復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(旺文社) 2ページ

全3,649件

  • 特ゼミ坂間の物理

    坂間勇

    名著と聞いてます。もちろん難しいとも。読んでみたいです。

    EN EN

    2025/03/02

  • 精選英文法・語法問題演習シリウスジュニア

    綿貫陽

    黄色のシリウスよりこっちを繰り返すほうが良いというのが20年前からの定説。黄色は無駄が多い。

    ねこ ねこ

    2025/03/02

  • 西谷昇二の英文解釈

    西谷昇二

    特殊な何かをしているわけではなく至ってシンプルかつ正攻法なやり方をしている。しかし解説はとても丁寧で演習にも使える。

    ねこ ねこ

    2025/03/02

  • はるかなる黄金帝国

    やなぎやけいこ

    児童書ながら歴史の残酷な部分に目を背けることなく書かれていて、小学生当時擦りきれるほど読んだ記憶があります

    昔ほどテレビや書籍でインカ帝国を取り上げることがなくなっていますがこどもたちに知っておいてほしい歴史のひとつで入門書としても素晴らしい小説だと思います

    なごみ なごみ

    2025/02/27

  • アステカの少女

    畑山博

    小学生の頃に読み、私の人生観に影響を与えた本です。
    数年おきにネットで検索していて、同じように強烈な印象を受けた人がいると分かり、やっぱり、と思っています。図書館では読めますが、ぜひ本を手元に置きたいと思い、復刊を希望します。

    かこ かこ

    2025/01/18

  • 佐藤誠司の英文法教室

    佐藤誠司

    著者は多くのすぐれた英語学習参考書を書かれおり、ファンも多い。その中でもこの書籍は、高校生が最初に手に取る事になる参考書です。特に、英語が得意でない生徒にも寄り添った内容となっています。従って、英語嫌いの生徒が増えている昨今において、救われた生徒も多かった事は容易に想像できます。本書を復刊して、英語で悩んでいる高校生を救ってほしく思います。

    shj shj

    2024/12/29

  • 魚料理もどうぞ

    瀬尾七重 牧村慶子

    小学生の頃に学校の図書館で読みました。
    ときどき検索しては復刊していないことを残念に思っていました。
    ぜひ復刊を希望します。
    とても好きな本で、当時、ブイヤベースに憧れたり真似して白い毛糸で編み物をしたり影響を受けました。
    長くないお話なのに断片的にとても記憶に残っています。
    私自身もまた読みたいですし、復刊したらプレゼントしたいです。

    YU YU

    2024/12/25

  • よくわかる日本史

    上横手雅敬

    高校時代に活用しなかったが、
    改めて読んでみたい。

    トモマリ トモマリ

    2024/12/24

  • よくわかる世界史

    譲雅夫

    高校時代に活用してました。
    再び、通読したい

    トモマリ トモマリ

    2024/12/24

  • 特ゼミ坂間の物理

    坂間勇

    オンデマンド版が絶版となったため。駿台文庫ではないので、交渉は比較的容易なはず。

    nk nk

    2024/12/17

  • 特ゼミ坂間の物理

    坂間勇

    オンデマンド版が購入できなくなってしまい、読む術がなくなってしまった。名著であるため復刊してほしい。

    まりも まりも

    2024/11/25

  • 阿房列車、他内田百間著作の旺文社文庫

    内田百ケン

    逆に何故今売ってないのか不思議

    ヒヲ ヒヲ

    2024/11/04

  • なべつぐのあすなろ数学I~数III

    渡辺次男

    数学の不得意な受験生の正義の味方の名著の復刊をよろしくお願いします。

    DownUnder DownUnder

    2024/10/24

  • 精選英文法・語法問題演習シリウス

    綿貫陽

    英文法・語法の演習書の名著と聞きますが、目を通す前に絶版となってしまいました。是非取り組んでみたく、復刊を希望します。

    さすらいくん さすらいくん

    2024/09/27

  • まぼろしの都のインカたち

    やなぎやけいこ

    はるかなる黄金帝国を読んでインカ帝国に憧れ、実際にマチュピチュまで行きました。続編があるならぜひ読みたいです。

    くし くし

    2024/09/20

  • 大あたりアイスクリームの国へごしょうたい

    立原えりか 作 / 北田卓史 絵

    子供の頃大好きで何度も読んでいた思い出の本です。
    しかし残念ながら当時の図書室の本だった為、私は所持していないのです。
    是非もう一度読みたいです。

    にゃお にゃお

    2024/09/04

  • 赤毛のアン (旺文社文庫 574-1)

    ルーシー・モード・モンゴメリ著/神山妙子訳

    名訳の誉れ高いこの本を読んでみたい

    cathy2471 cathy2471

    2024/08/27

  • 基礎 英文法問題精講 3訂版

    中原道喜

    基礎英文法問題精講 3訂版はコンパクトに重要事項がまとまった唯一無二の問題集兼参考書です。改訂により別物になってしまい、おそらく故中原氏の望む内容ではなくなっていると思います。
    昨今の入試傾向に合わなくなっているとの意見もありますが、英文法の基礎として身に付けておくべき事項がぎっしりつまっており4訂版とは別に残しておくべきと考えます。

    さすらいくん さすらいくん

    2024/08/23

  • 桜姫東文章 -孝夫・玉三郎

    鶴屋南北 原作

    映像じゃなくても、静止画でも活字でもいいから、もっともっと仁左衛門・玉三郎の記録を見たい。

    namoya namoya

    2024/08/15

  • ロイヤル英和辞典

    宮部菊男 杉山忠一

    欲しい

    ぼぶちん ぼぶちん

    2024/07/26

V-POINT 貯まる!使える!