復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(旧ソ連ロシア東欧) 29ページ

全6,937件

  • 悲しみの収穫ーウクライナ大飢饉

    ロバート・コンクエスト:著、白石治朗:訳

    今、起きていることの背景を知るために、ぜひ読みたいと思います。

    ぷかぷか ぷかぷか

    2022/03/19

  • 神々の復活 全四巻

    メレジュコーフスキイ

    ダヴィンチの生涯に興味あり

    kohori26 kohori26

    2022/03/18

  • トロイカ物語

    ストルガツキー兄弟

    この本は持っていないので、読みたいです。

    odekogapikachuu odekogapikachuu

    2022/03/18

  • 滅びの都

    ストルガツキー兄弟

    この本は持っていないため、読みたいです。

    odekogapikachuu odekogapikachuu

    2022/03/18

  • ロシア原初年代記

    國本哲男 訳

    情勢から歴史を知りたい

    睡蓮 睡蓮

    2022/03/17

  • ロシア原初年代記

    國本哲男 訳

    只、読みたいだけ。

    f-4 f-4

    2022/03/17

  • ロシア原初年代記

    國本哲男 訳

    かつて翻訳されていたと知りませんでした。
    子どもへの読み聞かせやストーリーテリングを学ぶうちに『原初年代記』を知り、読んでみたいと思っておりました。是非!復刊をお願いいたします。

    izuki izuki

    2022/03/17

  • ロシア原初年代記

    國本哲男 訳

    手に入りにくいから

    千本通り 千本通り

    2022/03/17

  • ガルシン全集

    フセヴォロード・ミハーイロヴィッチ・ガルシン(中村融・訳)

    岩波文庫でいくつかの短編を読んでガルシンという作家を気に入りました。もっと読んでみたいです。

    藻下 藻下

    2022/03/17

  • はじめて学ぶロシア文学史

    藤沼 貴/水野忠夫/井桁貞義編著

    ミネルヴァ書房のはじめて学ぶ文学史シリーズは、その名の通り初心者に難しすぎず、しかし初心者の知識欲を満たすには概ね充分な量の解説がなされた良書です。同シリーズの他の本はまだ新品定価で買えるものもある中で、ロシア文学史を扱ったこの本は中古価格が高騰しており、とても初心者が気軽に読める価格ではありません。ぜひ復刊してほしいです。

    藻下 藻下

    2022/03/17

  • プーチニズム 報道されないロシアの現実

    アンナ・ポリトコスフカヤ

    いまおきていることをしる

    tar3 tar3

    2022/03/16

  • 鋼鉄はいかに鍛えられたか 上 下

    ニコライ・オストロフスキー/作 金子幸彦/訳

    高校生のとき途中で読むのをやめてしまいました。あらためて最後まで読んで見たいから

    ys6511 ys6511

    2022/03/16

  • ロシア・フォルマリズム論集—詩的言語の分析

    ヴィクトル・シクロフスキー 他

    現代文学理論を学ぶ上で必読。学生にも読ませたい。

    ペリエ ペリエ

    2022/03/16

  • 悲しみの収穫ーウクライナ大飢饉

    ロバート・コンクエスト:著、白石治朗:訳

    ウクライナ人の悲劇を勉強したい。今最も読まれるべき本だと思います。

    milkway railroad milkway railroad

    2022/03/16

  • プーチン、自らを語る

    ナタリア・ゲヴォルクヤン、ナタリア・チマコワ、アンドレイ・コレスニコフ

    読みたい・欲しいと思って探しているのですが、ネットでも中古本すら見つかりません。ぜひ新品で欲しいです。復刊のご検討を宜しくお願い申し上げます。

    レトリバー レトリバー

    2022/03/15

  • 悲しみの収穫ーウクライナ大飢饉

    ロバート・コンクエスト:著、白石治朗:訳

    不謹慎な言い方かもしれなけれど、今がいい機会かもしれない。何も知らない私も読んでみたいという気になったぐらいだから。

    komarou komarou

    2022/03/07

  • 8月17日、ソ連軍上陸す―最果ての要衝・占守島攻防記

    大野 芳

    もう一度読みたい。是非復刊して欲しい。

    所団7 所団7

    2022/03/07

  • 悲しみの収穫ーウクライナ大飢饉

    ロバート・コンクエスト:著、白石治朗:訳

    今、火急に読まれなければならない作品だからです。

    猫日和 猫日和

    2022/03/07

  • 悲しみの収穫ーウクライナ大飢饉

    ロバート・コンクエスト:著、白石治朗:訳

    ソヴィエト政権=ロシア人というウクライナ民族主義者寄りの視点が気になり、また訳文がよくないが、ホロドモールについて日本語でまとまって読める本は他にはないから。出来ればウクライナについて知識があって文章力がある人の手で改訳してほしい。

    f.m. f.m.

    2022/03/06

  • 収容所群島

    ソルジェニーツィン

    今だからこそ読むべきなのかも

    はらたく はらたく

    2022/03/05

V-POINT 貯まる!使える!