最新の復刊投票コメント(犯罪と刑罰) 5ページ
全2,404件
-
サイキック・マフィア -われわれ霊能者はいかにしてイカサマを行ない、大金を稼ぎ、客をレイプしていたか
-
光GENJIへ
異常性愛/少年レイプ問題の被害者の原資料として、社会的に極めて重要。
-
光GENJIへ
書名は聞いたことがあるか、実際によんだことはない。今こそ復刊され、読まれるべきではないか。
-
光GENJIへ
平本氏や原氏の著作と同様に、今こそ復刊させるべきではないかと考えます。
-
尊属殺人罪が消えた日
アマゾンレビューを読んで、気になったため復刊を希望します。
-
尊属殺人罪が消えた日
尊属殺人という観念の歴史を考える上で重要であるのみならず、事件の背景にある問題は現在もなお問題であり続けている。基本図書として入手しやすい状態にしておくべきだと思います。
-
現場刑事の告発 -二俣事件の真相
生活だけでなく命懸けで人生をかけて正義を貫いた警察官を決して忘れず、無実の少年を罪人に陥れ、少年を救おうときた正直で誠実な警察官まで犯罪者に仕立て上げた静岡県警、検察の許されざる罪を、いつまでも忘れないようにするため。
自費出版までした著者の執念を、残された我々が引き継がなければならない。現役の警察官、検察官に、読むべき書として配布すべきでしょう。
決してこの貴重な証言をこのまま埋もれさせてはいけません。忘れてはいけない。 -
現場刑事の告発 -二俣事件の真相
Yahoo! News オリジナルの記事を読んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63b0122819afac666d15c428f0be5a5548e72d36
大川原化工事件では、法廷で警察官が偽証を自白
https://news.yahoo.co.jp/articles/d60b04543bf2e721a413ef6d4838d08e08b97f4f
河井元法務大臣の買収事件めぐり 特捜部検事が元市議に供述誘導か
https://news.yahoo.co.jp/articles/518ee9f72a1e83b687255895dd4a101fa4fb73bb
など、捜査機関のやりたい放題が次々と暴露される今、タイムリーに読まれるべき書籍である。 -
現場刑事の告発 -二俣事件の真相
本書は警察による「冤罪製造」の実態を内側から暴く貴重な記録です。
冤罪は無実の者の人生を奪い、不当な苦しみを強要する決してあってはならないことであり、同時に真犯人を野放しにし、被害者や遺族の無念を晴らすことさえできないという愚かしい事でもあります。
現代に生きる我々が事実を知り、それを検証していくことこそが真の正義を実現するために必須だと思っています。 -
現場刑事の告発 -二俣事件の真相
冤罪事件が生み出される過程を詳しく知りたい。
-
現場刑事の告発 -二俣事件の真相
当事者の生の声を受けとめたい。
冤罪をなくすために、ぜひ復刊してください -
ジャニーズの逆襲
子どもの頃にジャニーズの在宅ライトファンだった者として一度は読んでみたいが、BBCによるあのドキュメンタリー番組が放送される前にネットフリマで安価に買えるチャンスを逃してしまったことを少しは後悔している。その番組が放送からの某辞めジュニによる会見の影響で社会問題化してきてからはプレミア価格になってしまい失敗したってついなった
-
光GENJIへ
シリーズ全巻も一度は読んでみたいかも
-
現場刑事の告発 -二俣事件の真相
Wikiで二俣事件を読んで、この著作の存在を知りました。
探せど探せど、見つからない……! -
少年への性的虐待 -男性被害者の心的外傷と精神分析治療
中古で高値となっていて、なかなか読むことができないので復刊を希望します。
-
犯行現場の作り方
ミステリとレトロ建築が大好きです。
ミステリの解説本は数あれど、犯行現場を論じるもの、プロの建築家さんの視点から斬り込んだ解説本はなかなか見ないので、とても興味があります。
しかしお持ちの方からの評判も高いのに、今年この作品を知ったときにはすでにどこも在庫切れ。
某通販サイトではプレミアがついて中古本が30000円を超す始末でした。
それだけたくさんの人がいま読みたいと思っている名著、ぜひ復刊していただきたく思います! -
光GENJIへ
読んでみたいです。
-
死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実
Twitterでこの本が紹介されているのを見かけ、あらすじに興味が湧いたのですが、今現在なかなか手に入らない状態になっています。是非手に入れたいと思い、本サイトで復刊を希望しました。
-
SMAPへ -そして、すべてのジャニーズタレントへ
この本が読みたいのですが、何万円もしていて
高額なため手がでません。
定価で購入したいです。
よろしくお願いします。 -
死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実
奏音69さんの「ネクロの花嫁」という曲の元ネタの話だと知り、読みたいと思った時には既に絶版となっていました。古本屋を探し回りましたが見つからず、ネットで検索したところ、中古の購入がかなり高値で諦めようと思っていました。諦めきれずにいたところ、復刊リクエストがあることを知りリクエストしました。
復刊を切実に願っています。


今の時代だからこそ、必要な本ではないでしょうか