい

    acoe acoe

    2021/11/18

  • どらン猫小鉄

    はるき悦巳

    おもしろいから

    hm hm

    2021/11/06

  • 三日月村の黒猫

    安房直子

    子供時代に読んだ本の中で最も印象に残っています。
    心細い日々を送っている子供たちの心の支えになる本です。
    復刊を心待ちにしています。

    Kuroneko Kuroneko

    2021/10/17

  • けっこんしきにはオムレツをどうぞ

    須藤さちえ

    子供の頃、親戚の家にあったこの本を読んでいました。擬音語が独特ですがそこがいい、挿絵も美しく情景が広がり読書の楽しみを教えてもらった一冊です。
    本は親戚が引っ越しの際に処分してしまったため手元になく、図書館にあることを知りなんとか取り寄せて読みましたがやはり実物が手元にほしい!
    ぜひ復刊していただきたい本です。

    みっ みっ

    2021/10/15

  • 紅茶と海

    川路重之/落田洋子

    とても美しい本です。自分の宝物にしたい。

    サロメ サロメ

    2021/10/12

  • ねえ、まだねてるの!

    さとうわきこ

    大好きなさとうわきこさん、
    ねえ、おきて!は持っていますが、こちらの絵本は読んだことがありません。
    ぜひ手元に置きたいので復刊を希望します。

    そらっち そらっち

    2021/10/04

V-POINT 貯まる!使える!