復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント 332ページ

全14,826件

  • 鳥の骨探

    松岡廣繁 総指揮

    ・骨格標本を作成する際、参考にするのに最も適した本だから。
    ・図書館などにある場合もあるが、標本づくりの参考にするには手元にあったほうが便利だから。
    眺めてるだけでも楽しそうな本なので、ぜひ復刊して欲しいです!

    ぬま ぬま

    2024/12/24

  • イシュマエル

    ダニエル・クイン

    10年近く前に図書館で借りて読んだ時の印象が鮮烈で印象に残っている本。
    檻の中にいるゴリラ(イシュマエル)が鋭く現代人に投げかける言葉は真実を語っている。
    時折、無性に読み返したくなる本当に価値のある本だと思う。

    kokedama kokedama

    2024/12/24

  • 「悪ノ大罪」シリーズ 全8巻

    悪ノP(mothy)

    娘がボカロからこちらのシリーズを知り、ハマってしまったようなのですが…中古にしかない上にプレミア価格になっていて、とても全部を買って読めないととても残念がっています。
    さらに兄である上の息子までハマり、友達にもすすめたところ友達もハマってしまい、書店で買えない本をねだられたご家族も笑うしかなかったという話まで…。
    このように、いまの中高生にも需要がある作品なのでどうか復刊をお願いしたいです!

    ponz ponz

    2024/12/23

  • 増殖するシャーマン モンゴル・ブリヤートのシャーマニズムとエスニシティ

    島村一平

    ゆる民俗ラジオで黒川さんの解説を聞き、たいへんに興味を持ちました。
    当時の状況を調査し記した内容かもしれませんが、内容は人類の普遍的な問題を記しているように思えました。
    どうか復刊をしていただければと思います。

    こばやし こばやし

    2024/12/23

  • 近代朝鮮文学選集3 朴泰遠「小説家仇甫氏の一日」ほか

    朴泰遠 ほか

    個人的に内容が気になる作品の為

    akmm akmm

    2024/12/23

  • 和・洋・中華 お菓子とパンの百科事典 別冊・主婦と生活 料理シリーズ 3

    宮川敏子、河野貞子、榊 叔子、今田美奈子、森山サチ子、城戸崎 愛、他

    子供のころにお菓子やパンをこのレシピ本を見ながら作っていた
    それがとてもおいしくて思い出の味です
    ですが引っ越しなどで本を処分してしまっていてもう一度このレシピの料理を食べたいので復刊お願いします。

    ひら ひら

    2024/12/23

  • 母と子の名作絵本 全10巻

    子供の頃から大きくなるまで何度も読み返した懐かしい本です。もう一度手に入れたいです。

    メイ メイ

    2024/12/23

  • トランスフォーマー ロボッツ・イン・ディスガイズ 全4巻

    ジョン・バーバー アンドリュー・グリフィス ケイシー・カラー 著 / 石川裕人 ローズ・賢 訳

    読んだことがある方からの感想がとても魅力的

    MU__SU__ MU__SU__

    2024/12/23

  • ロマンシング サ・ガ2 全3巻

    面堂かずき 漫画 /森本洋 葉月まゆみ 原作

    リベサガでロマサガシリーズに再熱した為に

    ジャドー ジャドー

    2024/12/23

  • ワタルがわらった

    アトリエ・UNO

    お互いが比べ合うのではなく、お互いがお互いのできることを認め合い助け合い心を一つにしていく大切なお話です。実話であることがより一層互いを思いやる喜びに繋がっていきます。

  • テレビマガジン特別編集 大全集シリーズ

    キャラクター大全シリーズに特撮全史 2000~10年代ヒーロー大全、20年代編とロボットアニメ全史の60・70年代編、80年代編、90年代編、2000~10年代編、20年代編も発売して欲しいです、後、アニメ特撮全史60~70年代編、80~90年代編、2000~10年代編、20年代編も出ってほしいです。

  • 大活劇 江戸の始末人

    白川剛、グループSNE

    インターネットの利用者数・音声映像のストリーミングも可能な帯域環境が整い、それに伴ってセッションがオンラインにも場を移したことで以前より手軽にTRPGが遊べるようになった今、時代劇的ファンタジー要素薄めな世界を遊べる作品として、シリーズジャンルを手厚くしたい。

    SaNa SaNa

    2024/12/23

  • 闘飯・完全版

    土山しげる

    土山しげるの珍品、これは面白い!?もう一度紙の本で読みたい!

    notyou notyou

    2024/12/23

  • 唐代政治社会史研究

    礪波護

    仏教関係でも重要な論文が含まれており、現在でも必読の書。

    天竜川 天竜川

    2024/12/23

  • お菓子の手作り事典

    今田美奈子

    小さい頃図書館で何度も眺めました。手に入らない材料や見たことのない食材 美しい器うっとりしました。

    pansydaisy pansydaisy

    2024/12/23

  • パーティをしませんか

    入江麻木

    手を尽くして作り上げた世界へ戻ってみたい

    pansydaisy pansydaisy

    2024/12/23

  • ペッチのだいぼうけん

    ウイルヘルム  カーラハンセン夫妻

    我が子が、漫画形式の初体験みたいに図書館で除籍された本を手に入れたので楽しんでます。
    新しく入手できないことがもったいないくらい楽しんでます。復刊したら是非そばに置いておきたい作品です。

    長月 長月

    2024/12/23

  • 怒りのグルメ・完全版

    土山しげる

    土山しげるの珍品、また読み返してみたい。紙の本で。

    notyou notyou

    2024/12/23

  • もっこり半兵衛

    徳弘正也

    徳弘正也ファンの一人として一票。

    notyou notyou

    2024/12/23

  • ユングとタロット

    サリー・ニコルズ/秋山さと子訳

    タロットカードの図柄の意味を調べ始めたところ、象徴的な意味などとても興味深く、特にユングの心理学的な側面からタロットを学ぶためにはこの書籍はとても必要であると思われるため。

    [未設定] [未設定]

    2024/12/23

V-POINT 貯まる!使える!