最新の復刊投票コメント(幽霊・お化け・妖怪(怪談)) 34ページ
全9,064件
-
学校であった怖い話
-
ベムベムハンターこてんぐテン丸 全3巻
当時、単行本の2巻だけ持っていたので続きがずっと気になっています!
-
無明童子
鬼太郎を扱っていながら独自の視点で魅力的なキャラクターストーリーで大好きでした。
当時買いきれず泣く泣く見送った結果、二度と入手出来ず埋もれて欲しくない作品です -
妖怪研究家ヨシムラ
電子書籍で欲しいです。
-
星の時計のLiddell 全3巻
この作品が個のまま埋もれてしまうのはあまりにも惜しいので。
これは絶対に後世に残すべき作品だと思います。 -
少年少女講談社文庫 ふくろうの本全シリーズ
怪談2を読みたいです。
-
ぬればやまのちいさなにんじゃ
小学校の図書室で出会いました。いちばん思い出に残っている本です。ぜひもう一度手に取って読みたい。
-
世界の恐怖怪談
小学生の時、クラスで一人1冊持ち寄って貸し出し文庫というシステムがあったのですが、それに提供している間に紛失してしまいました。
もう一度、読みたいなあと思っています。 -
アドベンチャーヒーローブックスシリーズ全46巻
懐かしいタイトルが沢山あり、今では入手困難な作品ばかりなので。
-
講談社ドラゴンブックス 全11巻
「20世紀最後のなぞに挑戦する 四次元ミステリー 佐藤有文」の復刊を希望します。
昭和の少年時代の昏い憧れと胡散臭さを体感するには、もはやこのシリーズを読むしかないっ!!でもオークションはバカ高い! -
墓場鬼太郎 4巻から19巻
ただただ読みたい
-
最新版ゲゲゲの鬼太郎
・プレミア化している
・2023年に鬼太郎誕生の映画が公開予定で、話題にもなる
・水木しげる漫画大全集にも水木プロ作品だからと収録されなかった -
ベムベムハンターこてんぐテン丸 全3巻
アニメが割と面白かったので。漫画版も見てみたい。
-
現代子ども図書館 全20巻
昔、図書室で読んでいたおはなしなど、もう一度読みたいです。
-
怪談2
ぜひあの怖い表紙も挿絵も一緒でお願いします。
-
アイヴォリー
今日、竹下先生御自身のサイトでこの本の存在を初めて知りました。
竹下先生の本はいくつか所有していますが、この本も手元に置きたいです。 -
わたしは幽霊を見た
子供の頃友達が持っていて、見せてもらったのですが、特に冒頭の幽霊の絵が印象的でした。それ以外の挿絵も私の好みで、最近急に気になり始めてネットで古本をあたったのですが、なかなか見つかりません。
是非復刊していただきたいです。 -
世界妖怪図鑑
Amazonで1万円を超えていて手が出ない。
絵が見たい! -
世界怪奇シリーズ
懐かしい
-
哲学うらなひ 妖怪叢書第壹編
今こそ必要な書
今になって存在を知りました…本としても手元に欲しい!