最新の復刊投票コメント 694ページ
全14,758件
-
まいごのアザラシをたすけて! よごれた海とたたかうアザラシ病院の人びと
-
ときめきメモリアル 10th Anniversary
当時入手することができなかったが、今30周年で非常に盛り上がっており、多くの人が復刊を望んでいると思われるため。
-
まいごのアザラシをたすけて! よごれた海とたたかうアザラシ病院の人びと
先月より、アザラシの保護についてとても興味を持ち、絶対に読みたい一冊がこの本です。どうか復刊お願いいたします。
-
なぜなに からだのふしぎ
石原豪人の挿絵を見るのに最適
-
なぜなに学習図鑑 全巻
石原豪人の挿絵を見るのに最適
-
なぜなに学習図鑑 世界の大怪獣
石原豪人の挿絵を見るのに最適
-
なぜなに学習図鑑シリーズ
石原豪人の挿絵を見るには最適
-
夜想
ファンとして少し離れていた時期に出版されていたものです。決して好きでなくなった訳ではなく、自身の生活の変化等が理由です。付いたり離れたりを繰り返しながら、異空で久しぶりに戻ってきた矢先のできごとでした。長い長いバンドですから、私のような方もいらっしゃると思います。彼が残した全ての表現を、いま追いかけているところです。
-
猫のフォークロア
他の本で紹介されていてこちらも読んでみたいので
-
浮雲桃刃伝
ネット上で話題になっているエピソードが掲載されており、どうしても欲しい。
-
詳訳聖書
私の通う教会で説教される先生が引用されたことがあったのですが、聖書研究をするのにとても参考になりそうなので、探していました。
古本で購入することも可能ですが、古書であり、高価になっているため、復刊されれば嬉しいです。 -
メトロイドプライム EPISODE OF AETHER (エピソードオブエーテル)
読んでみたいです。
-
まいごのアザラシをたすけて! よごれた海とたたかうアザラシ病院の人びと
オランダのピーテルブーレンアザラシセンターが、アザラシを助けて治療し、海に戻す活動を紹介している本です。当時の写真がたくさん使われ、センターの活動がわかりやすく説明されています。海洋汚染や動物保護の大切さを、多くの人に知ってもらうきっかけとなる本です。
しかし、現在は絶版となっており、手に入れるのが難しくなっています。図書館で借りることしかできない状況ですので、再版されて、もっと多くの人がこの本を読めるようになればと思います。 -
アクティヴ・イマジネーションの理論と実践 全3巻
日本語で読める貴重な理論・実践書であり、必要な人には換えがききません。
それなのに高額転売のターゲットにされ非現実的な古書価格になっている状況です。
人に勧めたくても勧められないので新品で購入できるようにしていただきたいです。 -
岡田有希子はなぜ死んだか
この本は今、とてつもなくプレミア厶価格で、なかなか購入出来そうもないので。
-
サウンドシアター ガイア・ギア 全5巻
ラジオドラマ化という珍しい展開をした富野作品。音源は公式に配信されているものも無いと思われるため。
-
ガイア・ギア 全5巻
劇場版「閃光のハサウェイ」の舞台挨拶?で「ガイア・ギア」に触れられており興味が湧いたため復刊を希望します。
-
ロマンシング サ・ガ2 全3巻
3巻を持ってない
-
ハンター×ハンター 1999年フジテレビ版 DVD
ハンターハンターはフジテレビ版が最高なんだ!
最高なんだよ!!!
それ以外に理由はねぇ!!!!!!!! -
ハンター×ハンター 1999年フジテレビ版 DVD
かつてのDVDが絶版となり諸事情で再放送や配信といったものが困難でお蔵入りとなってしまったこのアニメですが現代でもハンターハンターは絶大的な人気作品であり、新規ファンが多い中この1999年版のアニメもぜひ見て欲しいという気持ちです。2011年に再びアニメ化された際に版権がそちらに移り旧アニメはそういった事情で現在では視聴困難になっています。しかし高クオリティで作画も演出も昔ながらの良さがある名作をこのまま見れないというのは惜しいです。かつてはたくさんのアニメファンにも支持されたこの名作アニメをそのままにしておくのは惜しいのでどうか復刊を望みます
環境保全と動物保護の教材として子どもに読ませたい。将来、大人になった子ども達が彼らの保護活動に少しでも興味を持ち、何かの形で参加(募金含む)できればと望む。