最新の復刊投票コメント 353ページ
全14,686件
-
モイラの裔―松野志保歌集
-
金子一馬画集 I
どこを探しても無いため
-
金子一馬画集 III
手に入らなかったから
-
忍たま乱太郎アニメーションブック 忍たま忍法帖 メガもり!
映画化をきっかけに作品に触れて、ぜひ読んでみたいと思ったのですが、なかなか手に入らないようでぜひ復刊をお願いします。
-
タカラSFランド大全集
タカラSFランドエヴォリーションも持っています
ぜひ、読みたいです。
後、「電脳警察サイバーコップ
勇者エクスカイザー
太陽の勇者ファイバード
伝説の勇者ダ・ガーン
勇者特急マイトガイン
勇者警察ジェイデッカー
黄金勇者ゴルドラン
勇者指令ダグオン
勇者王ガオガイガー
電光超人グリッドマン
魔弾戦記リュウケンドー
トミカヒーロー レスキューフォース
トミカヒーロー レスキューファイアー
トミカヒーローズ ジョブレイバー 特装合体ロボ
シンカリオン チェンジ ザ ワールド」も追加して欲しいです。 -
みるく・びすけっと・たいむ 全2巻
ずっと欲しかったのですが古本だと1冊2~3万はしており高くて買えず復刊して欲しいです。
-
仮面ライダー龍騎 13riders the comic
「仮面ライダー龍騎」という作品が
好きなので、読んでみたいと思いました。 -
男の編み物(ニット)、橋本治の手トリ足トリ
編み物が好きなので読んでみたくなりました!
-
センチメンタル・アマレット・ポジティブ
良書。30年以上前の著作/戯曲になりますが、この作品が描く繊細な想いは今の世代にも共有しうるものと思います(人間そんなに進歩なんかしないさ)。
良質な作品として、今演劇を頑張る若者達への戯曲として復刊を望みます。 -
ブラック・ジャック大全集 全15巻
初回発刊時には諸般の事情で購入出来ず。復刊時には迷いなく購入したい。
-
彼岸の奴隷
主要な登場人物がほぼ全員狂ってるし、
内容はとんでもないんだけど、
なぜか定期的に読みたくなるので。
最近こういう毒まみれの小説が少ないのでぜひ手元に置いておきたいです。 -
絢爛たる屍
内容が強烈で同じような本がありません。
貴重なのでぜひ紙で読みたいです。 -
斜線 方法としての対角線の科学
現代の要素還元主義的発想による学問分野の細分化により、学術的「総合知」が機能不全に陥りつつある現代において、その不全に対抗する先駆者として挙げられるのがこのカイヨワによる「対角線の科学」である。
その手段としては、学術分野の壁を取り払うことによって自由に事象を観察し、論じることによってあらゆる学問分野を結び付けて思想を展開し、打破しようとするものである。
しかしながら専門性を是とし、自らの専門分野に閉じこもりそれのみを権威とする専門家にとっては専門分野に対するプレイボーイのような人間があれこれ論ずるのを推奨されることに不快感を感じたこと、かつカイヨワという思想家自体の知名度の低さによって絶版になったと考えられる。
だがしかし中高、時には小学生のころより「進路」という一種の専門性を当然のように要求され、囚われている学生に対しても、専門性のみが是でなく、横断的思考という可能性が存在するということを知ってもらうためにも重要な一冊である。
ゆえに私は本書の復刊を希望する -
ヴィクトローラきこゆ、他
まず、当時のぶ〜けには佳作が多かったこと。
その中で、三岸せいこの作品が大好きだったことがあります。
出版された2冊に関しては、当時入手しているのですが、それとは別に「掲載されていたぶ〜け」を持っていない限り読めない3作品の復刊を強く希望します。 -
宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編
ウィザードリィが、今きてるから
-
「願望実現の法則」リアリティ・トランサーフィン〈2〉魂の快/不快の選択
中古本はプレミアムが高すぎて高くて買えません。
是非とも読みたい内容なので復刻版を出版してください。
よろしくお願い致します。 -
「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択
殆どどこにも売っておらず、プレミアムな価値がついて5〜10万円くらいするのが平均
いくらなんでもそれ普通に買えません。
是非とも復刻版を出版してほしいです。
よろしくお願いいたします。 -
フリクリ全3巻
アニメ『フリクリ』について、そのストーリーラインを丁寧に追う上でかなり貴重な作品でありながら既に絶版しており、手に入れるには古本を買うしかない現状。
不朽の名作なだけに、復刻されることを切に願う。 -
小説キャンディキャンディ FINAL STORY 上・下
古本をずっと探していましたが、見つけたところも全てが高額すぎて手が出せません。もう復刊を願うしかないです。
-
メトロイド 全2巻
存在を知ってからずっと読みたかった本だけど、値段の高さ故に諦めざるおえなかった。
中古の価格が高すぎて手が出せない。