最新の復刊投票コメント(詩集) 78ページ
全5,050件
-
感性をきたえる素読のすすめ
-
吉岡実全詩集
古本屋やネット上で取引される価格では、少々財布を薄くする覚悟が無いと手が出せない代物になっています。
詩篇アンソロジーで一部を目にしてから、ぜひ彼の全作品をじっくりと愉しみたいと思い復刊を希望します。
そういった方は多いのではないでしょうか? -
モリッシー詩集
古書価格の高騰
-
精神的マスナヴィー
魂の書を読みたいこと
そしてこの書がこれからの人に必要であると
思います -
精神的マスナヴィー
ウェイン・ダイアー氏の著作で、初めてルーミーの名を知りました。ルーミーの文章は、とても心に残るものでした。最近、YouTubeで、ルーミー語録の動画を見つけ、今の自分の心境に、とても響くものでしたので、ルーミーの残した言葉をもっと読んでみたいと強く思ったのが、復刊を希望する理由です。
-
ルー・リード詩集 ニューヨーク・ストーリー
手元に置いておきたい本。
-
早く家へ帰りたい
文庫でよみましたが、やはり詩集のかたちでよみたいです。復刊したら、友人たちにも贈りたいです。。。
-
MELOPHOBIA
惜しい詩人を亡くしました。
-
早く家へ帰りたい
どうしても手元に置きたい一冊。
祈りのように。 -
早く家へ帰りたい
好きな詩人、その中でもとくに好きな詩集ですので、復刊を希望します。
原本は持っていませんが、砂子屋書房から出ている現代詩人文庫「高階杞一詩集」は持っており、そちらで何度も読み返しています。原本が手に入るなら、是非とも手に入れたい。 -
早く家へ帰りたい
なかなか見つからないと思ったら、どうも絶版のようです。ぜひ復刊して欲しい。
-
早く家へ帰りたい
とてもいい詩集なのに、在庫切れなので。
-
ヘッセ全集(全10巻)
中学生のこどもに読ませたい。
-
MELOPHOBIA
いろいろ探してみましたが、見つかりませんでした。
-
ロンサール詩集
一読した人間は皆絶賛するロンサール
一度読んでみたいものだ -
サン=ジョン・ペルス詩集
これはぜひとも復刊していただきたい。読みたいです。買いたいです。
-
遅刻者
所蔵している図書館も少ないため、ぜひ復刊してほしいです。
-
ダンシング・ザ・ドリーム
英語版は持っていますが、是非、和訳版も読んでみたいです。
-
風のバルコニー―松本隆詩集
松本隆の歌詞とイラストレーターの個性がマッチ。
当時の雰囲気を醸し出している。
是非いまの若い世代の人にも見てもらいたい。
「ロンバケ」その周辺がよくできると思う。 -
おめでとうのいちねんせい
プレゼントしたいので。
良書であるが、入手困難であるため。