復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(岩波書店) 59ページ

全22,125件

  • ヘーゲル『大論理学』文庫化リクエスト

    ヘーゲル著 武市健人訳

    ヘーゲル哲学の基礎となる作品であり、同文庫の『小論理学』と同様に『大論理学』も収録される価値があります。

    大絶画 大絶画

    2022/02/07

  • 国家論

    スピノザ

    スピノザの基本文献です。需要に反してこの版しか邦訳で読むことができないのでぜひ

    おうまさん おうまさん

    2022/02/07

  • デカルトの哲学原理 附 形而上学的思想

    スピノザ 著 / 畠中尚志 訳

    中古価格が高騰し基本文献なのに購読が難しいため。
    現状中古の状態が劣悪にもかかわらずかなりの高額で販売されている

    おうまさん おうまさん

    2022/02/07

  • ヘーゲル『大論理学』文庫化リクエスト

    ヘーゲル著 武市健人訳

    寺沢恒信版の俯瞰を希望します

    おうまさん おうまさん

    2022/02/07

  • スピノザ往復書簡集

    スピノザ(畠中尚志訳)

    スピノザ理解において重要な著作にかかわらず長らく流通していないということに悲しい思いをしています。
    邦訳でスピノザを味わえるのは現状岩波くらいなので是非ともお願いしたいです

    おうまさん おうまさん

    2022/02/07

  • フィオリモンド姫の首かざり

    ド・モーガン

    モーガンの作品が好きで手元に欲しいです。モーガンの「風の妖精たち」は電子書籍化されていますが、この「フィオリモンド姫の首かざり」と「針さしの物語」はなかなか手に入らないのでぜひ復刊してほしいです

    とお子 とお子

    2022/02/06

  • 針さしの物語り

    ド・モーガン 著 / 矢川澄子 訳

    メアリの世界観に矢川澄子の淡々としながらも美しい翻訳、ウィリアムの挿絵が素敵で、手元に置いておきたいです

    とお子 とお子

    2022/02/06

  • メッシーナの花嫁

    シラー

    岩波書店のサイトでは品切れになっていて、近所の図書館にもなかった。シラーの他の作品と比べるとマイナーかもしれないが、ズデニェク・フィビフの作曲によりオペラにもなっている。ぜひ復刊してほしい。

    みん みん

    2022/02/06

  • ヴァレンシュタイン

    シルレル

    『ヴァレンシュタイン』はシラーの主要な作品のひとつ。ぜひ復刊してほしい。

    みん みん

    2022/02/06

  • オランダ独立史 上・下

    フリードリッヒ・シラー 著 / 丸山武夫 訳

    シラーの歴史研究に関心があり、ぜひ『オランダ独立史』を読みたい。

    みん みん

    2022/02/06

  • 三十年戦史 上・下巻

    シルレル

    Amazonで探したが、中古品しかなく定価よりかなり高かった。また、近所の図書館には戦前に出版されたものしかなかった。シラーの戯曲だけでなく歴史研究にも興味があるので、読みやすい戦後のものをぜひ復刊してほしい。

    みん みん

    2022/02/06

  • リグ・ヴェーダ讃歌

    辻直四郎 訳

    仏教について学ぶため、それ以前にあったヴェーダを知りたい。

    yamachan yamachan

    2022/02/05

  • アタルヴァ・ヴェーダ讃歌 古代インドの呪法

    辻直四郎 訳

    仏教について学ぶため、それ以前にあったヴェーダを知りたい。

    yamachan yamachan

    2022/02/05

  • 小論理学 上・下

    ヘーゲル 著 / 松村一人 訳

    ヘーゲルの代表作だから。

    yamachan yamachan

    2022/02/05

  • 中国が愛を知ったころ

    張愛玲

    自分が訳した本だからですが……まだ読んでもらえる価値があると思います

    hamatgwa hamatgwa

    2022/02/05

  • ヴァレンシュタイン

    シルレル

    岩波文庫はシラーを

    K K

    2022/02/04

  • 群盗

    シラー (シルレル)

    シラー

    K K

    2022/02/04

  • 一般言語学要理

    アンドレ・マルティネ

    重要書のため。

    さいもん さいもん

    2022/02/02

  • 家なき娘(上・下)

    エクトル・マロー

    月刊MOEの「大人のための海外児童文学」という特集で、こちらの作品が紹介されていました。調べてみれば、幼い頃に親しんだアニメ「ペリーヌ物語」の原作だとか。ぜひとも読んでみたいのに、古本屋ですら滅多に入荷されず…復刊を熱望しております。

    はも はも

    2022/02/01

  • 哲学ノート

    レーニン

    哲人の勉強法を学ぶために必要。

V-POINT 貯まる!使える!