最新の復刊投票コメント(幽霊・お化け・妖怪(怪談)) 51ページ
全9,064件
-
アイヴォリー
-
星の時計のLiddell 全3巻
過去にハードカバーの美しい装丁で読みましたが、引っ越し等で処分してしまいました。
毎年金木犀の香りとともに思い出す美しく儚く透明な世界観の物語。
哲学的な文章と緻密な美しい絵は今の少女漫画には無い崇高な感性の作品です。
これほどまでに読後感に不思議な美しい余韻を残す作品をその後読んだ事はありません。
手放して数十年経つ今でもあの美しい世界を思い出すと、あの頃の感動が蘇ってきます。
今の漫画しか知らない若い世代にこそ読んで貰い後世に残していくべき作品だと思います。
再版には是非あの頃のような美しいハードカバーの装丁のものを望みます。 -
ベムベムハンターこてんぐテン丸 全3巻
子供の頃大好きでコミックスも持っていました、実は未収録が4話有るそうで是非最終話を見たいのです。宜しくお願いします。
-
水木しげる漫画大全集
全部で114冊ありますが、非売品も含まれています。別巻1〜5がそれにあたります。全巻購入の際に特典として入手出来る物でした。しかし今は全巻購入申し込みを受け付けていません。よって、大変入手困難になっています。入手困難は、他巻にもちらほらあるようです。オークションサイトを覗いて見れば、平均的にだんだん高額になって来ており、その需要は見込めるはずです。古書店等でも高額で取引されています。全巻購入申し込みは随時、受け付けるようになるべきです。
-
星の時計のLiddell 全3巻
発刊時に地方に住んでいて入手できなかった。
今でも残念に思っている。 -
イヴ愛してる 3巻「完」
中学に出会った思い出のある漫画です
もし可能ならその続きを見たいです。 -
HAUNTEDじゃんくしょん
作品が好きでまた読みたいから
-
ビラヴド
こんな名作が絶版とはあり得ません。復刊を熱烈に希望します。
-
ジャガーバックス
『幽霊大百科』を持っていましたが、当時買ったはいいものの、怖くてほとんど読まない内にいつの間にか何処かへ。付録の御札が怖さに拍車をかけていたものと思います。「首のない影」の話を読んでからしばらくは自分の影を見るのにもビクビクしていたものでした。トラウマ払拭のためにも是非復刊をお願いいたします。
-
最新版ゲゲゲの鬼太郎
完結していないので、ぜひ完全版を。
-
ビラヴド
2019年8月に亡くなった、ノーベル賞作家トニ・モリソンの代表作とも言える長編小説。
誌的な表現や、トラウマティックな情景の表現などは類をみないし、アメリカ南部の歴史や奴隷として生きた人々の生活を知るのにはとても良い作品。
昔読んだ吉田 廸子さんの優しさに溢れる翻訳がもう一度読みたい。
この小説の和訳版がいま日本にないのはおかしいと思う。 -
イヴ愛してる 3巻「完」
掲載誌まんがライフmomo購読時に新連載時から愛読させてもらっており、既刊コミックスも、もちろん購入済みデス。
momoの購読をやめてからは他の作品と共に新刊待ちだったのですが、ネットで本作未完を知り途方に暮れておりました。是非新刊を_(._.)_ -
イヴ愛してる 3巻「完」
3巻として発行されたわけではないけれど、
単行本未掲載の話を単行本で読みたいです。 -
ビラヴド
いやいやいやいや、入手できない現状がおかしいでしょう。
-
日本妖怪図鑑
著名な資料なので復刊希望
-
アドベンチャーヒーローブックスシリーズ全46巻
名作だと聞いたので。
-
世界の恐怖怪談
今見ても素晴らしい児童向け怪奇文学アンソロジーです。荒俣宏氏の見事な抄訳もさることながら、各ページを飾る恐ろしくも印象深いイラストや写真コラージュの数々。この文とこの絵に当時の私は魅了され、世界の恐怖怪奇文学の門をくぐる事になったのです。1977年刊行という事で今やごく一部の古書店にしかなく、数万円のプレミアがついてしまっている状態。ぜひとも復刊を希望します。
-
アイヴォリー
小学生の頃、図書館で借りて読んだ記憶があります。少し怖いけど、切なくて、心があたたかくなる不思議な感覚の物語です。大人になってからふいに思い出すことが多くなり、どうしても読みたい!と思ったので投稿させていただきました。
-
最新版ゲゲゲの鬼太郎
「最新版ゲゲゲの鬼太郎」は1~4巻まで刊行されていますが、終わりの方の話は刊行されていません。つまりお話が完結していません。未収録の話は、同人誌である「鬼太郎外伝・2」に収録されているようですが、現在は入手が困難です。どうしても完結編である第5巻が読みたいです。2019年現在、「ゲゲゲの鬼太郎(第6作)」がテレビで放送中です。人気絶好調です。今、「最新版ゲゲゲの鬼太郎」を第5巻を含め、第1~4巻まで刊行すれば、私は必ず売れると思います。今がチャンスです。よろしくお願いいたします。
-
星の時計のLiddell 全3巻
是非、復刊してほしいです。
絵画のような細かな絵でとても漫画の粋をこえています。
中古で購入しましたが美麗であまり読みたくありません。
表紙イラストカードも予約特典として付属して欲しいです。
2007年に復刊されたものの、すでに入手不可能になっています。Amazonのオンデマンド版もいつのまにか姿を消し、古書はめちゃくちゃ高値。ぜひ再度の復刊を。