最新の復刊投票コメント 756ページ
全15,184件
-
水平線の男
-
ドアの向こうの秘密
小学生の頃に読んでとても独特で印象深い本でした。子供の頃たくさんの本を読みましたが、この本のことは何度も思い出します。是非、またこの本の世界に触れたいのと、たくさんの人にこの本を読んで楽しんでほしいという思いです。
-
LA MADONNA
プレミア価格になっていて手に入らないので、是非とも手に入れて読んでみたい。
-
ミラレパの十万歌
タントラ密教に興味があり、是非読んでみたい本です。チベット仏教の偉大な聖者ミラレパの悟りの言葉の数々だと思います。後世に受け継がれるべき言葉、今を生きる私達の為の言葉だと思います。出来るだけ多くの人の目に触れてほしいです。
-
母恋い千鳥
1巻はかなり昔に読んだけれど、2巻は無く。
現在は既読の1巻も行方知れずなので、是非とももう一度しっかりと、そしてラストまでを読みたい。 -
SIREN2 MANIACS サイレン2 公式完全解析本
純粋にSIRENファンとして欲しいからです。
また当時は未成年で買うことが出来なかったのと、存在を知らなかったというのがあるので、改めて復刊していただきたく思います。 -
暗黒星雲のかなたに
懐かしのMy First大人Asimovと思われる。古本屋で50円で手に入れたカバーなしの角川文庫版だったような気がする。因みにMy First子供Asimovは、旺文社刊『地球の危機』でした。
-
コンプリート・ロボット
発売されていたのは、知っていたのですが、まあ、全部読んでいるし、アシモフだから絶版もないよね、と妙に油断していたらいつの間にか…何ということでしょう。ということで、恐らく全作品読んだことがあるのですが、一冊の本として一度読んでみたいので、是非復刊宜しくお願いいたします。
-
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
根強いファンが多い作品で設定資料集としてのクオリティも高いためニーズがあるとおもいます
-
アキレウスの歌
一度図書館で借りて読み、その美しい物語に夢中になりました。ぜひ手元に置きたいと思いましたが、すでに絶版になっているようでした。ただどうしても諦めきれないため、こちらに投票いたします。
ギリシャ神話を元にアキレウスとパトロクロスの壮大な物語。また、クィア小説としても心救われる人もいると思います。何卒よろしくお願いいたします。 -
1ねんでいちばんうれしい夜
子どもの頃に読んでいた大好きな絵本です。
サンタさんに喜んでもらえるように一生懸命準備をするひたむきさや、海や山の恵みを使って素敵な飾りや美味しそうな食べ物を作る様子、そしてラストの展開… 読むと豊かな気持ちになれました。
もう一度読みたいし、友達の子どもにも贈りたいので、ぜひ復刊していただきたいです! -
あきの香奈全作品(8点)
現在では古本でも手に入らない、電子書籍でも読めない状況で手放した事を後悔しています。
派手な作風でもなく、読む人は限られるかもしれませんがどうしても忘れられません。中でもメープルシュガーと保健室の美智子先生はどうしても読み直したい作品です。 -
おねがいマイメロディ ふぉ~えば~
おねがいマイメロディに最近ハマっているのでその続きが読みたいです。電子化もされておらず、入手困難でプレミア価格になっているので復刊して欲しいです。
-
おねがいマイメロディ 短編これくしょん
おねがいマイメロディに最近ハマっているのでその続きが読みたいです。電子化もされておらず、入手困難でプレミア価格になっているので復刊して欲しいです。
-
おねがいマイメロディ はいすく~る
おねがいマイメロディに最近ハマっているのでその続きが読みたいです。電子化もされておらず、入手困難でプレミア価格になっているので復刊して欲しいです。
-
君の名は。(MF コミックスアライブ) 全3巻
元々持っているアニメ映画の漫画版で、3年前にAmazonで注文して買いました。
ボロボロになる可能性があるので復刊希望します。 -
マグマ大使(サイクロップス編、及び単行本未収録作品)
ゴアとの決着が描かれているサイクロップス編は絶対に読みたいとずっと前から思っていました。
手塚先生の執筆ではなく代筆でも僕は全然気にしないのでサイクロップス編を含めた全話を掲載した復刻版を復刊してほしいです。 -
光の黙示録
いまの時代にこそ参考にしたい内容のようですのでぜひ復刊を強く希望します
-
殺すテクニック
Twitterのおすすめで見て気になったため
-
宮崎駿全書
ぜひ手元に置いて参照したいが、古書の価格が高騰しており入手困難のため
復刊希望です。