復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(海外文芸) 14ページ

全71,213件

  • 李箱作品集成

    李箱

    Limbuscompanyというゲームをきっかけに李箱を知り、その著書の「烏瞰図」を読み、より朝鮮文学を知りたいと思ったためです。

    ひまり ひまり

    2025/03/23

  • 近代朝鮮文学選集3 朴泰遠「小説家仇甫氏の一日」ほか

    朴泰遠 ほか

    韓国文学をモデルにした作品から韓国文学について興味が湧いたので、読んでみたいと思ったからです

    ひまり ひまり

    2025/03/23

  • 近代朝鮮文学選集3 朴泰遠「小説家仇甫氏の一日」ほか

    朴泰遠 ほか

    朴泰遠氏の作品を収録した本が自分の住んでいる県の図書館どこを探してもないのでいっその事自分の手元に欲しいからです………

    泰山魄汕子 泰山魄汕子

    2025/03/23

  • 「平たい地球」シリーズ

    タニス・リー

    新装版も含めて入手困難な為

  • 「願望実現の法則」リアリティ・トランサーフィン〈2〉魂の快/不快の選択

    ヴァジム・ゼランド

    中古本があまりにも高額過ぎる。是非、復刻本を読みたいから。

    Tom Appice K Tom Appice K

    2025/03/23

  • 「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択

    ヴァジム・ゼランド

    中古本があまりにも高額過ぎる。是非、復刻本を詠みたいから。

    Tom Appice K Tom Appice K

    2025/03/23

  • ヘルダーリン全集 全4巻

    フリードリヒ・ヘルダーリン 著 / 手塚富雄 訳

    素晴らしい詩人なので、ぜひお願いします。

    けい けい

    2025/03/23

  • 鋼鉄のあらし

    エルンスト・ユンガー著 佐藤雅雄訳

    1930年刊行の古本は現存数が少なく探すことも困難であり、見つけても価格が高騰していて容易に入手できない状況になっている。

    vattsu vattsu

    2025/03/22

  • ソロモン王の苦悩

    エミール・アジャール

    史上ただ一人ゴンクール賞を二回受賞したエミール・アジャール(ロマン・ガリ)が残した傑作であり、将来に渡って永く読み継がれてゆくべき作品だから。

    燃えつきた棒 燃えつきた棒

    2025/03/22

  • ブロックルハースト・グローブの謎の屋敷

    シルヴィア・ウォー

    おすすめされ図書館でなんとか見つけ、夢中で読みました。ぜひ、手元に置いておきたい一冊です。

    さくら さくら

    2025/03/20

  • 画本 西遊記 全6巻

    村松暎 訳

    西遊記自体は子供の頃に読んだことがあり、中国古典画本シリーズも三国志と水滸伝は読んでいたが、中国古典画本シリーズの西遊記があったことは知りませんでした。この二つが合わさったらすごくおもしろいのは容易に想像できるので、ぜひ読んでみたいです。

    メルバ メルバ

    2025/03/20

  • 画本 三国志 全12巻

    陳舜臣 監訳

    父の蔵書のこの本を子供の頃に借りて読んだのが初めて読んだ三國志でした。絵も非常によく、表紙で「流れるような訳文」とうたわれている通りの名調子の文章も素晴らしい作品です。復刊されたら改めて自分用に買ってじっくりと読み直してみたいです。

    メルバ メルバ

    2025/03/20

  • 重力の虹

    ピンチョン

    ニューロマンサーを読みサイバーパンク小説から色々調べた結果たどり着いた、重力の虹。
    新潮社から上下巻で出ているようですが、国書刊行会から刊行されていた本の訳の方が良いらしく、読めないのが悔やまれるので発刊できるのであれば是非ともして欲しいと思った。

    miya miya

    2025/03/20

  • LES MISERABLES(レ・ミゼラブル)(全8巻)

    原作:ヴィクトル・ユーゴー、漫画:新井隆広

    他の方の熱い想いを見て読んでみたいと思った。「ダレンシャン」を描いた人っていうのも大きい。面白い予感しかない。

  • 人間の条件

    アンドレ・マルロー

    最近の文学作品は何となく食い足りないような感覚があり、少し以前の作品を読み漁っています。マルローの作品を探したのですが、『王道』以外は絶版になっており、入手が困難です。是非、文庫での復刊をお願いしたい。

    Coltrane Coltrane

    2025/03/18

  • 神の目の小さな塵 上・下

    ラリー・ニーヴン ジェリー・パーネル 著 / 池央耿 訳

    表紙からして面白そうで読んでみたい!!

    isomatsu isomatsu

    2025/03/18

  • スモーク&ブルー・イン・ザ・フェイス

    ポール・オースター

    ポール・オースター好きです。
    好きになったときにもう手に入らない、というのは悲しい。

    ひろゆき ひろゆき

    2025/03/18

  • レ・コスミコミケ

    イタロ・カルヴィーノ

    カルヴィーノ好きなのですが、今手に入る本が少ない。
    ぜひともこれは読んでみたい。

    ひろゆき ひろゆき

    2025/03/18

  • ミッドナイト・サン トワイライト エドワードの物語

    ステファニー・メイヤー

    名作の背景を知る重要であろう著作。

    leid leid

    2025/03/17

  • 聖者の行進

    アイザック・アシモフ

    この作品を原作とした映画『アンドリューNDR114』は、感動作との評判も高いが、原作の基本理念とかけ離れているとの意見もある。是非、原作に触れたい。

    Marjory Marjory

    2025/03/17

V-POINT 貯まる!使える!