復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント 613ページ

全14,654件

  • トランスフォーマー ダーク・サイバートロン 全2巻

    ジェームズ・ロバーツ ジョン・バーバー 著 / 小池顕久 訳

    原書も邦訳版も入手困難となっており、復刊されてぜひ読みたいです。
    どちらのバージョンもネット上や古本屋ではもう全く見かけない状態です。
    映画も公開され周年イベントもされているタイミングで再度強くこちらの本を読みたいと思いました。

    にゃく にゃく

    2024/09/19

  • トランスフォーマー ロボッツ・イン・ディスガイズ 全4巻

    ジョン・バーバー アンドリュー・グリフィス ケイシー・カラー 著 / 石川裕人 ローズ・賢 訳

    MTMTEと併せてどうにか復刊されて読みたいコミックです。
    度々中古屋やネット上で販売されていないか探していますが、プレミア価格でとても手を出せなかったりそもそも売られていなかったりと入手困難な状況です。
    こちらサイドのキャラクターやストーリーがずっと気になっています。
    何卒復刊をお願い致します。

    にゃく にゃく

    2024/09/19

  • 月食奇譚

    春泥

    数年前に気になっていた作品でした。ふと思い出し、検索してみたところ紙の本は絶版、電子書籍も配信停止とのことで、フリマサイト等では何倍もの価格で販売されています。古本屋も見てみましたが販売されておらず…当時購入しなかった自分が悪いのは重々承知ですが、後悔しています。
    Xで数年前の個展のグッズが最近通販で出ていることと、同じ出版社さんから出ていた別作品が新装版を発売されたことを知り、もしかしたら月食奇譚も…?と少し期待したのですが、そちらの作品はアニメ化との事で、それに向けての新装版だったのなら月食奇譚は販売されないのかな…と残念な気持ちです。
    ぜひ復刊をよろしくお願いいたします。

    nanami nanami

    2024/09/19

  • わが秘められた生涯

    サルバドール・ダリ (著), 足立 康 (翻訳)

    『わが秘められた生涯』(新潮社)は、約40年もの長きにわたり新たに刊行されることなく、多くの方々が入手できない状況が続いております。このような現状は、ダリの芸術や思想に関心を持つ新しい世代にとって、誠に惜しまれることではないでしょうか。

    一方で、1998年に発売されたアンディ・ウォーホルの『ぼくの哲学』(新潮社)が、2024年に新潮文庫より文庫化されたことを大変喜ばしく存じます。このような形で貴重な書籍が再び広く手に取れるようになったことは、芸術を愛する多くの方々にとって意義深い出来事であったかと存じます。


    https://www.shinchosha.co.jp/book/240561/


    つきましては、サルバドール・ダリの『わが秘められた生涯』につきましても、新潮文庫より文庫版として復刊されることを心より願っております。

    ダリの独創的な人生観や芸術哲学をより多くの方々が気軽に学ぶことができるよう、何卒ご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。

    FreedomGeorge FreedomGeorge

    2024/09/18

  • 今夜は和食で

    野口 日出子

    野口先生の別の本を持っています。
    絶版になっている本が欲しいです。

    hercule hercule

    2024/09/18

  • ハンター×ハンター 1999年フジテレビ版 DVD

    冨樫義博

    小学生の時に見て面白かった。
    また見たいと思った時に見れない状態だったので、再販を希望します。
    音楽も絵も演じてる方々の力がすごいし、フジテレビ版ハンター×ハンターも日本の誇りの1つだと思います。
    沢山の方々に見て頂きたいです。
    よろしくお願い致します。

    むらさきこ。 むらさきこ。

    2024/09/18

  • 現代数学百科

    矢野健太郎

    わかりやすく全体が網羅されている
    1950年代から1990年代まで重版されている

    ウマ ウマ

    2024/09/18

  • 悪たれ巨人 全22巻

    高橋よしひろ

    この頃の野球漫画が好きだからです。

    momonai momonai

    2024/09/18

  • ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」

    手塚治虫

    読んでみたい

    momonai momonai

    2024/09/18

  • METHODS ~押井守『パトレイバー2』演出ノート

    押井守

    井上俊之さんの作画遊蕩の中で作画史の転換点に位置する本として紹介されていました。作画放蕩はアニメに関心のある人からの注目が高い本で、同様にこの本も多くの人に需要があると思います。作画史に大きな変革をもたらした内容をぜひこの目で確かめたいです。

    yama yama

    2024/09/18

  • まいごのアザラシをたすけて! よごれた海とたたかうアザラシ病院の人びと

    平沢一郎

    SNSでのアザラシ幼稚園を通して、アザラシの生態や施設で行っていること、オランダや世界での生態系の環境変化などに伴う変化、これから必要なことを知りたいし、今を生きる子供たちにも知ってほしい

    弱い鰯 弱い鰯

    2024/09/18

  • マジンガーZ/グレートマジンガー/UFOロボ・グレンダイザー

    永井豪/桜多吾作

    桜田吾作版のマジンガーシリーズはぜひ揃えたいから

    ももさん ももさん

    2024/09/18

  • ドクターマリオくん

    あおきけい みかまる

    プププヒーローが面白かったので読んでみたいため。
    親子で楽しみにしています。

    のり のり

    2024/09/18

  • ハンター×ハンター 1999年フジテレビ版 DVD

    冨樫義博

    大好きだから!

    Kana Kana

    2024/09/18

  • ハンター×ハンター 1999年フジテレビ版 DVD

    冨樫義博

    最近になりハンターハンターにハマり、フジテレビ版も見たいと思いましたが今の視聴方法だとYouTubeかDVDを借りるのみとなります。観るのであればたくさん見たいので自分で買って手元に置いておきたいです。ぜひ復刊を御検討よろしくお願いします。

    ゆむ ゆむ

    2024/09/18

  • 文鏡秘府論

    月本雅幸 編

    空海の著作ということを抜きにしても漢文学を学ぶ上で重要な作品です。
    復刊の際は廉価版を出してほしいです。

    大絶画 大絶画

    2024/09/18

  • ハンター×ハンター 1999年フジテレビ版 DVD

    冨樫義博

    旧ハンター×ハンターが好きだから復刊を希望します。

    な

    2024/09/18

  • 光 -HIKARI- 聖闘士星矢 荒木伸吾&姫野美智 ILLUSTRATIONS

    荒木伸吾 姫野美智

    最近(2024年)、この画集の存在を知りました。しかも知らない間に絶版…知ってたら絶対買ってました。

    とぎ汁 とぎ汁

    2024/09/18

  • 日本語からはじめる 科学・技術英文の書き方

    石黒鎮雄

    文章の良し悪しがわからない私にとっては重要な書。大学、研究室でも簡潔な文の書き方を教えてくれる先生はいなかった。文章の水増しにまみれた現代に必要な書。

    復刊十四郎 復刊十四郎

    2024/09/18

  • ダンボール戦機ダブル NOVELIZE そして世界は再び動き出す 上・下

    上大岡六助

    非常に品薄で入手困難なため。

    がみん がみん

    2024/09/18

V-POINT 貯まる!使える!