最新の復刊投票コメント(岩波書店) 63ページ
全22,127件
-
愛の完成・静かなヴェロニカの誘惑
-
人間の歴史 (岩波少年文庫 全3巻)
ぜひ読んでみたいと思い、随分探したが見つけられなかった
-
フィオリモンド姫の首かざり
矢川澄子氏の翻訳が美しかった、また是非読みたい
-
石の花
子供の頃に読んで不思議な魅力に圧倒された、またぜひ読み返したいので
この美しい物語が長らく品切れ状態なんて信じられません -
プラトン 法律上下
重要な古典だから。中古本もあまりないので復刊したら売れるはず。
-
数学入門シリーズ 全8巻
小平邦彦先生の幾何のおもしろさは是非とも読んでみたいと思いましたので復刊を希望します。
-
数理哲学序説
古本を購入しましたが旧字体で読みづらいので新字体で新装版として復刊してもらえれば購入したいと思っております。
-
歴史とは何ぞや(岩波文庫)
資料批判に必要。
-
南総里見八犬伝
文庫本サイズで南総里見八犬伝の本文が読めるのはとても魅力的だと思います。ぜひ復刊してほしいです!
-
ちびくろさんぼ
大好きな作品です
-
一般均衡分析
理論経済学の最重要文献であり非常に明快な翻訳で読めるため、日本の経済学の研究・教育を進めるために学生・教員が容易に入手できることが望ましい。
-
スターリンの大テロル
歴史を考える上で、大切な書物と思います
-
記号論 全2巻
ウンベルト・エーコ先生がお書きになった記号論の体系書ということで、是非とも拝読させていただきたく思っております。
-
死せる魂
ゴーゴリの最高傑作を復刊してください。
-
アエネーイス 上・下
ラテン文学の最高傑作を名訳で読みたい
-
ファウスト博士 全3冊
中古が高く購入ためらってしまいます。
トーマスマンのファウスト博士、ゲーテのファウストともにぜひ読んでみたいです!! -
大唐帝国の女性たち
図書館で読みました。
とても良い本なので、ぜひ手元に置いておきたく復刊を希望します。
最近中国ドラマも流行ってるし、きっと需要もあると思います。 -
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
内容が非常に良いと評判であるから。
-
禅海一瀾
儒学者であった著者が儒教と仏教の一致を説いた作品です。後世に遺す価値があると思います。
-
歴史の進歩とはなにか
高校生の時に現代国語の教科書で出会い新書を購入。
不条理な苦痛を軽減することこそが、ほんとうの進歩である、という言葉はその後の私の生きる指針となっています。
ぜひ、復刊してほしいと思います。
末永く読まれるべきテクストが、学生でも手に取りやすい文庫という形で世に出回らないのは大きな損失と感じます。増刷希望です。