最新の復刊投票コメント(軍事) 132ページ
全6,541件
-
戦争
-
マッカーサー元帥
凄い時代だったと云う事でしょうか。(蔵書有)
-
落下傘隊長 堀内海軍大佐の生涯
日本の歴史を問い直すには好適な人物史ですタイ。
-
北からの侵略 北ベトナムの南ベトナム征服作戦の記録
かなり貴重書だと思います。(蔵書有)
-
北からの侵略 北ベトナムの南ベトナム征服作戦の記録
歴史の勉強してます
-
世界の戦車
模型愛好家にもお薦めしたい一冊です。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。
-
世界の戦車
是非読みたいので、よろしくお願いします。
-
世界の戦車
興味があるので読んでみたい
-
世界の軍用機 ヨーロッパ編
木村氏の遺産は後世に残して欲しい。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。
-
世界の軍用機 アメリカ編
木村氏の遺産は後世に残して欲しい。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。
-
世界の軍用機 アメリカ編
小学生の頃、夢中で読みました。早熟な子供でした。
-
風船学入門
著者が気球でなく、風船という表現にこだわった理由が判りませんが、類書が少なく、ぜひ復刊して欲しい。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。
-
風船学入門
谷川俊太郎、寺山修司コンビの作品はとても貴重です。
-
制限戦争指導論
電撃戦の誕生に大きな影響を及ぼしたリデル・ハートに影響を及ぼした著作。なぜ影響を与えたのか自分の目で読んで確かめたい。
-
制限戦争指導論
勉強のため
-
制限戦争指導論
読みたい
-
制限戦争指導論
この本読みたいんだが古書店でも
見つからないありさま・・・・なんだよな。 -
制限戦争指導論
戦争指導の名著、間接アプローチも復刊されたので是非こちらも。
-
制限戦争指導論
機動戦の開拓者の一人であるフラーの名前は知っていたが、適当な著作がなく理論に触れる機会がなかった。復刊されたら読んでみたい。
-
制限戦争指導論
リデル・ハート氏の間接アプローチも復刊された事ですし、
こちらもぜひ読みたいものです。
戦争を社会学的見地から考察した名著であり、今後日本では特に学ぶべき視点が網羅されていると、軍事学の権威に聞いた。多少価格が高くなってもぜひ復刊していただきたい。