復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント 676ページ

全14,838件

  • 液クロ龍の巻

    (社)日本分析化学会 液体クロマトグラフィー研究懇談会 編 中村 洋 監修

    犬・虎・彪・龍・文・武の6冊のシリーズなのですが、
    龍の巻だけがなく、
    オークションサイトなどでも高額で取引されています。

    非常に実用的で、
    かつわかりやすく実用的な本なので、
    なんとか復刊して欲しいです。

    ぴええる ぴええる

    2024/06/29

  • わが娘を愛せなかった大統領へ 虐待されたトラウマを癒すまで

    パティ・デイビス 著 玉置悟 訳

    日本人の児童虐待(特に実子虐待)に対する危機感は非常に低く、虐待被害児童が周囲の大人(教師・警察官等)から逆に非行少年扱いされてしまうといった悲惨な例さえあります。
    多くがまだまだ「子は親の所有物」と考えている日本の大人に「児童虐待は重罪」という常識を伝えるためにも、このような書籍の復刊は非常に有意義です。

  • 中国人的性格

    アーサー・H・スミス

    昨今、一部の自称愛国者によって中国人に対して激しいヘイトスピーチが行われています。
    このような排他的愛国心は無理解によるものが大きいと考えます。今、この書籍を復刊することで中国に対する正しい理解の一助となりヘイトスピーチを少なからず減少できると考えます。

  • 釣りキチ三平 全65巻+番外編 全2巻

    矢口高雄

    小学生2年生の時に17巻(北海道イトウ編)コミックのカバーの絵に惹かれて購入。お小遣いをこつこつ貯めて62巻まで購入してました。(1~16巻ももちろん購入)
    竹を切ってきて延べ竿を自作したり、カラスの羽を拾ってきて毛鉤を作ってみたり、砂浜でひたすら遠投に励んだり(仁くんのあの投げ方は子ども心に刺さる(笑))、はたまたラジコンボートに興味を持ったり……、『釣りキチ三平』大好きでした。

    たまたま2 たまたま2

    2024/06/29

  • 李白 詩と心象

    松浦友久

    公立図書館でも常に貸出中で予約が途切れず、中古サイトでも高額すぎて手が出ない逸品。

    次郎 次郎

    2024/06/29

  • ガンドランダー

    友杉達也

    当時のSDガンダムのワールドは武者、騎士、コマンド、ガンドランダーとあり武者も騎士もコマンドも復刊したのでガンドランダーも一緒に並べたい!
    当時読んでいましたが大人になった今ではうる覚えになってしまったのでまた最初から読みたいです!一番気になっているとこはガンドランダー4章の「復活の星勇士編」なのですが昔発売されたコミックではガンドランダー達が復活したサザバルガと出会いその後コミックは発売されなかったので今でも続きが気になっています。生きている間にこの願いが叶うことを願ってます!あとガンドランダーはデザインやキャラクターの名前が斬新で大好きです!!

    maco maco

    2024/06/29

  • 魔法使いになる方法

    ダイアン・デュアン

    もう一度読みたいため

    のぶっち のぶっち

    2024/06/29

  • とっても! ぷよぷよ 全6巻

    たちばな真未

    小学生の頃大好きで全巻集めました!当時色々ああり手放してしまいましたが、以降何度もぷよぷよにハマる機会があり、こんなに長く好きでいられるジャンルになったのに本を手放したことをずっと悔やんでいます。
    発行部数が少ないのか当時ですら見つけるのが困難でしたが、今では価格が高騰しているし経年劣化ゆえか状態も悪いものが多いです。
    綺麗な状態の本が欲しいです。
    いっそデジタルでも構いません。
    死ぬまでに是非よろしくお願いいたします。

    エリ エリ

    2024/06/29

  • とっても!ぷよぷよ 単行本未収録版

    たちばな真未

    この作品の単行本が好きで、当時全巻もっていました。魔導物語4が発売予定の今こそぜひ未収録分をまとめて発刊していただければと思います。望んでいる根強いファンは多くいると思います!

    エリ エリ

    2024/06/29

  • てのひらゆうえんち

    ふなざきよしひこ

    子供の頃に1番好きな絵本でした。自分がまた読みたいというのもありますが、復刊して今の子供たちにも是非読んでもらいたいです。

    覚えている内容。
    初めに動物の親子たちが楽しんでる遊園地が出てきて、それが実は狐のおじさんの手のひらで出来ています。遊園地が閉園すると親子たちは帰っていき狐のおじさんも一人の家に帰るのですが、ある日閉園後の手のひらに狐の少年が…。その子は家族がいなくて行く場所が無く、おじさんは困りながらも小狐を家に置いてあげます。そこから2人で暮らし始め…というような内容です。
    印象に残っているシーンは、2人で仲良く歯磨きをしているところです。おじさんが自分の指を歯ブラシに化かして歯磨きをしていて、更にしっぽの先を歯ブラシに化かしてそれで小狐に歯磨きをさせていました。(めちゃくちゃ便利!と思った)
    初めは他人だった2人が一緒に生活している内に絆が生まれてかけがえのない存在になって…というのが自然に描かれているのと、歯磨きを筆頭に狐の暮らしがユニークで面白かったです。絵もあたたかみのある色合いで素敵でした。手元にずっと持っていたい絵本です。

  • 戦後少女マンガ史 (ちくま文庫)

    米沢 嘉博

    Amazonなどで倍額以上になっている。
    日本のオタク文化の言説は男性視点に偏りがちなので、昨今問題になっているジェンダー的な観点からも資料価値が高いと思われる。
    是非復刊して欲しい。

    ヒマラヤ ヒマラヤ

    2024/06/29

  • アストロミュー5

    叶バンチョウ

    懐かしいから。

    ひざげり ひざげり

    2024/06/28

  • アストロミュー5

    叶バンチョウ

    読みたいです!

    mrv mrv

    2024/06/28

  • オーラバトラー ~オーラファンタズム~(AURA BATTLERS -AURA FANTASM-)

    ビークラブスペシャル(B-CLUB SPECIAL)

    フィギュアは、購入しているが、元ネタの書籍を読んでみたいと思ったため。

    われせん われせん

    2024/06/28

  • 宮崎駿全書

    叶精二

    宮崎駿作品について詳しく知ることのできる珍しい本だから。
    また、Amazonや楽天では3倍ほどの値段になりあまりに高騰しすぎているから。

    たく たく

    2024/06/28

  • 阿呆船

    佐藤史生

    読みたい!

  • ―夢幻不思議草紙・七宝綺譚 ―  単行本未収録

    多戸雅之

    てっきり新書でも完結していると思い込んでいました。久しぶりに読みたいと探したところ、まさかの完結巻が出ていない……
    ショックです。何卒お願いいたします。

    はじめ はじめ

    2024/06/28

  • アンソロジー=恐怖と幻想(全3巻)

    矢野浩三郎編

    幻想的な怪奇小説が好きで、読書好きになった頃には絶版となってしまっていたので、ぜひ復刊していただきたいです。

    A A

    2024/06/28

  • ビーズ刺繍のバッグ

    松川玲子

    最近の本には見られない技術が載っているような気がするので、見てみたいです。

    ゆみごん ゆみごん

    2024/06/28

  • ナゴムの話

    平田順子

    ピッキーピクニックのレコードが出てきたので調べていたら、この本にたどり着きました。
    こうなると、ほしくなります。

    [未設定] [未設定]

    2024/06/28

V-POINT 貯まる!使える!