最新の復刊投票コメント(詩集) 47ページ
全5,048件
-
君におくろう僕の愛を
-
君におくろう僕の愛を
西城秀樹さんの書かれたものを、とにかく読んでみたい!それだけです。
-
君におくろう僕の愛を
西城秀樹さんのファンです!
昔もっていたこの本、今もうありません。
是非復刻をお願いいたします!
今皆様に読んで頂きたい一冊です! -
君におくろう僕の愛を
西城秀樹さんが大好きで大好きで、秀樹さんに関する出版物は市場では皆無に近くたまにあっても高額で手が出ません。
このタイトルの本は殆ど見たことが無いので、復刊されればファンにとっては絶対に欲しい一冊になると思います。
是非復刊よろしくお願いいたします。 -
吉岡実全詩集
古書高すぎます。みんな読みたいです。
-
朝鮮詩集
読んでみたいから
-
遅刻者
出版されて何十年もたつのに、各所で紹介、引用される言葉が、色褪せず、むしろ真に迫るものと思えます。
普遍的な価値をもつ詞なのでしょう。今響くこと、今だから響くことも沢山あるんじゃないでしょうか。目に触れることすら難しい本書を、ぜひ、読んでみたいです。 -
吉岡実全詩集
不可欠の書籍である。
-
廃園
三木露風さんを知ったのはずいぶん最近になるのですが、詩の一節や言葉の並び、表現から見える景色を垣間見て、この人の作品をもっと知りたいと思うようになりました。
いまでは古書として出回っているものしかなく、身近に手にとれる本、書店に置いてあるような本はおそらく一冊もありません。
三木露風さんの詩や作品を、「本」という形で手に取って、その世界を感じてみたいのです。
そして、たくさんあるはずの詩を、一つでも多く知ってみたい、読んでみたいと強く願っています。 -
君におくろう僕の愛を
是非、読んでみたいです
-
ハウスマン全詩集
朝日新聞の書評で強く推薦されていた。ぜひ読みたい
-
君におくろう僕の愛を
ヒデキ大好きだから、とにかく読みたいです!
-
オレンヂ色のコマ
以前買った本は、傷みが進み、色もかなり褪せてしまっているので、また長く手元に置いて読み返せるよう、復刊をお願いします。
-
茨木のり子全詩集
茨木のり子様の詩が以前より大好きで、この本を図書館で借り、それからずっと探しておりますが出会えません。
どうか復刊をお願いしたいです。 -
ウィンター・ガーデン
中島みゆきさんの舞台『夜会VOL.11,12 ウィンター・ガーデン』は映像化されていません。
そこで、少しでも『ウィンター・ガーデン』の世界観を楽しめれたらいいなと思います。 -
山本陽子の『あぽりあ』発表の全詩集
1968年革命を代表する詩人・山本陽子が主に拠った詩誌『あぽりあ』に発表の詩全部をまとめた詩集というのは一度も編まれていない。
-
タゴール詩集 ギーターンジャリ
数社から翻訳が出ていますが、岩波文庫・渡辺訳は韻文・散文訳が収録されており、また訳者自身がインド文化に精通されており確かで読みやすい訳だと思います。
-
幼な子の歌 タゴール詩集
タゴールといえば『ギタンジャリ』が有名ですが、宗教的な恍惚とは違った幼子の素朴さを謳った作品です。
いぜん所持していましたが、再度読み直したいです。 -
砂丘律
中古の価格が高騰していてなかなか手が出せないのでどうかお願いします。
-
砂丘律
非常に高額になっていて、良い本なのに購入出来ないです。
転売屋から購入するぐらいなら、正規の出版社さんに定価に上乗せして差額をお支払いしたいです。
こんな純粋な文章、今だからこそ、もっと多くの人々の目に触れてほしいです。