復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(心理学) 47ページ

全4,455件

  • エゴイスト上下

    ジョージ・メレディス

    ぜひ読みたい本です。

    鳥

    2016/05/31

  • 対象関係論の基礎―クライニアン・クラシックス

    ジェイムス ストレイチー、 スーザン アイザックス

    定価(税込み)4千円の本が、古本で3万円近くするとは・・・

    watt watt

    2016/05/06

  • 機械の中の幽霊

    アーサー・ケストラー 著 / 日高敏隆 長野敬 訳

    攻殻機動隊の話の基となった作品。
    古本での価格も高騰しており、入手するのが至難であるため、是非復刊してほしい

    トミー トミー

    2016/05/03

  • 神経症と人間の成長

    ホーナイ

    古書でも非常に高価で、読みたくても手が出ません。重要な文献なので復刊していただきたいです。

    ヤス ヤス

    2016/04/20

  • 人間のタイプと適性―天賦の才異なればこそ

    I・B・マイヤーズ

    性格分析の古典とも言うべき書籍であるから、ぜひ復刊して、多くの人に読んでもらいたいから

    毒舌批評家 毒舌批評家

    2016/04/07

  • テレヴィジオン

    ジャック・ラカン

    重要な本だと思うので、高い値のついた古本でしか入手できないのは残念に思います。

    gomarine gomarine

    2016/04/06

  • 機械の中の幽霊

    アーサー・ケストラー 著 / 日高敏隆 長野敬 訳

    攻殻で興味を持ちました。
    古本は状態が悪いものが多く、新品で読んでみたいです。

    hs hs

    2016/03/26

  • エラノス叢書 9巻+別巻

    エラノス会議 編 / 井筒俊彦 上田閑照 河合隼雄 監修

    ハイデガーにならって現象学の方法をイスラーム神秘主義の読解に用いたイスラーム学の泰斗アンリ・コルバン。彼の「創造的想像力の現象学」は、「純粋映像」という純粋な現象性に到達している点で、ハイデガーまでの現象学のみならず、レヴィナス、アンリ、マリオンらを中心として展開したいわゆる「現象学の神学的転回」の現象学運動の流れの中でも現象学として最も徹底されたものだと伺っております。ぜひとも復刊していただきたいです。

    ストーム1 ストーム1

    2016/03/26

  • 生きる勇気と癒す力

    エレン・バス ローラ・デイビス

    性虐待の人のために役立つ本があればいいと思ったから

    ゆみ ゆみ

    2016/02/29

  • 転移の心理学

    C.G.ユング 著 / 林道義 磯上恵子 訳

    どちらかといえば文庫化してもらいたい本ではある。
    シュレーバー回想録が講談社で三回目の文庫化をしているのを踏まえると、この本もそろそろ復刊してほしいと思われる。

    mu mu

    2016/02/29

  • 転移の心理学

    C.G.ユング 著 / 林道義 磯上恵子 訳

    確認しておきたい。

    hilde hilde

    2016/02/28

  • クワイン 言語・経験・実在

    Ch.フックウェイ 著 / 浜野研三 訳

    興味があります

    u10sakai u10sakai

    2016/02/28

  • 転移の心理学

    C.G.ユング 著 / 林道義 磯上恵子 訳

    興味があります

    u10sakai u10sakai

    2016/02/28

  • 転移の心理学

    C.G.ユング 著 / 林道義 磯上恵子 訳

    手にとって読みたいから。手元に置いておきたいから。

    すみれ すみれ

    2016/02/28

  • 魂(ソウル)から心(マインド)へ -心理学の誕生

    エドワード・S・.リード

    重要な文献であるから

    tsuji tsuji

    2016/02/28

  • 転移の心理学

    C.G.ユング 著 / 林道義 磯上恵子 訳

    目次だけで読みたくなる本こそ読みたいし、手軽に買えないとね。
    ユング全集全訳廉価版、どこかで出してくれませんかねぇ。

    fbi(笑) fbi(笑)

    2016/02/28

  • 転移の心理学

    C.G.ユング 著 / 林道義 磯上恵子 訳

    ユング心理学にも錬金術にも興味があります。

    HANNA HANNA

    2016/02/27

  • 転移の心理学

    C.G.ユング 著 / 林道義 磯上恵子 訳

    読んでみたいから

  • 転移の心理学

    C.G.ユング 著 / 林道義 磯上恵子 訳

    子どもの行動の意味を考察していくのにユング心理学は貴重です。

    ひなたぼっこ ひなたぼっこ

    2016/02/27

  • 転移の心理学

    C.G.ユング 著 / 林道義 磯上恵子 訳

    心理学と転移の関係を知りたいから。

V-POINT 貯まる!使える!