最新の復刊投票コメント(エッセイ) 129ページ
全20,572件
-
山本麗子のおしゃべりなお菓子
-
ゲンイチロウのネバーネバーランド
ゲンイチロウさんのウイットとユーモアに富んだエッセイは最高です。
是非復刊願います。もう一度読みたい。 -
実録あだち充物語
あだち充を知るには貴重な本ですが、発行部数が少なかったせいもあり高価な本となっています。
多くの人に読んで貰いたいので、復刊を希望します。 -
真夜中こっそりパンを焼く
読みたいです
-
真夜中こっそりパンを焼く
シンプルな作り方で本当に美味しいパンが焼けました。エッセイなところもまたステキです。
-
New Music Personal Books 5 NSP 八月の空へ翔べ
ずっと探してました
宜しくお願い致します。 -
実録!神輪会
同著者は『藍の時代』という自伝的作品を書いているのですが、はっきり言って駄作でした。本当の意味で車田先生の実像を描いた本作の復刊を望みます。
-
Gorillaz Rise of the Ogre(完全日本語版)
日本語版が欲しいです。
こちらの本が発売されていた事を知った時にはもう絶版になっていました。現在中古ではプレミアがついていて中々手に入りません。
世界中で人気なので隠れた需要がかなりあると思います。 -
みるく・びすけっと・たいむ 全2巻
「いちご新聞」で読んでいました。
懐かしいです。
まとめて読みたいので、復刊を希望します。 -
今市子単行本未収録作品集?
母がファンなので少しずつ読んでいましたが、単行本化されていないお話もきっと素敵なのだろうと思い、読んでみたいと思いました。発行されたら母の分も買って実家に送ろうかな。
-
明日に向かって歩け
あの頃の思いを手元に留めたいから
-
めぞん一刻 描きおろし複製原画集「想い」
本作品は永遠に色褪せる事のない不朽の名作だと思います。是非とも復刊を希望いたします。
-
オデッセイ 1966~2003 岡田史子作品集 episode1 ガラス玉
漫画オタクの間では必ず名前が上がる作家にも関わらず、手軽に入手できる単行本がありません
ぜひ復刊してほしい一冊 -
ストロベリーフィールズ
萩尾望都の作品が大好きなので
-
中森明菜 心の履歴書 不器用だから いつもひとりぼっち
入手不可能
-
明日に向かって歩け
どうしても読んでみたいのです。札幌市図書館にはないようで、借りることもできません。
復刊されたらとても嬉しいです。 -
人生読本-音楽
演奏家、作曲家、評論家など、多様なジャンルの音楽家の、音に対する愛情に溢れています。亡くなられた方も多くなりましたが、また読み返したいものです。
-
子母澤寛全集 全25巻
たくさんの人目に入って欲しいです。
私も読みたい。 -
読むクスリ
ためになるのに絶版なんてもったいない!
-
東京の空
迂闊な事に
出版を知りませんでした。
大好きなミュージシャンとしても
同世代としても
とても興味があります。
山本麗子さんのレシピが美味しいと聞き本を買おうとしたのですが、多くが絶版になっており図書館でしか読めない状況です。中古でも高値がついていて手が出せません。
この他にも、「101の幸福なレシピ」「101の幸福なお菓子」「山本麗子の家庭中華」など復刊希望です。