最新の復刊投票コメント 46ページ
全14,771件
-
なぜなに からだのふしぎ
-
社会問題の変容 賃労働の年代記
日本における経営者(富裕層)と労働者の格差は年々広がる一方であり、労働者の生活苦を招きそのストレスの捌け口として弱者差別(外国籍者・障がい者等)が横行している。このような令和の日本には是非ともこのような書物が不可欠である。古書は価格が暴騰しており、復刊を強く希望する。
-
ぎょうざのひ
子供達と楽しく読める本です
餃子は嫌いな子がいないので、とってもウケがいいです -
機動戦士ガンダム外伝Gの伝説
絵がすごくて気になるから
-
メフィストとワルツ!
出版された時にお小遣いで買って読んで大切にしていました。
ゴーストハントの原型だと思っています。
友達に貸したら帰ってこず、手に入らなくなってしまいました。
どうしても読みたいので復刊を希望します。
小野不由美さんとしては1人称などの縛りが辛かったと思いますが、
私は名作だと思っています。 -
近代朝鮮文学選集3 朴泰遠「小説家仇甫氏の一日」ほか
リンバスカンパニーをやっていて、クボというキャラの元となっているこの本が気になったから
作者は小説家の李箱と親しく、そこからも読みたくなりました -
きもの百科4 子供和服一切と祝い着
子どもの祝着等、現代ではほとんど仕立て方が伝えられていない技法を、現代に継承するために大切な資料だと思います。
きもの百科シリーズ中でも、この巻は上記のような理由で売れ、品切れになったとのことですから、今もなお技術を習得したいと望んでいる人々のために、是非とも復刊していただきたいと強く願います。 -
泣こうかとぼうか
小学生の時に読みました。
名作中の名作だからです。残さなければいけません。 -
アーサー王物語 全5巻
アーサー王の物語として一番有名で各所で引用もされることのあるトマス・マロリー版の、唯一の完訳であり、でありながら、希少化、古書価格高騰により、安易に手に入れられない状況となっているため。
かつてちくま文庫の「中世文学集」として一部が収録されたことはあり、今後改めてこの完訳の決定版を文庫化して復刊するといったかたちも意義があるかと思います。
どうぞよろしくお願い致します。 -
社会問題の変容 賃労働の年代記
「社会問題」としての労働、貧困の問題が登場する歴史的過程を丹念に分析した本書は他に例がないほど優れているため、手元に置いて読み返したい。また、蔵書のある図書館も少なく、入手のみならず閲覧も困難なため復刊を希望する。
-
なぜ、目をつぶるの?
障がい者(児)の現実を理解するために必要不可欠な良書と考える。現代の倫理上文章は一定の修正が必要かもしれないが、写真はそのままで復刊していただきたいです。
-
マジック・キングダムで落ちぶれて
読みたい読みたい読みたい
-
蒼き雷霆ガンヴォルト 蒼き雷霆ガンヴォルト 爪 オフィシャルコンプリートワークス
プレミア価格で3倍に届く値段になっているため正規の値段で購入したい。
最近このゲームを知ったので設定と世界観を楽しみたい。 -
夢語りシリーズ全12冊
見たいです。
-
マハーバーラタ 全9巻
マハーバーラタを全て訳した物がこちらの本だけだと知ったからです。
是非手に取り読んでみたいと思いました。
一部誤訳などもあるそうなので、その部分を修正された上で読みたいです。 -
パーマー・エルドリッチの三つの聖痕
ハヤカワ新装版のなかでも現在流通量が極端に少ないため
-
ミッドナイト・サン トワイライト エドワードの物語
学生時代にこの小説シリーズに出会い小説も細かい描写を覚えるほど読み、映像作品も何度も見返し今でも月に1回は見返すほど大好きなシリーズです。
恥ずかしながら本日エドワード視点の作品が出たことを知り嬉しさのあまり舞い上がっておりました。読みたかったのですが絶版と知り悲しみにくれています。出版社さんが閉業されてしまったとの事で難しいかもしれませんが本を手に入れてこれからも沢山読みたいので復刊を希望いたします。 -
ミクロマン(池原しげと・古城武司版)
いまだ復刻なく、資料性が高いため
-
ミクロマン
いまだ復刻なく、資料性も高いため
-
Art RANDOM 71. Robert Longo
二階堂奥歯『八本脚の蝶』の中で言及されていて存在を知りました。ギブスンの詩もですが、ロンゴの作品にもとても興味があるので復刊希望です!
子供の頃に見ていた本です。
自分の子供にも薦めたいです。