最新の復刊投票コメント(中国) 39ページ
全9,633件
-
8巻 完訳 小公子ほか(国土社版世界の名作 または 世界名作文学集 全30巻)
-
紫禁城の黄昏
岩波書店版では意図的に削除された満州国成立前後の国際情勢をイギリス人家庭教師の目かを通して証言した重要な歴史書です。
ぜひとも復刊していただきたいです。 -
多情剣客無情剣 上下巻
古龍はもっと日本人に知られるべき作者だと感じた。こんな作品が世の中にはあるのか、と久々に刮目する思いです。文体はくどくなりすぎず読みやすく、表現も臨場感がある。ふとした瞬間にささる名言が多い。ストーリー運びも実に派手で飽きない。アウトローばかりなので思考が尋常ではないが、納得してしまう部分、笑ってしまう部分総じて興味深い。結末を想像できずワクワクする。こんなに面白いのに未翻訳、絶版で読む機会が失われるなど勿体ない。せめてこの多情剣客無情剣だけでも復刻して欲しいところです。下巻が全く手に入りません。お願い致します。欲を言えば陸小鳳の続編を出していただきたい。表紙をカッコ良くして文庫で出せば絶対売れますよ。
-
忘れ得ぬ満州国
貴重な歴史資料である
-
新訳孟子
論語は、さまざまな方のものが出ていますが、孟子についてはそうではありません。自分の読み方を考える上でもぜひ、穂積のものも読んでみたいです。
-
唐王朝と古代日本
読んでみたい
-
悠かなる虚空への道
仙道に関する良書はなかなか手に入りません。
復刊をお願いします。 -
紅楼夢 全12巻
87年版のドラマを観て紅楼夢の良さを知り、この作品を文章でも味わいたいと思って一巻を購入しました。恥ずかしい話ですが、僕は遅読のためのろのろと読み進めているうちにその先が手に入りづらくなっていました…
どうしても読みたいです。どうかよろしくお願いします。 -
全釈漢文大系33 山海経・列仙伝
文庫本にして欲しいぐらいの貴重な本だから。
-
新訳孟子
中古ではAmazonで購入したが、とても良い本なので、是非復刊して欲しい。
-
新訳論語(講談社学術文庫)
中古ではAmazonで購入したが、とても良い本なので、是非復刊して欲しい。
-
今氏易学史
天台易、とも言うようですが、寡聞にして接したことなし・・・是非復刊を・・・
-
侯景の乱始末記 -南朝貴族制社会の命運- (中公新書357)
南北朝史の名著と名高いが、未読の為
-
仙道帝財術入門
一度読みまして手元に置きたいと思いました。ぜひ復刊をお願いします。
-
新訳孟子
いい本だと聞いているが、古書価格が高すぎて入手する気にならない。
-
中国の嘘―恐るべきメディア・コントロールの実態
是非読んでみたいです。
-
【史記】シリーズ 項羽と劉邦 李陵 呉越燃ゆ 秦始皇帝
面白そうだと思ったので
-
「南京大虐殺」のまぼろし
過去の出来事に対する客観的な手がかりは、残す必要がある。
-
満州帝国全三巻
興味があります!
-
侯景の乱始末記 -南朝貴族制社会の命運- (中公新書357)
新書が中古で5000円をつけてはいけない。出版社は販売後の流れもちゃんと追うべきだ。
小さな地方の図書館には、なかなか完訳、お目にかかるチャンスが無いです。ぜひ復刊を!