復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(A・ベリャーエフ) 7ページ

全765件

  • エスエフ世界の名作 全26巻

    白木茂 ほか多数 訳

    大好きな、筒井康隆先生が、称賛しているのを読んで、
    ぜひ自分も、読んでみたいと。

    今冶水 今冶水

    2012/10/20

  • SFロマン文庫全30冊

    本の内容に書きます

    読みたい

    アくぁク アくぁク

    2012/09/19

  • SFロマン文庫全30冊

    本の内容に書きます

    面白そう

    lolll lolll

    2012/09/15

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    面白そう

    ddd ddd

    2012/09/14

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    小学生の頃、夢中になって読みました。
    このシリーズで描かれている物で、現在どれだけ実現したことか。

    lim-lim lim-lim

    2012/09/13

  • ベリャーエフ少年空想科学小説選集

    A・ベリャーエフ

    読みたくてウズウズします!

    おかあちゃん おかあちゃん

    2012/09/09

  • 合成人間ビルケ

    A.ベリャーエフ

    私が小学生の頃、学校の図書館で読みました。
    人間が首から上だけで生きていられるなんて・・・とても衝撃的でした。
    首から上だけになっても人間は人間、欲望は変わらない事に更に衝撃を受けた作品です。

    おかあちゃん おかあちゃん

    2012/09/09

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    小学校時代にかなりの巻を夢中になって読みました。今の子供たちにも是非読んでほしい本です。

    kyuranda kyuranda

    2012/09/09

  • 世界SF全集 全35巻

    ヴェルヌ、ウェルズ、ドイル、ガーンズバック、テイン、ステープルドン、リュイス、スミス、ベリャーエフ、エレンブルグ、ハミルトン、ラインスター、ハインライン、ブラッドベリ、アシモフ、スタージョン、ヴォクト、シマック、ブリッシュ他

    色々な人の話を読んでみたい。全部そろえたら気持ちいいだろうなあ

    guremi guremi

    2012/09/07

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    想像力を育てるSFの世界の入り口になる全集でした。

    sara_tina sara_tina

    2012/07/12

  • 合成人間ビルケ

    A.ベリャーエフ

    『生きている首』というタイトルになって登場しましたが、挿絵も当時の 井上洋介さんの方が良くて、手に入れたい一冊です。
    何度も何度も学校で借りて読みなおしたりして。私のSF図書の入口です。こんな面白い作品はありません!ぜひ復刊してほしいです。

    sherrys mam sherrys mam

    2012/05/28

  • 世界SF全集 全35巻

    ヴェルヌ、ウェルズ、ドイル、ガーンズバック、テイン、ステープルドン、リュイス、スミス、ベリャーエフ、エレンブルグ、ハミルトン、ラインスター、ハインライン、ブラッドベリ、アシモフ、スタージョン、ヴォクト、シマック、ブリッシュ他

    よみたい!

    ネオへたれ ネオへたれ

    2012/05/04

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    子供時代の愛読書。これを足がかりに、色々な作家を知った経緯があります。そして、記憶の範囲で、内容がうまくまとめられていて、単に大人の読み物を子供向けに直した、というのではなかった印象。なんといっても表紙が良いです。

    midorinz midorinz

    2012/04/22

  • 世界SF全集 全35巻

    ヴェルヌ、ウェルズ、ドイル、ガーンズバック、テイン、ステープルドン、リュイス、スミス、ベリャーエフ、エレンブルグ、ハミルトン、ラインスター、ハインライン、ブラッドベリ、アシモフ、スタージョン、ヴォクト、シマック、ブリッシュ他

    読みたい本がたくさんはいっているから。

    なお なお

    2012/04/05

  • SFロマン文庫全30冊

    本の内容に書きます

    小学校の図書館で読みあさった記憶があります。
    読み返したい。

    kazuki2605 kazuki2605

    2012/03/24

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    小学生のとき、学校の図書室で読みました。なかでも『宇宙船ドクター』は、丁度、主人公の少年の年齢とあっていて感情移入したのか、『鋼鉄都市』よりも『トリフィド』よりも『ペルシダー』よりも強く記憶に残りました。作者が、ハリイ・ハリスンと知ったのは、ステンレス・スティール・ラットを読み始めた大学生のころだったかと思います。わたしにとって、それは衝撃的な事実でした。

    行行 行行

    2012/03/13

  • 世界SF全集 全35巻

    ヴェルヌ、ウェルズ、ドイル、ガーンズバック、テイン、ステープルドン、リュイス、スミス、ベリャーエフ、エレンブルグ、ハミルトン、ラインスター、ハインライン、ブラッドベリ、アシモフ、スタージョン、ヴォクト、シマック、ブリッシュ他

    色々読みたい。

    プー プー

    2012/03/04

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    学校の図書室で何冊か借りて読みました。『生きていた火星人』は、所有していますが、何十年経っても、新鮮に感じるイラストと温かいストーリーで名作だと思います。もう一度、シリーズの他の本も読みたいですね。

    よこっチョ よこっチョ

    2012/02/11

  • 少年少女世界SF文学全集

    「本の内容」を参照してください

    小学生のころ図書室でこのシリーズを全巻、次から次へと借りました。わくわくしながら大切に読みました。特に心に残った数冊はいまでも覚えています。いまの子供達に、そしていつまでも子供の心を忘れない大人達に、このすばらしい全集が届けられるよう復刊を心から望みます。

    yowat yowat

    2012/01/22

  • 第十番惑星

    A・ベリャーエフ

    小学生の時に読んだのをふと思い出し、もういちど読みたくなって検索したら絶版でした。
    本書に限らず、ベリャーエフの著書の復刊を期待します。

    jrm623 jrm623

    2011/12/28

V-POINT 貯まる!使える!