最新の復刊投票コメント(ヒンドゥー教) 22ページ
全904件
-
実利論 上・下
-
実利論 上・下
古代インドの歴史を学ぶ中で、カウティリヤの『実利論』に興味を持ちました。是非とも読んでみたいです。
-
実利論 上・下
実利や権謀術数などについての説明によく紹介されているため
-
インド文明の曙
ららら
-
ヨーガの哲学
うん
-
マヌ法典 サンスクリット原典全訳
絶対に復刊してもらえるように強く要求します。
-
マヌ法典 サンスクリット原典全訳
研究上重要です。
-
あるがままに -ラマナ・マハルシの教え
ぱりぱり
-
あるがままに -ラマナ・マハルシの教え
こんな有名で評価の高い本がなぜ絶版なのか不思議です。
-
あるがままに -ラマナ・マハルシの教え
必読。らしい
-
南インドの瞑想 ラマナ・マハリシとの対話
師が読んでいたので。
-
インド人の論理学 -問答法から帰納法へ
こいつには、やると言ったらやる………
『スゴ味』があるッ! -
アーユルヴェーダのハーブ医学 東西融合の薬草治療学
日常で使われる薬味などの作用・効能が、西洋医学の学者によって科学的に書かれた辞典。
アーユルベーダの知識を知る事、活用することが出来る素晴らしい本です。 -
原典訳 マハーバーラタ 全8巻
壮大で栄光に満ちていながらも悲劇的なストーリーに心を奪われました。多くの人に読んでほしい作品ですが、概要本も含めて絶版状態であるため、是非復刊して欲しいです!
-
ラマナ・マハルシの言葉
聖者の言葉を日本語で読みたいです 。
-
ウパデーシャ・サーハスリー 真実の自己の探求(岩波文庫 33―264―1)
シャンからの不二二元論を理解する上で、とても重要な著作だから
-
実利論 上・下
手もとにおいて何度も読み続けていきたい。是非復刊をお願いします。
-
ヒンドゥー教の聖典 二篇
どうしても読んでみたいので
-
インド思想史 第2版 <岩波全書>
うんうん
-
謎の弁才天女―福神の仮面をかぶった呪詛の神
何故、このような興味をそそられるような本が絶版なのでしょうか?
是非、読んでみたいです。
君主論が これに比べれば 幼稚園といわれているそうで!! 読んでみたいのですが 図書館にあるかどうか?? 古書では 高すぎる 文庫2冊で 1万円とは すさまじい!!