最新の復刊投票コメント(軍事) 45ページ
全6,542件
-
ミグ-25ソ連脱出 ベレンコは、なぜ祖国を見捨てたか
-
ミグ-25ソ連脱出 ベレンコは、なぜ祖国を見捨てたか
すごく面白そう!!
-
ミグ-25ソ連脱出 ベレンコは、なぜ祖国を見捨てたか
インターネットで部分的に見かけて、大変面白かったので。
-
ミグ-25ソ連脱出 ベレンコは、なぜ祖国を見捨てたか
西側からは当時謎だらけの最新戦闘機・ミグ25のパイロットとして亡命したベレンコの生い立ち、ソ連の社会主義体制へ失望していくさま、軍隊内での様子、亡命直後の日米ソの動きなど数々のエピソードで波乱万丈の半生は読みごたえがあると、本を買った知人からツイッターですすめられてどうしても欲しくなりました。
-
現代戦略思想の系譜
良書のため中古価格が高いのかもしれませんが、あまりにも高いため
-
クーデター入門 -その攻防の技術
読んでみたいです。
-
ソ連地上軍 兵器と戦術のすべて
一度読みたい一冊
-
憲法九条・侵略戦争・東京裁判
国際法の勉強によいと聞いたので。
-
パンツァータクティク―WW2ドイツ軍戦車部隊戦術マニュアル
こうした丁寧な解説の有る良書を、再度読みたい為
-
紫電改のタカ
もう一度読みたい
-
真珠湾は眠っていたのか
真珠湾奇襲論争を考える上で、貴重な書籍。
-
極東新秩序の模索
日本外交史の基本文献とされているのに、手に入らないのは困る!!
-
ロボット三等兵(完全版)
懐かしい思い出
-
二・二六事件
読んでみたい。
-
デモクラシーの理想と現実
地政学を学びたい。
-
一軍人の思想
有能な怠けもを知りたい。
-
鷲と太陽
第二次世界大戦を考える上で、貴重な書籍。
-
戦場ロマンシリーズ
松本零士さんの「戦場まんがシリーズ」と並ぶ、ミリタリー漫画の傑作だと思います。
出来れば愛蔵版で出てくれたら良いのですが。 -
江戸の兵学思想
読んでみたいから。
-
パンツァータクティク―WW2ドイツ軍戦車部隊戦術マニュアル
以前借りて読んだことがあるのですが、濃い内容に非常に感心した記憶があります。結局一度読んだだけで詳しく覚えていないのが残念でしたが、復刊出来るのであれば是非ともお願いしたいです。
話題になってて興味がわきましたので。