復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(ヨーロッパ史) 77ページ

全2,888件

  • タバコの世界史

    ジョーダン・グッドマン著 和田光弘・森脇由美子・久田由佳子訳

    今後、ますますタバコのみにとっては肩身の狭い世の中になっていくのでしょうが、本書のような優れたタバコ文化史を書き続けていくことができるでしょうか。

    箱崎 津郎 箱崎 津郎

    2006/03/22

  • タバコの世界史

    ジョーダン・グッドマン著 和田光弘・森脇由美子・久田由佳子訳

    気になる。

    無

    2008/12/21

  • ウイスキーのフォークロア

    梅田晴夫

    洋酒愛好家必携の本です。飲み方については解説されていませんが、本書を読むとまた味わいも違ってくるでしょう。

    箱崎 津郎 箱崎 津郎

    2006/03/22

  • パイプのフォークロア

    梅田晴夫

    パイプの歴史について詳しく知りたい方にお薦めします。復刊の際はデータの修正が必要になるかも知れませんが…。

    箱崎 津郎 箱崎 津郎

    2006/03/22

  • Theウイスキー

    梅田晴夫

    文庫化、もしくは新書化して欲しい。

    箱崎 津郎 箱崎 津郎

    2006/03/18

  • メーク・アップの歴史

    リチャード・コーソン著 石山彰監修 ポーラ文化研究所訳

    ファッション文化史について語る上で欠かせない名著です。

    箱崎 津郎 箱崎 津郎

    2006/03/09

  • メーク・アップの歴史

    リチャード・コーソン著 石山彰監修 ポーラ文化研究所訳

    読んでみたいです

    nick22 nick22

    2010/09/02

  • キリスト教思想史

    パウル・ティリッヒ

    「キリスト教思想史ってこんなに面白かったのか!!」と目
    から鱗が落ちること請け合い(?)。とにかく、ティリッヒの息づかいが聞こえてくるかのような躍動感がこの書物全体にみなぎって、ついつい引き込まれて読み進めてしまう。
    キリスト教思想史、ひいてはヨーロッパ思想史を全体的に把握するのにこの本に匹敵するものはそうそうないはず。この名著はもっともっと広く世に知られ読み継がれるべき。

    アマノン アマノン

    2006/02/18

  • キリスト教思想史

    パウル・ティリッヒ

    ティリッヒの本、是非読みたいです。

    ラズロ_tod ラズロ_tod

    2006/10/31

  • キリスト教思想史

    パウル・ティリッヒ

    興味あります

    kumeruoukoku kumeruoukoku

    2007/11/24

  • キリスト教思想史

    パウル・ティリッヒ

    ティリッヒによるキリスト教思想史。
    白水社から出版されたティリッヒ著作集の別巻。
    著作集自体は復刊されたのだが、肝心の別巻の復刊がないのが残念。

    apriori apriori

    2008/05/28

  • キリスト教思想史

    パウル・ティリッヒ

    翻訳が少なすぎる。

    contractio contractio

    2008/09/12

  • キリスト教思想史

    パウル・ティリッヒ

    これも持っていましたが手放してしまいました


    2010/07/23

  • パイプの本

    アルフレッド・ダンヒル著 梅田晴夫訳

    パイプ愛好家の聖典とされている書籍です。原書の刊行から80年以上が経ち、現在においては表現に問題のある箇所があると思いますが、歴史的な名著であり、かつ梅田氏の名訳を損ないたくないので、断りを入れるなどしての復刊を希望します。また、その際には原書に入っていた4ページ分のカラー図版も収録して欲しい。

    箱崎 津郎 箱崎 津郎

    2006/02/17

  • 時計文化史

    エリック・ブラットン著 梅田晴夫訳

    すべての時計愛好家に贈りたい名著です。

    箱崎 津郎 箱崎 津郎

    2006/02/15

  • 時計文化史

    エリック・ブラットン著 梅田晴夫訳

    これは欲しい。

    bataille bataille

    2006/04/27

  • 時計文化史

    エリック・ブラットン著 梅田晴夫訳

    読んでみたいです

    nick22 nick22

    2010/09/02

  • かくれキリシタン-歴史と民俗(NHKブックス No.56)

    片岡弥吉

    「かくれキリシタン」の実際を紹介した書。類書は多いが、手軽に読めそうなので、復刊を希望。

    northeast northeast

    2006/02/06

  • ヨーロッパ帝国主義の謎―エコロジーから見た10~20世紀

    アルフレッド・W.クロスビー

    『銃・病原菌・鉄』の著者ジャレド・ダイアモンドの新刊『文明崩壊』が話題になっていますが、この本もヨーロッパの「成功」を可能にした重要な要因としてのエコロジーに着目して世界史を読み直した作品のようです。古書店でもほとんど見かけることのない本です。

    ケンゾー ケンゾー

    2006/02/03

  • 世界の名著16 マキアヴェリ

    ニッコロ・マキアヴェリ 会田雄次責任編集

    復刊希望です。

    abby abby

    2006/02/02

V-POINT 貯まる!使える!