最新の復刊投票コメント(幽霊・お化け・妖怪(怪談)) 52ページ
全9,064件
-
ビラヴド
-
鬼追うもの
佐藤先生の長編もさることながら、短編や番外編もそれぞれに「ずしん」とくるものがあります。これ、読んでいるはずですが、なぜか記憶にありません。ぜひ、もう一度読みたい!
-
墓場鬼太郎 4巻から19巻
復刻希望
-
わたしは幽霊を見た
小学校の図書室にありました。友達が借りて読んでいましたが、私は怖くて少し読み始めただけで止めました。きちっとした文章で、何と言うか・・・格調のある怖さだっと思います。今の年齢になって、どうしても読みたくなりました。
-
ジャガーバックス
怪奇系児童書の復刊希望!
高くても買います。 -
講談社ドラゴンブックス 全11巻
幼少の頃、このシリーズを見た衝撃が今でも鮮明に覚えていて、あれから数十年忘れた事がありません。希少な本の為、再会することが叶わず今に至っています。全シリーズセット復刊するなら全部買います。
-
世界怪奇シリーズ
子供の頃に読みました。また、是非、読みたい。
-
ビラヴド
唯一のノーベル文学賞受賞黒人女性作家、その中でもピューリッツァー賞受賞作が絶版なのはとても残念。是非読みたい。
-
ビラヴド
現代アメリカ文学を代表する作品の一つですからね。
絶版状態はまずいでしょ。 -
あめおばけ
小さい頃に家にあり大好きでよく読んでいたことを大人になった今ふとしたときに思い出し、妹に話したところ「はるさめの!」と盛り上がりました。
とても素敵なお話、優しいイラストで、もう一度読みたいなと調べたところ現在入手困難と知り、復刊を望んでいます。 -
ドラキュラ ドラキュラ
とある吸血鬼解説動画で種村季弘先生のことを知って興味があるため。
-
イヴ愛してる 3巻「完」
大好きなお話でした。今でも既刊を読み返しています。ぜひラストまで手元に残しておきたいのです。よろしくお願いします。
-
鬼追うもの
まだまだ埋もれた作品群があります。ぜひ「佐藤史生コレクション」第三期の刊行を強く望みます。
-
星の時計のLiddell 全3巻
全3巻所有していますが大切過ぎて読むのも気を使ってしまいます。
是非沢山の人に読んで貰いたいです。 -
世界の恐怖怪談
子供の頃に読んだ人生の原点になる大切な本です。
-
イヴ愛してる 3巻「完」
単行本でちゃんと読みたいです。
-
講談社ドラゴンブックス 全11巻
小学生当時、全巻は読めていませんが、大体は読んでました。このシリーズは間違いなく今読んでも面白いに違いないと思います。
-
講談社ドラゴンブックス 全11巻
出版されていたのが私の子供時代でしたが田舎だったので手に触れる機会がありませんでした。
-
アニメソングデータファイルブック(1992-1998)
誰もが知っている懐かしのアニメソングは、口ずさんだり、楽器で奏でたいと思うことが良くあります。でも、収録された楽譜は、ほとんで出回っていないし、ほとんどのものが絶版している。同時代のアニメソングを集めた楽譜集を是非とも復刊してください。
-
うしろの正面だあれ?
悪魔の花嫁以外知らなかった。
読んでみたい
トニモリスン氏の書籍が絶版なのはもったいなさすぎです。