最新の復刊投票コメント(詩集) 69ページ
全5,050件
-
モリッシー詩集
-
ふしぎ猫マキャヴィティ
テレビドラマに出てきて興味を持ったが、現在絶版のため。
-
ふしぎ猫マキャヴィティ
ミュージカル「キャッツ」の元になった話。
佐野洋子さんの挿絵も良い。 -
ポオ詩集・サロメ
大江健三郎の書籍のタイトルにも引用された詩、アナベルリィの名訳があります。
手元に置いて読みたい本です。 -
モリッシー詩集
図書館で借りて、手元に欲しくなりました。
今20代の私には詩がとても心に沁みいります。復刊是非! -
秘密の花園・松本隆詩集
松田聖子が歌う松本隆さんの詩の世界がだいすきでした。まとめて読んでみたいです。
-
チェリッシュブック「少年よ」萩尾望都イラスト詩集
読んだことがないので読んでみたいです。
-
西岡恭蔵&Kuro詞選集
読んでみたい。聴いてみたい。
-
原体剣舞連
自分は氏の作品のファンで、こちらの御本は未見なので是非復刊を希望いたします。
-
詩集「東京ガガガ」
----。
-
ストロベリーフィールズ
大事に持っていますが経年劣化でだいぶ傷んでしまいました。新品でぜひ欲しい。
-
ポオ詩集・サロメ
「サロメ」冒頭の「今宵の撒羅米姫の嬋娟なることよ」の台詞からして、「あてやか」の語に月を表す「嬋娟」の字を当てるなど、一語一語考え抜かれ彫琢を施された訳に陶然となりました。文庫で繰り返し読むため、手元にとどめておきたい一冊です。
-
原野の詩
「言語とは何か」「詩とは何か」という問いを突きつける。
-
『プレヴェール詩集』
他作品で一部の詩をたまたま読み、それが大変素敵だったため。 その作品では 天にましますわれらの父よ 天にとどまりたまえ われらは地上にのこります 地上はときどきうつくしい 地上はときどきうつくしい と書かれていましたが、どうやら全文は違うよう。 ぜひ読みたいです。
-
ことばたち
他作品で一部の詩をたまたま読み、それが大変素敵だったため。
その作品では
天にましますわれらの父よ
天にとどまりたまえ
われらは地上にのこります
地上はときどきうつくしい
地上はときどきうつくしい
と書かれていましたが、どうやら全文は違うよう。
ぜひ読みたいです。 -
野ばらのうた ―五年生ノブコの日記
小学校の図書館にあった本。
とても印象に残っています。
何もないところから始まる新しい生活。生きていく事に一生懸命で、子育て真っ最中の今 読む返してみたいと思って探してみましたが、絶版になっていました。
ぜひ、復刊してほしいです。 -
ヘッセ全集(全10巻)
高橋健二の訳した少年の日の思い出が読みたいから。
-
遅刻者
手に入らないので…。
-
ヘッセ全集(全10巻)
教科書で読んだから
-
おめでとうのいちねんせい
子どもに大人気です。新しい本がほしいです。
スミスの音楽の魅力はモリッシーの歌詞だと聞きますが、英語力が拙い私には正確な意味が掴めません。是非とも読んでみたいのですが、オークションやネットの古本などでは一万円近くの値段が付いており、中々手を出せません。日本盤のCDを買い直すとしても中々の出費になります。。。おそらく、多くのファンがこの本を必要していると思います。是非とも復刊をお願い致します。