最新の復刊投票コメント(学習研究社) 139ページ
全12,498件
-
超人ピタゴラスの音楽魔術
-
世界の恐怖怪談
今の自分は、あの本が作っている。
マジです。
あの本が、私をフィリップKディックや、ラヴクラフトに出会わせてくれた。
私が今のような思想を持ち、また様々なことを、いくばくかでも立体的に語れるとすれば、この本の教えてくれた「現実の揺らぎ」への親しみ、のおかげです。
現代の子供たちにも、このような異界への正しい入り口を示してあげてほしい。
荒俣先生の若き日の仕事を、世にどんと、21世紀の日本に示してほしい。
お願いします。
どうかご協力を。 -
ホモ・ウォラント
同じ思いの方がいらして嬉しいです!!弟のとっていた「5年の科学」に連載されていたのを覚えています!!ぜひ通して本で読んでみたいです。
-
プチシェフのためのフレンチレシピ
ヨーロッパ料理のレシピをネットで探していたら、かわいい表紙が目にとまりました。「ほしい!」と思ったら絶版・・・↓↓
他のサイトのレビューを見たら簡単でおいしくできるとのことなので、やっぱりほしいなぁと思いました。中の美しいイラストってのも気になるんです。復刊してください! -
めい探偵 荒馬宗介(あらまそうかい)
これは読みたい。あまりに懐かしい。怪人19面相!
-
学研児童文学シリーズ まぼろしのチョウ
三十数年前の小学5・6年生の時の担任の先生が週1回ぐらいのペースで本を読み聞かせをしてくれていました。シャーロックホームズの赤毛連盟やまだらの紐、レ・ミゼラブル、モンテクリフト伯など。そして、この本を最後に読んでくれましたが、終わる前に卒業となり結末が判らずじまいとなりました。
今、本が大好きなのはこの先生のおかげであることを、社会人になったぐらいの頃に思い至りました。そしてこの本のことも思い出しました。そうしたらこの本が読みたくて、読みたくて。
今となっては内容もほとんど忘れていますが、男の子の淡い恋心にドキドキした記憶があります。
それからというもの図書館や書店で思い出すたびに探してきましたが見つかりませんでした。題名を間違えて覚えているのかと思っていました。
そして、今日このサイトを見つけ、驚きました。他にもこの本のことを知っていて好きな方がいるのをみてうれしく思うのと、今は絶版となっているのが判って残念です。
ぜひ、もう一度最後まで読んでみたい本です。 -
神々のたそがれ
北欧神話の邦訳の中で、文学性に優れており、どうしても手元に置いて読みたい本です。長らく絶版で、まぼろしの本になっていますが、ぜひ復刻してほしいと思います。
-
ビーズボールで作る ちいさな動物モチーフ
とてもかわいいモチーフばかりで、是非作りたいから。
-
たいようのきゅうでん
幼少時、暗記するほど読んだ本です。
-
とんでいったおうち
子供が生まれて、自分が一番好きだった本を読んであげようと検索してみたらもう手に入らなくてショックでした。
私が読んでいたものは寄付してしまって手元にはないし・・・。
私ももう一度読んでみたいので是非復刊を。 -
めい探偵 荒馬宗介(あらまそうかい)
子供のころ大好きでした。超なつかしい。また読みたい。
-
孤高の鷲 リンドバーグ第二次大戦参戦記
日本だけが極悪非道の様に言われていますが、本当なのでしょうか?リンドバーグは、アメリカの英雄です。その人が書いた大東亜戦争時におけるアメリカ軍の様子は事実に近いのではないかと思います。アメリカ軍がどの様に日本兵を遇したのか事実を知りたいからです。
-
子どもだけの町
30年ほど前、小学生の時に夢中で読んだ本です。図書館で再会し、思い出しました。今は発売されていないと知り、非常に残念です。いままで読んだ児童書の中でも5本の指に入る面白さです。あと3年ほどしたら娘にもぜひ読んでもらいたいので、復刊を熱く希望します。
-
たいようのきゅうでん
小さい頃読んで以来ずっと心に残っている作品です。
太陽が大きなお風呂に入ったりスパゲティを食べている姿が目に焼き付いています。
絵もなんとも独特で、魅力的でした。
思い出す度にあのスパゲティを食べてみたくなるのでした。
子どもの頃に読んだ本でもこんなに気に入っていたのに、実家にももう無く、絶版と知りショックでした。
どうかどうか復刊して欲しいものです。そして、娘に読んであげたいです。 -
アニメディア特別編集『未来少年コナン愛蔵版』
コナンが好きだから
-
新機動戦記ガンダムW BLIND TARGET
一度復刊されたようですがその復刊後の本でさえ2011年現在入手困難になっています。
現在ガンダムWはTVのDVDBOXが出たり新作小説、EWのマンガ、ガンプラの展開と非常に盛り上がって来ております。
その中でこの本が手に入らない現状はもったいなくありませんでしょうか?
私は後追いファンのため初版はもちろん復刻版も手に入れられませんでした。
私のような新規ファンの為に復刻していただけませんでしょうか?
ぜひともご検討をよろしくお願いいたします。 -
新機動戦記ガンダムW EPISODE ZERO
一度復刊されたようですがその復刊後の本でさえ2011年現在入手困難になっています。
現在ガンダムWはTVのDVDBOXが出たり新作小説、EWのマンガ、ガンプラの展開と非常に盛り上がって来ております。
その中でこの本が手に入らない現状はもったいなくありませんでしょうか?
私は後追いファンのため初版はもちろん復刻版も手に入れられませんでした。
私のような新規ファンの為に復刻していただけませんでしょうか?
ぜひともご検討をよろしくお願いいたします。 -
デジモンアドベンチャー メモリアルBOOK
デジモンは今でも大好きなので、ぜひ復刊してほしいです!
-
アメリカ独立戦争
この方の他の作品も興味深く読めたので、作品群で年代がもっとも下ったこの作品を読んでみたいです。
-
孤高の鷲 リンドバーグ第二次大戦参戦記
米国側からみた従軍日記、しかも名高いリンドバーグによるものということで興味があります。
ピタゴラスのことをもっと知りたい、読んでみたい。