復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント 349ページ

全14,809件

  • ウィザードリィのすべて

    ベニー松山

    ウィズの世界観がこの本で確立されたので、ぜひ一読してほしい

    マサル008 マサル008

    2025/02/21

  • かじか沢物語

    千明初美

    名作中の名作。
    りぼんアイドル文庫をずっと持っていますが、もっと多くの方に読んでほしい!

    彦乃 彦乃

    2025/02/21

  • 魔法のオレンジの木

    ダイアン・ウォルクスタイン採話 清水真砂子訳

    きっかけは、ストーリーテリングのお話を探していて出会った本ですが、ハイチでのストーリーテリングの様子や再話の過程も書かれていて、面白いだけでなく勉強になりました。日本人の世界を見る眼差しを養ってくれる、残すべき一冊だと思います。

    mishang mishang

    2025/02/21

  • ジャパッシュ

    望月三起也

    ナチズムやファシズム復権のこの世相の中で、そろそろ雑誌掲載版で読みたくなりました

    ひろじ ひろじ

    2025/02/21

  • あいうえおばけだぞ・かるた

    五味太郎

    子供の保育園でブームとなっており、既にボロボロとなって読み札も欠けてしまっています。新しいものを寄付したいのですがどこにも見当たりません。復刊を希望します。

    tatsubon tatsubon

    2025/02/21

  • 斬り介とジョニー四百九十九人斬り

    榎本俊二

    絶版になって久しく、電子書籍で入手可能ですがやはり紙媒体で読みたい一作です

    MAD MAXMUM MAD MAXMUM

    2025/02/21

  • ドラゴンクエストⅩ アストルティア創世記

    江口 寿史

    最近興味を持ち始めたがもう手に入らないため。

    aiueo aiueo

    2025/02/21

  • 行為の代数学 スペンサー=ブラウンから社会システム論へ

    大澤真幸

    学生の頃ずっと読みたかったのだが高くて買えなかった覚えがあります。

    けいちゃん けいちゃん

    2025/02/21

  • ウィザードリィのすべて

    ベニー松山

    常々読みたいと思っていたので。

    kusakusa kusakusa

    2025/02/21

  • TVアニメ 魔法少女育成計画 オフィシャルファンブック

    『このライトノベルがすごい!』編集部

    サブスクでアニメ1期を見て以来まほいくが大好きです!まほいくシリーズのファン自体は多いはずですし、TVアニメの第2期制作も決まったので復刊されたら嬉しく思います!

    ナード嬢 ナード嬢

    2025/02/21

  • 魔法少女育成計画 オフィシャルファンブック

    『このライトノベルがすごい!』編集部

    サブスクでアニメ1期を見て以来まほいく大好きなのですが、シリーズで紙媒体の物を調べて見ると今はもう手に入らない状態の様でショックをうけました。まほいくシリーズのファン自体は多いはずですし、復刊されたら嬉しく思います!

    ナード嬢 ナード嬢

    2025/02/21

  • 太陽の勇者 ファイバード

    平野 靖士

    このアニメにハマった時にはもう小説が絶版になっていたので

  • The Cat That Lived a Million Times

    Yoko Sano

    大好きな絵本であり各国言語で読んでみたいと常々思っています。(中国語版は持っています)。Amazon等で中古が出ていますが万単位の価格がついております。再度英訳版が出ることを望みます。

    サチコ サチコ

    2025/02/21

  • 「悪ノ娘」シリーズ 全4巻

    悪ノP(mothy)

    ほかの悪ノシリーズが復刊しました
    悪ノ娘もぜひ!!!

    秋月 秋月

    2025/02/20

  • このマンガがすごい! Comics バック・トゥ・ザ・フューチャー アントールド・テイルズ (このマンガがすごい!comics)

    ボブ・ゲイル (監修), ブレント・シュノーヴァー (イラスト)

    読んでみたい。

    ハイスピード ハイスピード

    2025/02/20

  • ウィザードリィのすべて

    ベニー松山

    「ウィザードリィのすべて」は、日本のRPG文化に多大な影響を与えた「ウィザードリィ」シリーズの貴重な資料です。現在は絶版となり入手困難で、中古市場でも高額で取引されることが多いため、正規の形で入手できる機会を求める声が多くあります。近年のレトロゲームブームやウィザードリィ関連作品の展開により、本書の再評価の機運も高まっています。また、ゲームデザインやストーリー構築の学習資料としての価値も高く、新しい世代のファンにも届ける意義があります。復刊によって、歴史的価値のある一冊を多くの人に届ける機会をぜひご検討ください。

    Acrobot Acrobot

    2025/02/20

  • タンデムローターの方法論

    佐藤友哉・西尾維新・太田克史・舞城王太郎・笹井一個

    この作品は100部しか刷られていないと言われる、幻の同人誌。
    今では持っている人を探すのが不可能に近い。
    そんな作品に収録されている好きな作家の伝説のような短編を読んでみたい。

    がっとしゃん がっとしゃん

    2025/02/20

  • 忍たま乱太郎 忍術学園全員出動の段!

    小倉あん子

    DVDには字幕が付いてないため、耳が聞こえない私にはどんな話なのかを知ることができません。内容を知りたいと検索したら漫画が出版されていたことを知ったのですが、販売休止中とのことでしたので復刊を希望します。
    去年末に公開された映画で忍たまにハマった人も多くおられるため、こちらを手に取ってみたい人も多いのでは、と存じます。

    やまの やまの

    2025/02/20

  • 点字つきさわる絵本 はらぺこあおむし

    エリック・カール

    点字付きのはらぺこあおむしの絵本です
    食べ物やあおむしにもフェルトなどを使って表現されており、たくさんの子どもたちに触れて欲しい絵本です

    まきびし まきびし

    2025/02/20

  • 宝島コミック ウィザードリィ 外伝第一部「ギルの迷宮」

    石垣環

    石垣環先生によるコミック版外伝の原点(GB版外伝との関連はありません)。
    侍・ロード・忍者・ビショップの四人パーティ。
    この作品を読むと、後に続く『鳳凰の塔』『復讐鬼の城』を読まずにはいられません。
    新たなウィズフリークの方にもお読みいただきたく、復刊を希望します。
    よろしくお願いいたします。

    鴉河 鴉河

    2025/02/20

V-POINT 貯まる!使える!