復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(幽霊・お化け・妖怪(怪談)) 37ページ

全9,064件

  • うしおととら

    藤田和日郎

    完全版にもカバー作者コメントや巻末おまけページが無いという話はネットで見ます(完全版買うか未だに迷ってますw)
    本編も大事ですけど、おまけページも良かったですし。

    yh0619 yh0619

    2022/06/15

  • 映画「学校の怪談」によせられたこわーいうわさ(学校の怪談シネマブックス)

    ポプラ編集部

    元々持っていない。
    小学生の時にに公開された映画のDVDを観て興味を持ちました。

    ゼガスト ゼガスト

    2022/06/11

  • 悪者は夜やってくる

    マーガレット・マーヒー

    当時の退屈な小学生時代を彩ってくれた本の一冊で、何回も図書室で借りて読んでいました。
    そして大人になって自分でお金を稼げるようになった頃にふと思い出し、この本を自分の手元におきたいと書店で問い合わせ、既に刷られていない事を知った時はショックでした。
    大人になるまでに沢山の本を読んできましたが、廃版になった事を知ってここまで悲しく思った本は初めてです。
    本当に強く復刊を希望します。

    鏡幻十郎 鏡幻十郎

    2022/06/09

  • 藤子不二雄合作ランド

    藤子不二雄

    名犬タンタンを是非読んでみたいので。

  • 世界怪奇スリラー全集

    中岡俊哉

    一冊しか持ってないので、全巻揃えたいのです。
    ぜひとも復刊お願いいたします!

    抹茶 外郎 抹茶 外郎

    2022/06/03

  • 妖怪探偵団

    手塚治虫

    手塚治虫先生が好きだから。

    はな はな

    2022/06/01

  • 人魚シリーズ 全3巻

    高橋留美子

    人魚シリーズがあるのを初めて知りましたがシリーズで読みたいです。

    片倉桜 片倉桜

    2022/05/25

  • 幻想世界の住人たち 全4巻

    健部伸明 怪兵隊 篠田耕一 多田克己

    最近存在を知ったのですが、1巻の新書はどこも売り切れで入手できませんでした。シリーズで揃えたいので、是非もう一度復刊して頂きたいです。

    ヤチ ヤチ

    2022/05/15

  • ゆうれいママシリーズ全6巻

    堀直子作・ふくやまけいこ絵

    本屋で見かけたことがあるが、年齢が子供向けの売場にあって、迷っているうちに買い損ねました。

    片栗粉 片栗粉

    2022/05/08

  • おばけのボロジャグチ

    メアリー・シューラ・作 (生田信夫・訳)

    小学生の時に図書館で借りて読みました。
    お話が大好きで、何度も借りて読みました。
    おばけの名付けのルールやボロジャグチという名前がついたエピソードが特にお気に入りです。
    大人になってふと読みたくなりましたが、絶版。
    先日、ある図書館で借りて読むことができましたが、手元に置いて好きな時に読みたい、子ども達にも読んでもらいたいです。

    えりー えりー

    2022/05/04

  • 遠いむかしのふしぎな話 日本霊異記

    水上勉

    岩波少年文庫の“宮崎駿が選んだ50冊”に選ばれており、子供にも読ませたいと思うが、アマゾンも高すぎて手が出ない。

    バジル バジル

    2022/05/02

  • 諸怪諸怪志異 第二集 阿鬼編 (光文社コミック叢書SIGNAL)

    諸星大二郎

    近年、諸星大二郎作品の再評価が進んでおり、昨2021年には巡回回顧展も開催されています。この『諸怪志異』シリーズは代表作であるにも関わらず、第二集のみ品切れの状態が続いており、入手ができなくなっています。古本では異様に高額になっていることから、是非復刊をお願いする次第です。

    daru2004 daru2004

    2022/04/29

  • 星の時計のLiddell 全3巻

    内田善美

    心に残る名作だから

    むつ むつ

    2022/04/29

  • アイヴォリー

    竹下文子

    小学生の頃読んでからずっと忘れられません。
    大人になり購入しようと思いましたが取扱いがない又は高額販売されており手に入らず。
    とても美しく、何年も心に残る作品です。
    自分を形成する要素のひとつでもあり、人生でぜひ手元に置かせてほしい本です。
    復刊を強く願っています。

    あず あず

    2022/04/27

  • 講談社ドラゴンブックス 全11巻

    佐藤有文 黒岩学了 寺ノ門栄 古谷多津夫 志水健太郎 武内孝夫 ほか

    最近遅いですがオカルト、トンデモ児童書集めだしました。
    比較的手に入れやすく安い物は勿論手に入れましたし、少し高額な物もボチボチと手に入れてますが、やはりこちらのシリーズは桁違いの高値で取引されていて、読むにはほぼ不可能と解りました笑
    それでも復刻していただいた2冊?はお陰様で読むことができました。
    他のドラゴンブックスシリーズも読んでみたいので是非ともお願いいたします。

    ある ある

    2022/04/22

  • 鬼追うもの

    佐藤史生

    佐藤史生先生大好きなので読みたいです!

    電柱 電柱

    2022/04/19

  • あさりVS.どろろんぱっ!

    室山まゆみ

    小学校の時に古本で集めていました。
    しかし大好きな作品であることから、新品で買いたいです。

    スズキミク スズキミク

    2022/04/18

  • 世界の恐怖怪談

    荒俣宏 武内孝夫

    子供心に非常に面白かった記憶があります。

  • 日本の民話 全12巻

    松谷みよ子 瀬川拓男 辺見じゅん

    貴重な記録であり、民話という生き物desu.

    tue tue

    2022/03/17

  • 地獄堂霊界通信 文庫版

    香月日輪

    学校に通うのが嫌で仕方がなかった頃の私を支えてくれた作品でした。
    少し癖のある表紙に恐怖感を煽るフォント、読んでる生徒は私しかいなかったけどあんなに夢中になって読み込んだ作品は地獄堂霊界通信がはじめてでした。いつでも学校や市の図書館で読めるという安心感から(また冊数もかなりあることから)特に気に入った巻しか購入していませんでしたが、今出回っているコミカライズ版などが随分違った雰囲気に変わっていると知り驚きました。より多くの読者の目にとまる為の案なのでしょうが、やはり地獄堂霊界通信は前嶋さんの表紙と挿絵で読みたいです。どうか復刊してください。よろしくお願いします。

    すあま すあま

    2022/03/16

V-POINT 貯まる!使える!