最新の復刊投票コメント(アイザック・アシモフ) 24ページ
全2,326件
-
黒後家蜘蛛の会・文庫本未収録分
-
夜来たる
絶版になっている理由が分らない。
-
世界SF全集 全35巻
よみたい!
-
黒後家蜘蛛の会・文庫本未収録分
大好きな黒後家蜘蛛の会の新作が有りながら、読めないなんて
悲しいです。
是非復刊お願いします。 -
アシモフ選集
高校時代に図書室で夢中になって読みました。
最近ふと読み返したくなり、検索したところ「絶版」。
がっかりしました。
知的好奇心の器のような、懐の広い書物です。
文庫版でもいいので、ぜひ復刊させてください。 -
少年少女世界SF文学全集
子供時代の愛読書。これを足がかりに、色々な作家を知った経緯があります。そして、記憶の範囲で、内容がうまくまとめられていて、単に大人の読み物を子供向けに直した、というのではなかった印象。なんといっても表紙が良いです。
-
アシモフ自伝 1・2 (上下各2巻)
どういった人生を送ったのか非常にきになるので
-
夜来たる
どうしても読みたいので復刊して欲しい
-
はだかの太陽
続きがきになるので
-
コンプリート・ロボット
絶版のままにしておくのは勿体無い作品が入っているので
-
ヒューゴー・ウィナーズ 世界SF傑作選 全8巻
数冊持っています。全部読みたいです。こういうシリーズでないと読めない作品がある、てのは哀しいことです。
-
世界SF全集 全35巻
読みたい本がたくさんはいっているから。
-
はだかの太陽
前の巻を読んで続きのこの巻も是非読みたいので
-
少年少女世界推理文学全集
小学生の頃、全巻持っていました。特に、コナン・ドイルのバスカービルの魔の犬での横尾忠則の挿絵が印象的で、粘土で真似て作ってみたりしたものです。装丁やデザインも今風に表現すれば「POPな感じ」で気に入ってました。私を、SFやミステリーに誘ってくれた思い出深い全集でした。是非、復刻を望みます。
-
少年少女世界推理文学全集
ジョン・ディクスン・カ―魔女のかくれ家・シムノン?人工頭脳の怪など、小学生だった頃、読書がこんなに楽しいものと教えてくれた全集です。正に今の読書好き、本から色々な影響を受け続けているわが人生のスタート地点でした!復刊!是非々期待します。
-
少年少女世界SF文学全集
小学生のとき、学校の図書室で読みました。なかでも『宇宙船ドクター』は、丁度、主人公の少年の年齢とあっていて感情移入したのか、『鋼鉄都市』よりも『トリフィド』よりも『ペルシダー』よりも強く記憶に残りました。作者が、ハリイ・ハリスンと知ったのは、ステンレス・スティール・ラットを読み始めた大学生のころだったかと思います。わたしにとって、それは衝撃的な事実でした。
-
はだかの太陽
鋼鉄都市の続きが読みたいので
-
世界SF全集 全35巻
色々読みたい。
-
コンプリート・ロボット
ベイリ&ダニールのシリーズの「ミラーイメージ」が読みたかったのですが、なかなか手に入らずにいた所、この本に収録されたと知りました。が、文庫派の私は文庫化を待っていたのですが、未だ文庫化されず手に入れることができませんでした(T^T)
ぜひ、手元に置きたいので復刊もしくは文庫化希望です。 -
少年少女世界推理文学全集
推理小説を好きになった原点です。
小学・中学時代、学校や市立の図書館で何度も読みふけりました。
ちょうど中学校の図書館が本の入れ替えをする時、
この全集が破棄されるところだったので、
先生に確認した上で抱えられるだけ自宅に持ち帰ってきましたが、
残りは翌日に処分されていました。
内容もさることながら、挿絵がとてもセンス良く
印象に強く残っています。
大人になった今、全巻揃えたい。
箱入りでなくても構わないので、以前の挿絵のまま
復刻してくれるのを心から願います。
聡明な執事タイプ、て売りで 今ならウケると思いますが
なんにせよ、このシリーズを完成させて下さい 絶対買います