最新の復刊投票コメント 18ページ
全14,927件
-
ムジカピッコリーノ ~ ピッコリーノ号が治したモンストロ達 ~
-
元祖! SDガンダム 全5巻
読みたい!
-
機動戦士SDガンダム BB戦士コミックワールド ウルトラスペシャル
読みたい!
-
プラモ天才エスパー太郎
読みたい!
-
K-1ダイナマイト
読みたい!
-
闘神伝 全5巻
ゲームのリメイクが決定したみたいなので30周年を期に復刊してほしい!
-
ダンボール戦機ダブル NOVELIZE そして世界は再び動き出す 上・下
神作品
-
エンバンメイズ
予想を超えてくる展開と魅力的なキャラクターが大好きです。
-
ワルガキ、幽霊にびびる! ジュニア文学館
子どもの頃から大好きな作品で自分では購入して読んでいましたが、今また大人になって新しく知り合った方々にオススメした時に、ぜひ読みたいと言ってもらえました。
せっかく興味を持ってもらえたのに、読める機会がないのは悲しいです。私の好きだった作品をまた新たな世代の方々に読んでもらえるように、ぜひ復刊をお願い致します。 -
ワルガキ、幽霊にびびる! ジュニア文学館
子供時代に読んだ思い出深い1冊です。
心にズシリとくる重いテーマもありますが、人としての道徳を学べるお話でもありました。
今や図書館ですらあまり見かけなくなってしまい、寂しく感じております。
復刊してほしいし、今の子供たちにも読んでもらいたいです。 -
プチ哲学
ラジオでこの本の存在を聞いて、
作者さんが有名な歌やCMを作った方と聞いて興味が湧いたから。 -
ルーンの子供たち 冬の剣 全3巻
とても大好きな本なので、新しく買い揃えたいし、若い子達にも読んでもらい面白さを知って欲しいです。ほんとに大好きです。第3部の日本語訳の出版もとても願ってます。
-
プチ哲学
とあるラジオで 佐藤雅彦さんの この本の存在を知って 読んでみたくなりました。
哲学対話がカジュアルに楽しまれる話しも 耳にしますが 佐藤雅彦さんの切り口で 哲学の世界への入口としても興味深いと感じています!! -
"学校から仕事へ"の変容と若者たち 個人化・アイデンティティ・コミュニティ AOKI教育LIBRARY
人生のレールから一旦外れると(就職活動失敗も含む)たちまち社会的経済的地位が一気に低下してしまう日本において、この書籍の復刊は若者の人生の不安定化を阻止し意図せず非正規雇用者として生きることを防ぐことができるであろう。
古書は30万円以上に暴騰しており、速やかに復刊させて必要とする人が読めるようにすべきである。 -
エンバンメイズ
紙の本が欲しいので
-
プチ哲学
俳優の風間俊介さんが複数のインタビューや出演メディアで「お気に入りの一冊」として紹介されている書籍なのでぜひ読みたいと思っていますが、どこも在庫切れで発注不可となっているため復刊を希望するものです。
-
攻殻機動隊絵コンテ集
押井守監督の代表作が、どうやって設計されたのかを知りたいです。アニメーションを「映画」にするためのプロセス、それを支える設計思想を少しでも理解したい。
-
5分でわかれ!印象派
中学校の図書室でこの本に出会ったことで印象派に興味を持ち、定期テストもこの本のおかげで100点を取ることができたとても思い出深い本だから。
-
5分でわかれ!印象派
テーマが絵画であるので、できれば紙で購入したいと思っているからです。
-
エンバンメイズ
素敵な作品だから


子どもが同番組の大ファンで、オリジナルのモンストロをいくつも描いたり、この番組で知った音楽からオリジナルのアーティストに興味を持ったりと、本当に良質の音楽番組でした。
デザイン性にも優れているので、どうしても復刊してほしい本の一冊です。