最新の復刊投票コメント(早川書房) 31ページ
全20,033件
-
太陽の炎
-
電脳砂漠
サイバーパンクものを調べていてこの作品を知ったが、残念ながら絶版。めちゃくちゃ気になりながらも古本しか読む方法がない。三部作すべて復刊を望む。
-
重力が衰えるとき
サイバーパンクものを調べていてこの作品を知ったが、残念ながら絶版。めちゃくちゃ気になりながらも古本しか読む方法がない。三部作すべて復刊を望む。
-
モナリザ・オーヴァドライヴ
スプロール三部作のうち現在新品で手に入るのは一作目のニューロマンサーのみ。伝説的なシリーズなら全部読んでみたいじゃないか!
-
カウント・ゼロ
スプロール三部作のうち現在新品で手に入るのは一作目のニューロマンサーのみ。伝説的なシリーズなら全部読んでみたいじゃないか!
-
ネットの中の島々
個人的にサイバーパンクブームを迎えているので必読書かと思われる本書も是非読みたい。
-
蝉の女王
スキズマトリックスを読みながら「これってもしや前作あるのか?」と違和感を覚え、調べてみたらやはりあるじゃないか!という訳で是非とも書籍を手元に置きたい。
-
都市
コロナ禍を契機としてリモートワークが劇的に拡がった。その影響で職場に於いて孤立感を抱く人も多いという。(私自身もその一人だ)そんな状況で思い出したのが若い頃に読んだこの作品だ。周りの人にも薦めたいのだがネット上でも入手は困難。この時代にこそ読まれるべき作品を是非復刊して欲しい。
-
蝉の女王
読んで損は無い作品だから。
-
泰平ヨンの現場検証
最近になって、作者のスタニスワフ・レム作品を集めているけど、本作が異常な高値で入手困難な為。
-
ガラスの鍵
ダシールハメットの最高傑作でありながら、ハヤカワ文庫が入手困難。読めない
-
カウント・ゼロ
先日、ニューロマンサーを購入。
続編を読みたい!
電子ではなく、紙で読みたい! -
オズ・シリーズ 全14巻
昔、全巻集めてたのに、失くなった巻もあるので復刊してほしい。この挿し絵、懐かしい。
-
デューン 砂丘の子供たち 全3巻
この本持ってますが、カバーがボロボロで、あたらしいの欲しいです。
それもあるけど、今の人達が砂の惑星のシリーズをちゃんと日本語で読めないのは、残念だし悔しい。
復刊してほしいです。 -
黒馬物語
子育てをしながら保育に関わるお仕事をさせていただいています。園の蔵書から読ませていたまきました。動物物語の傑作と評されるとても見事な一冊。是非今を生きる子ども達の手にも届いてほしいです!!
-
歌うネアンデルタール
古本が比較的高価で販売されており、いまだ需要があるため。
-
夜の冒険者たち
この作家の作品をすべて読みたい。
-
歌うネアンデルタール
Amazonでプレミア価格を払って前書きを読んだ段階ですが、これはもっと世に広まるべき本だと感じました。
研究者が記しただけあって出典が都度示されていて、しかし読みやすさと読み応えを兼ね備える良書です。
読後にまたレビューします。 -
選ばれしもの
①売ってないから。
②中古品でさえほとんど出回らないから。
③埋もれさせるにはあまりに惜しい内容だから。 -
デューン 砂漠の救世主
全シリーズ揃えたいため
サイバーパンクものを調べていてこの作品を知ったが、残念ながら絶版。めちゃくちゃ気になりながらも古本しか読む方法がない。三部作すべて復刊を望む。