最新の復刊投票コメント(SF小説(日本)) 72ページ
全10,503件
-
流星少年ペルセウス
-
日本SF・原点への招待(全3巻)「宇宙塵」傑作選
30年近く前、図書館で手にとって3冊共読んだが、いまだにぜひとも読み返したい作品がいくつもある。
-
宇宙島の少年シリーズ 全5巻
先日、少年雑誌の挿絵の展覧会を見に行く機会があり、この小説のことを思い出しました。毎号挿絵と合わせてわくわくしながら読んでいたのですが、その展覧会には残念ながら、この小説の挿絵はありませんでした。また読みたいので、ぜひ復刊していただけたらと思います。
-
引き潮のとき 全5巻
復刊が中途半端。最後まで読みたい。
-
星新一の作品集(全18巻)
ショートショート1001では著者に確認しない(出来ない)まま人権問題ということで表現が変えられてしまっている部分があるそうです。できれば出版当時のままで読みたいと思い、復刊を望みます。
-
ドラマCD「塩沢兼人 MEMORIAL 間の楔」
塩沢さんのファンなので
-
プロジェクト・ゼロ
オリエント工業がこのSFに追いついてきた今こそ読まれるべき傑作。
-
ドラマCD「塩沢兼人 MEMORIAL 間の楔」
DVDはゲットしましたが、このオーディオ版は手に入れてないし聞いたこともない。塩沢ファンとしては絶対必要です!
-
サイボーグ009 超銀河伝説 全2巻
昔持っていたのですが、手放してしまったので
-
梅田地下オデッセイ
高校生時代に、ラジオドラマで聞いた覚えがあり、
とんでもなく面白かった、という記憶があります。
原作を読めないまま、この機会に至ります。
ぜひとも、復刻を望みます。 -
超攻合神サーディオン
ゲームメカとしては飛び抜けてメチャクチャ格好良かった!
-
超攻合神サーディオン
ゲーム版のストーリーが非常に魅力的で、小説版があると知り、ぜひ読みたいと思いました。
-
クリスが見る夢
素晴らしい作品なので是非復刊してほしい。
-
E.G.コンバットファイナル
一度は発売日まで告知されていたのでずっと生殺しです… 是非お願いしたいです
-
星へ行く船シリーズ+単行本未収録作品
中学の時に読んでハマりました。
また読んでみたいです。 -
少年少女21世紀のSF
小学校の図書館にあった。
セブンの太陽を読んで、すごくおもしろかった記憶が。 -
ガイア・ギア 全5巻
過去にいい作品があったことを今になって気づく。
そういう作品の一つだと思います。
残念ながら廃盤になったこの「ガイア・ギア」も
その希少価値からプレミアがつくほどになっています。
それだけ読みたい人がいる証拠で、是非復刊していただきたい。 -
猫の尻尾も借りてきて
タイムトラベル物が得意な作家の方のようで、短編も発表されていますが、本書が一番良くできています。しかし、市場価格が高すぎます。ファンとしてぜひ読んでいただきたいと思いました。
-
別冊SFイズム1まるまる新井素子
本の存在を知らなかったので
-
ガイア・ギア 全5巻
興味を持ったころにはすでに絶版してました。ぜひ読みたいです。
小学校の図書室にあって、大好きでずっと何回も読んでいました。