復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント 264ページ

全14,843件

  • 血と土

    ワルター・ダレエ

    読んでみたい

  • 太陽の東・月の西 〈北欧伝説〉

    カイ・ニールセン 絵 / 岸田理生 訳

    母が好きだと言う本で、私は読んだ事がないのですが、ニールセンの美しい挿絵で是非読んでみたい為、復刊を希望いたします。

    まる まる

    2025/02/19

  • 世界でたった一人の弟

    坂本ハヤト

    紹介文を見て気になったから

    ₊⁺nanobit+⁺ ₊⁺nanobit+⁺

    2025/02/19

  • りんご日記

    川崎苑子

    子供の頃読んでいました。子供から少しずつ大人になっていくりんごと仲間たち。すごく繊細な気持ちや人間関係を描いていた作品だと思います。星くん、番長だったかな…彼らとの関係も懐かしいです。
    また読みたいな…と思ったら全然手に入らないのでぜひ復刊して欲しいです。

    れお れお

    2025/02/19

  • 小説キャンディキャンディ FINAL STORY 上・下

    名木田恵子

    キャンディキャンディは子供の頃大好きで読んでいました。その後のストーリーが読みたいのでぜひ復刊をお願いします!

    れお れお

    2025/02/19

  • 不思議少女ナイルなトトメス

    井口ユミ 著 / 石ノ森章太郎 原作

    トトメス2世のお墓が発見された記事を見て、昔トトメスの漫画を読んだ事があったなと記憶が蘇りました。
    懐かしくなったのでもう一度読みたいです。

    yamaneko yamaneko

    2025/02/19

  • 末弥純ウィザードリィ・ワークス

    末弥純

    産まれてくる時代が遅かったのだと悲観していましたが、やっぱりほしい!

  • これからの一生

    エミール・アジャール

    エミール・アジャールは、『自由の大地 天国の根』で1956年のゴンクール賞を受賞したロマン・ギャリー(ロマン・ガリ、ロオマン・ギャリイ)の別名であり、本作品で1975年に同賞を再度受賞している。

    いったい、こんなに笑える純文学って、他にあっただろうか?
    しかも、散々笑わせ倒しといて、やがて悲しきなんだから超絶技巧だ!
    主人公の少年モモのシニカルな視線で語られるパリの貧民街の人々は、あまりにもおかしくて悲しい。
    図書館本で読んだが、どうしても欲しくなってしまった。
    手元に置いて、年に一回は読みたい本だ。

    燃えつきた棒 燃えつきた棒

    2025/02/19

  • エクソシストは語る

    ガブリエル・アモース

    本物のエクソシストに興味をもち、本を読みたいと思いましたが定価2500円程度のものが3万円にまでなっています。良い書籍は一人でも多くの方に読まれるべきです。よろしくお願いします!

    しげる しげる

    2025/02/19

  • ウィザードリィ・外伝1のすべて

    HIPPON SUPER編集部

    やはり『すべて』シリーズは全部復刊してほしいですね。
    あの頃の記憶が蘇りそうです。

    五月風れあん 五月風れあん

    2025/02/19

  • ウィザードリィ・外伝3のすべて

    HIPPON SUPER!編集部

    『ウィザードリィのすべて』シリーズは全館復刻してほしいです。
    古本屋などに行くとプレミアついていたりして手に入りにくくて…。

    五月風れあん 五月風れあん

    2025/02/19

  • ウィザードリィIIIのすべて

    ベニー松山

    『ウィザードリィのすべて』シリーズは全体的に攻略本としてだけでなく、イラストやデータなどの資料としても一級品だと思っております。

    五月風れあん 五月風れあん

    2025/02/19

  • ロマン・ロラン全集〈第10〉フランス革命劇

    ロマン・ロラン

    ロマン・ロランのこれらの一連の革命劇は、「群衆と権力」というテーマを考える上でとても興味深い。
    今もなお現代を鋭く照射する、フランス革命の文化遺産でもあるこれらの戯曲が、誰にも読まれずにこのまま歴史の闇の中に埋もれていってしまうのは実に無念だ。
    ぜひ、復刊してもらいたいものだ。
    充分その価値はあると思う。

    燃えつきた棒 燃えつきた棒

    2025/02/19

  • ウィザードリィ・外伝III 闇の聖典 公式ガイドブック

    月刊ファミコン通信編集部

    ゲームをやり込んでいたので、この攻略本も擦り切れるまで読んでました。

    五月風れあん 五月風れあん

    2025/02/19

  • ウィザードリィ外伝II 黄泉の覇王(全2巻)

    池上明子 原作:ベニー松山

    なんでコミックスが出た当時に買わなかったんだろう…と今でも後悔しているもののひとつなので。

    五月風れあん 五月風れあん

    2025/02/19

  • ウィザードリィのすべて

    ベニー松山

    アイテムのデータに対する一言コメントが楽しい&投稿者ページも楽しかったので。
    モンスターのイラストもカラーできれい。
    また読みたい。

    五月風れあん 五月風れあん

    2025/02/19

  • 小説キャンディキャンディ FINAL STORY 上・下

    名木田恵子

    高校生で当時生まれていないですがキャンディキャンディが大好きです!このような素晴らしい作品は後世に語り継がれるべきです(><)

    キャンディとテリィの結末が知りたいです!!

    たこてんし たこてんし

    2025/02/19

  • ウィザードリィ・外伝2 イマジネーションズ ガイドブック

    ベニー松山

    プレイガイドとしてだけでなく、アイテムやモンスターのイラストが美麗で見ているだけでも楽しかったので。

    五月風れあん 五月風れあん

    2025/02/19

  • ロマン・ロラン全集〈第9〉フランス革命劇

    ロマン・ロラン

    ロマン・ロランのこれらの一連の革命劇は、「群衆と権力」というテーマを考える上でとても興味深い。
    今もなお現代を鋭く照射する、フランス革命の文化遺産でもあるこれらの戯曲が、誰にも読まれずにこのまま歴史の闇の中に埋もれていってしまうのは実に無念だ。
    ぜひ、復刊してもらいたいものだ。
    充分その価値はあると思う。

    燃えつきた棒 燃えつきた棒

    2025/02/19

  • ザ・バンドの軌跡

    リヴォン・ヘルム

    ロビー・ロバートソンの自伝もありますが、リヴォン・ヘルムの側の本が絶版なのは公平じゃないと思います。94年と古い本ですが、アマゾン他古書を探すとかなり高額な値段で手が出ません。復刊を希望します。

    mik mik

    2025/02/19

V-POINT 貯まる!使える!