最新の復刊投票コメント(エッセイ) 168ページ
全20,575件
-
ストロベリーフィールズ
-
明日に向かって歩け
宮本さんの詩の世界が大好きです。
ぜひとも、文章も読んでみたいです。
よろしくお願いしますす。 -
SP-2 タイのニューハーフ? いいえ「第2の女性」です
平沢進さんの大ファンです。
彼が紡ぎだす、性差を超えた果てにある楽園のような、美しい音楽がとても好きです。
そのイメージの源泉にあるSP-2との交流をまとめたフォトエッセイは、手元に置いておきたいです。
また、多くの人にもぜひ読んでもらいたいという想いを込めて、復刊を希望します。 -
さて、コーヒーにしませんか?キッチンをとおして見えること
小林カツ代さんのエッセイはとても面白く、考えさせられることが多いです。追悼の気持ちもこめて読ませていただきたいです。
-
小林カツ代のやさしいおやつ
小林カツ代さんが大好きでした。お料理の本に比べてお菓子作りの本はあまり出ていなかったように思いますので、ぜひ復刊をお願いします。
-
ルーミー語録
ぜひ、読みたいので。
-
東京の空
どうしても、読みたいのですが、オークションなどで高値で取り引きされていて、買えません。復刊お願いします。
-
ぼけつバリほり
購入して所有しているのだけど
どこにあるのか行方不明。
なので復刊希望です。 -
マルクスに凭れて六十年 自嘲生涯記
人生の悲しみを粛々と筆致したかけがえない書物であるのに古書が2万円近く、衆目に触れない。
-
ゲンイチロウのネバーネバーランド
チョイチョイ話の1年後に出版されたものです。
おばさんからクリスマスプレゼントに貰ったものですが、確かチョイチョイ話をあたしにネバーネバーランドを姉に送られたはずです。
ネバーネバーランドはチョイチョイ話には勝てませんが、なかなかですよ‼︎
大好きです -
極道ひとり旅 続・仁義なき戦い
是非読ませてください。
-
森川久美先生の単行本未収録作品
最近森川さんを好きになった為、昔の雑誌掲載の物は全く読んだことが有りません。是非とも読んでみたいと思っています!
-
東京の空
エレカシを良く聴くようになったのが最近なので、当書を読みたいと思ったときにはすでに絶版でした。エレカシは20年以上続く息の長いバンドで、ファン層も多様です。この本の絶版以後にファンになった方も多いと思います。復刊させて下さい。お願いします。
-
東京の空
読みたいと思ったときには買えませんでした。
是非読みたいです!! -
明日に向かって歩け
宮本さんのエッセイとても興味があります!
是非読みたいです!! -
東京の空
エレカシ宮本さんが大好きです。
彼が書いた文章を読みたい。
手元に置きたいです! -
明日に向かって歩け
ぜひぜひ読みたい、手元に置きたい本です!
、、、と思っているファンがたくさんいます。
復刊熱望します! -
明日に向かって歩け
皆さんが仰る様に中古は高く手が出ません。新しいファンにとってこの本は、昔のエレカシ、宮本さんを知りる手がかりの一つとなると思います。CD、ライブだけではないエレカシ宮本浩次を本で読んでみたいです。
-
DOOWUTHYALIKE(ドゥワッチャライク)
1989年から今までずっと、小沢健二の作品に魅了され続けています
もともと愛読していた雑誌に連載されていたこの作品は、
わたしがちょうど少女から大人になる頃で 少しずつ、あの可愛い雑誌から離れつつある時でした。
なので、雑誌から切り抜いて取っておいてもいませんし
読んでいない回もあります。
まさか20年以上経っても、変わらない新鮮さで好きで居続けるとは思っていませんでした。
CDは飽かずリアルに聴いているし、コンサートがあると知れば行っています。
あとはもう、『ドゥワッチャライク』だけなんです -
極道ひとり旅 続・仁義なき戦い
前から探していました
大昔に買いました。どこかに行ってしまいました。また手元に置きたいです。