復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(エッセイ) 74ページ

全20,572件

  • ダヴォス討論 カッシーラー対ハイデガー

    カッシーラー、ハイデガー著 岩尾龍太郎、岩尾真知子訳

    両巨頭のカント解釈の違いを知りたい。

    snufkin snufkin

    2020/07/20

  • これでカラダだいじょうぶだぁ~! -志村けんのズボラ健康術

    志村けん

    私の記憶ではしじみの味噌汁を世に広めたのは志村さんだと思っています。
    無くなる前には聖火ランナーと初主演の映画の為に、きな粉豆乳を飲まれていたりと
    お酒は続けていらっしゃったものの、常に健康に注意され、食事にとても気を使っておられた様で亡くなられたのは本当に残念で悔しくてなりません。
    そんな健康に気をつけながら美味しいお料理を紹介した本があるのを知り探しましたが既に購入出来ず。
    是非再販お願い致しますm(_ _)m

    とまと梅 とまと梅

    2020/07/18

  • 中森明菜 心の履歴書 不器用だから いつもひとりぼっち

    ポポロ編集部 編

    入手が困難であるが、今一度多くの人に読まれるべき

    Robayama Robayama

    2020/07/15

  • いま、光の中で

    西城秀樹

    西城秀樹さんの残してきたもの足跡を再度確認したいです。

  • 誰も知らなかった西城秀樹。

    西城秀樹

    西城秀樹さんの残してきたもの足跡を再度確認したいです。

  • 中森明菜 心の履歴書 不器用だから いつもひとりぼっち

    ポポロ編集部 編

    1980年代を代表する歌手でありながら、不幸な事件のため様々な誹謗中傷にさらされてきた中森明菜にインタビューした稀有な書籍であるので、ぜひ復刊をお願したい。

    けんきゅう けんきゅう

    2020/07/13

  • 誰も知らなかった西城秀樹。

    西城秀樹

    デビューからの大ファンです、持っていたのですが、いつの間にか何処かへ、、、悔やまれます。是非もう一度手元に、たくさんの方々にも読んでいただきたい。よろしくお願いします。

    はち はち

    2020/07/11

  • たろりずむ

    西山宏太朗

    最近西山さんのファンになり、この本を購入しようと探しましたが、どの書店でも品切れで、またフリマアプリ等で高額で取引されているため復刊を希望します。よろしくお願い致します。

    メロンソーダ メロンソーダ

    2020/07/10

  • カイエ:1957-1972

    シオラン

    図書館でその分厚さに触れ、一筋縄ではいかないと感じました。しかし読み進めてみると、他の著作と比較して、口語に近い言葉で書かれたところもありました。また、現在、反出世主義への注目からシオランが再発見されつつあります。ぜひ復刊してほしいです。

    虚白 虚白

    2020/07/07

  • 小林カツ代のやさしいおやつ

    小林カツ代

    すごく評判がよかったので、復刊してほしいです。

    ぽぷ ぽぷ

    2020/07/05

  • ひでおと素子の愛の交換日記(文庫版1~4)

    新井素子、吾妻ひでお

    面白いから。自分は買ったがいいがどこにあるかわからない状態。復刊宜しくお願いします。

    kiyuminn kiyuminn

    2020/07/05

  • 朝永振一郎著作集〈別巻1〉学問をする姿勢

    朝永 振一郎 (著), 戸田 盛和

    名著らしいが、絶版になっているらしいので。あと日本国が誇る科学者、朝永振一郎氏の著作を若い人達にも是非とも読んでほしいので。

    ✛

    2020/07/05

  • SP-2 タイのニューハーフ? いいえ「第2の女性」です

    平沢進

    まだオカマやニューハーフは面白おかしいものとして消費される対象であった頃、タイで出会ったSPー2(ニューハーフを指す平沢進氏の造語)のストイックな精神性や生き様に触れ大きな影響を受けた音楽家平沢進氏から見た彼女達の話。
    平沢氏特有の言い回しがありながらも非常に読みやすい本です。重版されずまだ読んだことがないファンも多くいらっしゃるので復刊を希望します

    さばおり さばおり

    2020/07/03

  • SP-2 タイのニューハーフ? いいえ「第2の女性」です

    平沢進

    中古は高くて手がない金額になっております。とてもとても読みたいです。
    どうかお願い致します。

    くろねこ くろねこ

    2020/07/03

  • 気分は今もヨーロッパ

    竹宮恵子

    読んだことが無いので。是非復刊してください。

    kiyuminn kiyuminn

    2020/07/03

  • 魚座の音楽論

    吉松隆

    大事にしていたんですが、引っ越しでどこかに行ってしまいました。古本としても入手困難で、できれば手元に置いておきたいんです。

    なかなかやん なかなかやん

    2020/07/03

  • SP-2 タイのニューハーフ? いいえ「第2の女性」です

    平沢進

    平沢さんの書かれる文章が好きです。
    古くからのファンの方々が、こちらに掲載されたエピソードを紹介されていたりしますが、現物を読めないことをとても歯痒く思っています。
    LGBTという言葉を見聞きする機会もここ数年で増えてきたように思います。平沢さんの言葉で書かれたこちらの本を、今読んでみたいです。

    Mikko Mikko

    2020/07/01

  • 李良枝全集

    李良枝

    全貌を知りたい

    pharmakon pharmakon

    2020/07/01

  • 誰も知らなかった西城秀樹。

    西城秀樹

    若き日の西城秀樹
    ご自身でも読み返され自身を振り返る一冊だったようです。
    あの頃何を思い、何を感じていたのか。
    是非読みたい。

    m

    2020/06/30

  • 島田紳助100の言葉

    島田紳助

    島田紳助さんのバラエティーなどを見てとても面白い方だと思いました。
    熱く語る紳助さんが書いた本を新品で読んで感動したいです。
    よろしくお願いします。17才より

    メイト メイト

    2020/06/28

V-POINT 貯まる!使える!