最新の復刊投票コメント(エッセイ) 175ページ
全20,574件
-
古い国からの新しい手紙
-
微妙ハンター
ぜひ読みたいです
-
中森明菜 心の履歴書 不器用だから いつもひとりぼっち
今になって中森明菜のコトを知りたい、と思い始めました。アイドル時代もファンではあったケド、持っていなかったCD集めたり、DVDを観たりして、昔より夢中になっています。この本もぜひ読みたいです***古本屋さんや図書館で探したりしてますが、やっぱり新しい物を手にしたい☆☆☆
-
中森明菜 心の履歴書 不器用だから いつもひとりぼっち
明菜が大好きだから。読みたい!!
-
森川久美先生の単行本未収録作品
纏まった本として手元におきたいです。
ちなみに「洛北の恋人」は結末がついていない筈なので、
書き下ろして頂ければ嬉しいのですが。
きっと絵が変わっているからとご本人は言うと想いますが、
それなら最初から書き下ろしでお願いしたい。
長年のファンとしては読みたくてたまらないので。 -
SFに何ができるか
あ
-
元気になるスパイスクッキング
わたしの好きな料理関係のお仕事をされている方が、一番影響を受けた本と仰ってました
ぜひ読んでみたいです! -
小さな町にて
古書価が不当に高い。復刊でなければ文庫化を希望。講談社文芸文庫とかで1500円ぐらいで出されるのもシャクなので、文春文庫で800円ぐらいで出すのが妥当。
-
パイプのけむり 全27巻
高校生の時に購入した文庫版の1巻から12巻を持って
います。35年以上経った今でも時々読み返しています。
今まで何十回となく読み返してきましたので、話しの
多くのあらすじは頭に入ってしまいましたが、それでも
何度でも読み返したくなる本です。
このサイトで復刻リクエストを知りましたが、はずかし
ながら27巻まで出ていたことを知りませんでした。
ぜひとも13巻以降を手に入れて読んでみたいです。 -
男のうた、あるがままに
今でもファンです。特徴のあるルックス、声、ただ明るいだけではない役もこなせる所が魅力でした。アイドルを辞め、役者としての活動を決意したヒロくんのあの当時の正直な気持ちが綴られているこの本をどうしても読んでみたいと思っています。
-
自由論―自然と人間のゆらぎの中で
良質な評論文を読みたい。
-
ナナオの症候群1・2
是・悲・と・も !!
出版社、朝日ソノラマ亡き今 復刊ドットコムに頼るしか〜。 -
現代という時代の気質
金子遊氏のブログ http://goo.gl/jY4Svz を読んでぜひ実物がよみたくなった.
-
みるく・びすけっと・たいむ 全2巻
2巻目が有ったとは知りませんでした。1巻目は「いちご新聞」の通販で、サイン入りのものをお小遣い貯めて購入しました。懐かしい!!
-
極道ひとり旅 続・仁義なき戦い
どうしても読みたい。
-
アタシがマツコ・デラックス!
面白そうだから
-
七人(ななにん)のネコとトロンボーン クレージー·キャッツ
2013年、「クレージー第4の男」とも呼ばれた犬塚弘さんの良質な聞き書き本『最後のクレイジー』が出版されましたが、クレージーキャッツの中心的存在であった3人のうち、現時点で植木等さん以外についての本がやや入手しにくい状態なのは、ちょっと淋しい………。
谷さんのこの本も、文庫でもよいので、何らかの形で入手しやすい状態であって欲しい一冊です。 -
時計まわりの青春
持ってたけど…
もう一度見たい -
今市子単行本未収録作品集?
今市子さんの作品は大好きなので。
-
みるく・びすけっと・たいむ 全2巻
子供の頃にお小遣いを貯めて2巻だけは買えたのですが、その時既に1巻が手に入らない状態でした。大人になった今でも読みたいと思う素敵な本です。是非復刊をお願いします。
先に述べられている方と同じく、私も松浦弥太郎さんのエッセイで知り、ぜひとも読んでみたいと思いました。